うがいの極み
本番も近くなり体調管理の重要度が増している。
その為、帰ってからの手洗いうがいはマストだ。
昔、何かの番組で芸能人の誰か(多分マチャアキ)が究極のうがいについて話していた。
それによれば、うがいする時に含んだ水を喉のかなり下の方、もはや飲み込む寸前でガラガラするのだそうだ。
そうすると、喉の汚れが面白いように取れる、目で見えるくらいのチリやホコリが出てくるというのだ。
それからその究極のうがいを試してみること数十回、十数年。
未だに目に見えるホコリが出てきたことはない。
むしろ、むせかえった水が目や鼻から出てきたくらいだ。
さすがマチャアキ、と言うべきか。
Posted by 永塚 on 11月 8th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
11月 9th, 2009
それ僕も見たことあります。
チャレンジしたんですけど、
うまくいかずに飲んじゃうんで、
うがいしないよりも悪い気がして
数回試した程度でそれからはしてません。
なんだか妙な親近感を感じてしまいまして。
僕はあきらめてますけども…
11月 9th, 2009
こんばんは。
うがいなら[塩うがい]がいいみたいですよ
園長が医者なんですけど、「塩うがい〜塩うがい〜」っていつも言われます
そのおかげか、昨年うちの保育園でほとんどインフルエンザ出ませんでした
ちなみに、私は[塩うがい]していませんけどね
11月 9th, 2009
俺、髪の毛出てきたぜ…。
11月 9th, 2009
喉の奥でガラガラ。
やってみたいけど出来ないですよね。
っというか柴田さん!髪の毛が!?!?
11月 9th, 2009
このうがいを知ってる方がいるとは!
かなり昔にテレビでちらっと聞いたものだったので、これを共有してるのは親しみ覚えちゃいますね〜。
今は茶うがいもやってるのですが塩うがいも試してみます!
基本的にうがいキライなんですけどねぇ…
しーちゃん、髪の毛は食べちゃダメよ。