とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

羽田の別荘

羽田空港を別荘にしました。

先日、妻が「今日旅行に行きたい」と突然言い出し、急遽、羽田空港の温泉のあるホテルに泊まってみたのですが、これが最高で大変気に入り、正式に我々の別荘とすることにしました。写真はホテルから見る羽田空港の夜景で気分はファーストクラスです。

何が良いって色々あるのですが、近いから往復の新幹線代や飛行機代がかからないし、第3ターミナルは綺麗でグルメ処も充実してるし、空港は空調完備で暑くないし、何よりホテルが空港直結で最上階の露天風呂が最高に気持ちいいです。しかもこのホテルは超巨大で写真のように無限の部屋数があるので、当日の気分(当日予約)でも余裕で泊まれるところが別荘みたいですごくいいです。

※無限にある部屋(一点透視図法)。

 

また部屋には大きな壁掛けテレビがあって、僕らが入室すると自動で電源が入るのですが、露天風呂やレストランの混雑具合も表示されるので、これに「松本」という名前をつけて、別荘にいる執事ということにし、自分のオーナー感を高めます。

※松本と私。

 

別荘に執事がいるものなのかはよくわかりませんが、いずれにしても、「羽田に別荘を持つ」のではなく、「羽田を別荘にする」という発想は目から鱗で、たとえ毎月行っても軽井沢に別荘を持つよりは断然安く済むため、今後このスタイルは新しいニセ資産形成の形として間違いなく流行ると思いますので、このブログを読む数少ないみなさんにだけにお伝えしておきたいと思います。


Posted by 堀田 on 8月 16th, 2025 :: Filed under 日常
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

Type your comment in the box below: