とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

新人賞

IMG_5992

写真はイメージです。

先日、年に一度行われる社内の表彰式があり、僕がトレーナーをしていた2年目ちゃんが見事、新人賞を受賞しました。彼女の同期では一番というわけで、僕としてもこんなにうれしいことはありません。実際、いろんな方から僕が「おめでとう!」と言われ、完全に自分が受賞した気になっています。

この表彰式は毎年、過剰なほどの大きな会場を借りてまあまあ盛大にやるのですが、彼女が表彰台に上がるにあたり、これは彼女のお父さんお母さんに見せてやらねばなるまいとずっと動画を撮っていて、もう完全に娘の晴れ姿を記録に収めようとする父親状態でした。いや、ご両親からしたら一体どういう規模感で表彰されたのかとか、そういう雰囲気がわからないだろうから、こんなにすごい扱いなんですよ!と伝えたい一心なわけです。

そう思うと、昔はこの表彰式も、わざわざ高い金払ってこんなでかい会場借りて、大げさというかお金の無駄というか、経営陣がパフォーマンスしたいだけなんじゃないの?みたいな斜めからしか見ていませんでしたが、やはり我が子が表彰されるとなると、社員食堂にステージ作って表彰されるのなんかより、こういうでかい会場で盛大にやったほうがいいですよね!と、すっかり体制の犬になりかけています。

やはり中身も大事ですが、演劇でもアングラな小さい劇場じゃなくて大きなちゃんとした劇場でしっかりセットも作り込んであるやつだと、周りからの見る目が違うというか、学芸会の延長だと思っている友人や会社の人に一目置かれるのは経験済みなので、やはり会場の大きさは大事だと思います。

かつて家族に伏せていたとくお組の活動をはじめてバラしたとき、観に来た母が会場のしっかり度を見て「この子は本気や」と怪訝な顔をしていたのを思い出しました。なので、彼女には僕の分までしっかり親孝行してもらえればと思います。


Posted by 堀田 on 4月 15th, 2017 :: Filed under 仕事

担当マネージャー

IMG_5977

新年度になりまして。

僕も入社して14年目になり、同期でもそろそろ偉くなってくる人も出てきて、この4月から同期かつ当社で初の女性営業所長!なんてのも誕生したりしています。

僕はというとヒラのままですが、昔は出世とかにさほど興味もなかったのですが、年次が上がってくるにつれて、周りに「ヒラのおっさん」がめちゃくちゃ多いことにある種の危機感を感じているところです。偉くなりたい!というよりは、おっさんなのにヒラってのも格好がつかないだろう、という感じです。

そう考えると、今まで縁遠かったいわゆる出世競争みたいなのが見えてきて、部長やら事業部長やらのポストの数に比べて、自分の世代を含めたおっさんの数が多いこと多いこと。こりゃ大企業で出世するというのはすごく大変なことで、ゴルフもやらない、飲み会も早く帰る、転勤は拒否するといった具合の自分はもう無理なんじゃないかとすでに戦意喪失状態です。しかし営業職において、ヒラのまま定年まで働くとすると、さすがに何年も同じことの繰り返しで飽きてしまうような気もするので、消去法的とはいえ、頑張らないといけないんだろうなあと思いました。

ちなみに、数年前から名刺の肩書きは「主任」から「担当マネージャー」というのになっているのですが、この担当マネージャーというのが、担当なのかマネージャーなのか曖昧な肩書きで、実際は「別に誰のこともマネジメントしていない」「一番上のヒラ」で、「担当でもマネージャーでもない。担当マネージャーだ!」みたいなお茶濁し感満載のポジションで、もうまわりのおじさんはみんな担当マネージャーです。

普通に主任の方がかっこいいので、主任に戻すか、前頭筆頭とかにしてほしいなあと常に思っています。


Posted by 堀田 on 4月 9th, 2017 :: Filed under 仕事