Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 3月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
空に浮かぶ元気玉。
いやいや見事に晴れたな。
怒られそうだが、こんな日は稽古に行かずに散歩でもしたくなる。
とはいえ逆に雨とか雪でも「こんな日は家でじっとしてようよ」という気持ちになる。
連日の稽古で体力が減り気味なオラに元気をわけてほしい。
あー、こんなこと書いたら絶対怒られるな。
いやいや、頑張ってるのだよ。
今まで経験した事のない事、やらせてもらってますから。
「走れメロス」、ぜひ見に来て下さい。
Posted by 永塚 on 3月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
サマーウォーズを借りたくてTSUTAYAに行ったが、びっしりと全部レンタル中だった。
まぁ、今すぐにでも観たいわけではないので、ある時に借りられれば良いんだけど、こういう小さいところで願いが叶わないのは、それはそれでストレスだ。
一日のうちに二、三回起きると結構なダメージだ。
Posted by 高良 on 3月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
随分前の話だが、携帯電気シェーバーを買った。
血が出ないようにとか、カバンに入るサイズでとか、色々考えて、かなり調べて、その上で買った。
だが、今まで一度も使っていない。
まあ試しに一度くらいは使ったが、それ以外では一切使っていない。
折り畳み傘を買ってカバンに入れていた時もそうだった。
よく、もしかしたら使うかもとか、あったら便利だとか、そんなことを考えて、何かを買ったり、とっておいたりすることがあるが、ああいうのが役にたったことはいまだかつて一度もない。
でも、なぜかすごく欲しくなってしまう。
もう、それのことしか考えられなくなるくらい、欲しくなってしまう。
なんとかあれやめられないかな。
Posted by 北川 on 3月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 3月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
広島は雪だった。
今日は出張で1日広島にいた。広島といっても市内ではなく、深い山々に囲まれた何もない町役場だ。
町に何もないからか、一面真っ白だった。
今日はその役場でNHKの取材を受けた。
僕の企画したシステムが今度ニュースで紹介されるらしい。あと僕がシステムを紹介している様子も流れるらしい。
九州、広島ローカルながら、芝居でなく会社の仕事でNHKデビューとなった。
システムについてのインタビューも受けたのだが、普段役者やってるくせにめちゃくちゃ緊張して全然だめだった。
どうにも素の自分でちゃんとアピールしないといけないというのは苦手だ。
誰かを演じてないと、何しゃべっていいかわからず逃げたくて仕方なくなってしまう。
普段役者やってるのにという気持ちが余計に自分を焦らせる。
結局いろいろ聞かれたのに全部同じことを答えてしまった。
オールカットされるかもしれない。
でも撮影後、役場の課長さんから4月から契約するといってもらえた。
自分の考えたシステムが製品化されて実際に買ってもらえるというのはやはり嬉しい。
記念すべきお客さん第一号を獲得した。
あと5年で120号まで獲得せねばならない。
Posted by 堀田 on 3月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
今晩のWebラジオストロベリー高校はお菓子パーティーだ。お菓子を持ち寄ってひたすら食べてあーだこーだ騒ぐのだ。皆様も是非お菓子を持参してくださいね。
勿論、僕も買い集めた。
王道から懐かしいのまでね!
が。少し油断したら、これだ。おっとっととハッピーターンがやられた。
まったくどうなってんだこの家は。
勝手に人のお菓子を食べるなんて!
まあ冷蔵庫に買った覚えのないビールが入っていたら、迷わず飲むけどね。
Posted by 柴田 on 3月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
目覚まし時計が絶妙のバランスを保っていた。
部屋を見渡すと冷蔵庫、テレビ、レンジが絶妙のバランスでタワーになっていたり、机の隅に灰皿が絶妙に乗っていたりする。
こいつらは微妙な振動で崩れるからやっかいだ。
朝起きて灰皿が床にぶちまけられてたりすると、かなりテンションが下がる。
かと言って整理したりはしない。
面倒くさいからだ。
僕は生粋の面倒くさがり屋さんだからだ。
どうだ!!
Posted by 鈴木 on 3月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
パソコンのメモリーを入れ換えた。
今月末にいとこの結婚式を撮影し、披露宴でその模様を流すというのをやってくれと言われたのだが、僕は一応親族なので、親族紹介やら写真撮影やらに出ないといけない。
そのため、結婚式と披露宴の間で体があいてある時間が一時間くらいしかない。
そもそも親族紹介やら写真撮影やら移動やらをしなかったとしても、二時間半くらいしかない。
そのため、パソコンのメモリーでも入れ換えない限り、まず間に合わないと言ったら、いとこからメモリー代をもらえた。
ぶっちゃけメモリーを入れ換えても間に合わない可能性が高いが、メモリーを入れ換えたかったので、そのままお金をもらった。
間に合わなかったらやっぱりお金返さないといけないんだろうな。
詐欺をするのって難しいな。
なんとか間に合うよう考えよう。
Posted by 北川 on 3月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
街中で見つけた梅の花。
あぁ、もうすぐ春だね。
春はすぐそこまで来ているよ。
耳をすませてごらん、春の足音が聞こえるよ。
風流な人ならそう言うだろう。
馬鹿言っちゃいけない。
それならこの連日の寒さはなんだ?
毎日雪が降るかもと聞かされるのはなんだ?
足音?
それは春の地団駄か貧乏ゆすりだ。
それか出番を控えた舞台袖で、関係なく踊り狂ってるかだ。
僕はそう捉えている。
Posted by 永塚 on 3月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 3月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
東京駅で立ち食い寿司している。
そして今は新幹線に乗っている。
今日からまた二泊三日で広島、兵庫、京都と渡り歩いてくる。
出張前に東京駅の寿司屋に寄るなんてサラリーマンぽいなと思ったが、ぽいも何もない。
残念ながら、実際サラリーマンだ。
そう思ってしまうのは、どうしても遠足気分があるからだろう。
海外を飛び回ってる人もそうなんだろうか。
あと今日はホテルについてからも仕事があるのでお酒も飲めず、かなりがっかりだ。
新幹線とか乗り物の中でパソコン開けて仕事する人がいるが、あれが僕にはできない。
だって酔うじゃない。
なので4時間くらい延々揺られている予定。
海外を飛び回ってる人はきっと仕事するんだろうな。
あと僕を乗せている新幹線は、遥か西から東京駅について、20分休んだらまた広島へと走り出した。
こいつも大変だなと思った。
今、品川です。
Posted by 堀田 on 3月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
健康保険やら何やらの手続きで、今まで来たことのない所にいる。
他業種の人の仕事振りを見るのは新鮮だ。
とりあえず喫煙室がやたら狭いのも新鮮だ。
おそらく四人でぎゅうぎゅうだ。
Posted by 高良 on 3月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
人生で初めて上下セットのジャージーを手に入れた。
蛍光緑の超かっけーやつだ。
早速着てみた。
最高の着心地だ。
寝てみた。
最高の寝心地だ。
そのまま外出してみた。
最高の外出心地だ。
なんとジャージーは内外構わず着れるんだ!
これはホバークラフトを初めて知った、あの感動に等しい。つまり、水陸両用ってことだな!
しっかし、なんでジャージーって伸ばすのかね。
マールボロ。
タマゴボーロ。
マルコポーロ。
ジャージー。
変なの。
Posted by 柴田 on 3月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
ベッドに横になって考え事をしていたら、そのまま寝てしまった。
いや、すいません。
考え事をするために横になったかのように書いてしまったが、本当は考え事をするために横になる必要があるんだと自分に嘘をついて、ほぼ寝るために横になった。
テストの前日とかよく、寒いから布団の中で勉強しないといけないとか自分に嘘をついて、ほぼ寝るために布団に入ったりしたが、あれと同じだ。
誰かに見られてるわけでもないのに、自分に対して言い訳をして罪悪感みたいなものを消すという不可解な行為。
自分は、他の誰よりも自分に対して優しく、そして厳しい批評家であるからそういったことが起こるのだろうか。
世間様というよくわからないものを信仰しているからそういったことが起こるのだろうか。
何が原因かはわからないけど、意味ないからそれもうやめた方がいいな。
今度からは眠いから寝るか、とか考えるようにするか。
その方が気持ちよく眠れるわな。
Posted by 北川 on 3月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 3月 7th, 2010 :: Filed under
未分類
ヨガ。
ヨガて。
もっとあるでしょと言いたい。
「ホットヨガ」とか「ヨガ体操」とか。
「ヨガ」の一言って味気なさすぎると思う。
どうせワードで作ってるのだろうが、あまりにスペースのあり過ぎるタイトルに違和感を感じなかったのだろうか。
とにかくできるだけフォントサイズをでかくしてよしとしたんだろうな。
「楽しいヨガ」とかそのくらいまでは頑張って欲しかった。
Posted by 永塚 on 3月 7th, 2010 :: Filed under
未分類
キーボードを机から落としたら、左キーが破壊した。
あんま使わないからいいか、と思っていたら、ある時に使用することに気付いた。
徳尾さん宛てのメールで「新性生活」と打とうとして「申請生活」に誤変換されてしまい直そうとした際だ。
そう、誤変換を直す時に左キーを使うのである。
あとはテトリスする時くらいだろうか?
Posted by 鈴木 on 3月 7th, 2010 :: Filed under
未分類
マンションの更新契約をした。
いつの間にか今のマンションに越してきて2年が経っていたので更新料を払ってきた。
だいたい更新料は家賃の2ヶ月分が相場だと思うが、
僕の住んでいるマンションはなんと1ヶ月分でよい。
これは実際かなり大きい。
我ながら本当によい物件を探したと思う。
で、契約をしに管理会社まで行って住所や勤務先などを書いていたら、
突然管理会社のおじさんが、「懐かしいですねぇ」と語りだした。
聞けば十数年前に僕と同じ会社で働いていたらしい。
奇遇ですね、となり、当時のあの辺はは全然栄えてなかっただの、
自分はこういう仕事をしていただの、昔話に花が咲いた。
途中で切り上げようと何度か試みたが、
なかなか話が終わらず、まぁまぁの時間を費やしてしまった。
まぁそれもまた人生だな。出会い。みつを。
Posted by 堀田 on 3月 7th, 2010 :: Filed under
未分類
幼稚園の時、これが欲しくて欲しくてたまらなかったのだが、買ってもらえなかった。
あれから25年。
ついに、ウルトラセブンの変身アイテム「ウルトラアイ」を手に入れたのだ!
超カッコイイだろう?
これで何時でも何処でもセブンになれるんだ。
とりあえず、TSUTAYAのヒーローコーナーで変身してみるかな。
次はアイスラッガー欲しい…。
Posted by 柴田 on 3月 7th, 2010 :: Filed under
未分類