とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

とくおNOW for 2009-11-13

  • 東京フレンドパークって、ゲストよりもホンジャマカが揃って見られる番組として貴重。 #
  • 来週の水曜日から新宿で「海に浮かぶメトロポリス」を上演します。どうぞ宜しくお願いします。まだ前売チケットを発売しています。 http://bit.ly/fH67O #
  • 田辺誠一ってドラマの現場では周りの誰ともしゃべってないってうちの役者が言ってたけど、つぶやきは饒舌。 #
  • ま、つぶやきが饒舌って言葉おかしいけど。 #
  • チャンネーやってみましたが、髪型で選べっていうのは建前・・・ですよね? #
  • 鈴木さんのチャンネーが全部ロリ系で笑った。 #
  • ねるねるね~るね! #
  • 寒いけど仕事開始 #
  • はやらないと思う。RT @kikuchinomegane: なうすみなさーい。(はやっちゃうな。) #
  • EXILE、天皇の前ではグラサンを外して歌ってた。そこは別にいいんじゃないかなあ。 #
  • 天皇の前でグラサンを外す: 電柱って、上から下まで同じ太さだと思ってたんだけど、上になるにつれてだんだん細… http://bit.ly/1hqQto #
  • 家の中にいても震えるね。かじかむね。 #
  • 袖の中に半分手を入れながらキーボードを打たないと手がかじかむ。昔のアイドルみたいな手になってる。 #
  • それはショックだね。RT @kikuchinomegane: 年末調整の控除申請書の〆切日。間違えてとくお組のハンコを持ってきてしまった。提出できない。。 #
  • 恵比寿にいくよ。 #
  • ミスドのホイップシュー全然うまくない。 #
  • びっくりして思わず因果律を考えた。 RT @orochon56: ネタ職人がいるとしか思えない発言小町 http://bit.ly/46wpDN #
  • これから稽古にゆくよ #

Powered by Twitter Tools


Posted by 徳尾 on 11月 13th, 2009 :: Filed under 未分類

テンパり家さん

091113_1903~0001.jpg

僕はテンパり家さんだ。一度に二つ以上の情報が入るとテンパる。

そんな時はタバコの力を借りて気分を落ち着かせるんだ。

でも、実際タバコにそんな効能はないんだよなぁ。
でもそんな気分になるんだなぁ。

タバコの奴隷だなぁ。


Posted by 高良 on 11月 13th, 2009 :: Filed under 未分類

世の中

Image492.jpg

お金が欲しいとつぶやく鈴木。

来週から、遊ぶ金欲しさに笑いをとりにいくそうです。

これから稽古です。


Posted by 徳尾 on 11月 13th, 2009 :: Filed under 未分類

殺す

091113_0102~01.jpg

ゴキブリが出た。

恐ろしい言葉だが、事実だ。
ゴキブリと書くのもおぞましい。

ゴ野郎との遭遇を避けるため、
新築マンションの5階に引っ越したのだが、
先日家の前の廊下で遭遇した。

しかも、お隣さんちに入ろうとしていた。

僕の接近には気づかず、触角で慎重にドアの隙間を確認するゴ野郎。
ただそこは新築マンション、入る隙間がなかったようで、
となりのガスとか電気とかのメーターがあるコーナーのドアの隙間に侵入して消えた。

一連の流れを見ていたが、
うんざりするほど気持ち悪かった。
完全にやつは素だった。
ということで早速ゴキジェットを購入した。
油断はできない。

こうやって書くとかなり頼りなく思われがちだが、
実際は遭遇したら結構な確率で踏み潰しにかかるアクティブファイターでもある。


Posted by 堀田 on 11月 13th, 2009 :: Filed under 未分類

勝負パンツ

20091112231009.jpg

一人暮らしをしていると洗濯物をたたまなくなる。

つまりは今、写真の様に洗濯物がない状態だ。

昨日は慌てて100円ショップでパンツを購入。

今日は帰ったら勝負パンツを洗うぞ!!


Posted by 鈴木 on 11月 13th, 2009 :: Filed under 未分類

多摩川のチカラ

091112_2212~01_2.jpg

柴田さんと電車に乗って帰る東急東横線。
多摩川でバーベキューとかしたいななんて他愛もない話をする。

柴田さんとは降りる駅も一緒なので、ドアが開いて降りていく柴田さんに続いて下車。
そしてホームからの階段を降りて気付いた。

…ここどこ?
…新丸子?

まさかの降り間違い。
乗り過ごしではなく降り急ぎだ。

きっと多摩川の話題をした為に、その多摩川に引き寄せられたのだ。

昔から多摩川は霊的スポットと言われている。

多摩川は人を無意識に引き寄せる何かがあるのだ。
もしかしたら、そのまま帰ってこれなかったかもしれない。

無事に帰れた奇跡を喜ぼう。


Posted by 永塚 on 11月 13th, 2009 :: Filed under 未分類

多摩川のチカラ

091112_2212~01.jpg

柴田さんと電車に乗って帰る東急東横線。
多摩川でバーベキューとかしたいななんて他愛もない話をする。

柴田さんとは降りる駅も一緒なので、ドアが開いて降りていく柴田さんに続いて下車。
そしてホームからの階段を降りて気付いた。

…ここどこ?
…新丸子?

まさかの降り間違い。
乗り過ごしではなく降り急ぎだ。

きっと多摩川の話題をした為に、その多摩川に引き寄せられたのだ。

昔から多摩川は霊的スポットと言われている。

多摩川は人を無意識に引き寄せる何かがあるのだ。
もしかしたら、そのまま帰ってこれなかったかもしれない。

無事に帰れた奇跡を喜ぼう。


Posted by 永塚 on 11月 13th, 2009 :: Filed under 未分類

とくおNOW for 2009-11-12

  • mixiとかの日記のコメントとか、言葉遣いに品がないね。 #
  • 日記のコメントじゃなくてニュースのコメントでした。 #
  • 劇団の仕事を終えた。こんな時間やー。 #
  • お腹空いた。家にあるピザまんに手を出す勢い。 #
  • そういう人をみると作家さんなんだな。と思うようにしています。RT @orochon56: 先日、20代前半くらいの男性が昼間にベビーカー押しながら買い物してたんだが「どうしたんだろう」と思ってしまう私は、ジェンダーフリー精神から遠い人間だと思った。 #
  • 毎朝子供を普段着&寝癖で子供を保育園に送っているが、周りのスーツママたちには「この人なんの仕事をしているのだろう・・・」という視線を感じる。 #
  • 報告しますと、10分ほど前にピザまんに手を出しました。 #
  • 松屋の外で持ち帰り用の売り子がいたので買おうしたら、奥に入っていってしばらくして牛丼を持ってきた。その間、寒くてしかたなかった。それだったら店内で待たせてください。 #
  • オール巨人はゴルフばっかりやってるな・・・。 #
  • 帰宅してごはんを食べ終えた。 #

Powered by Twitter Tools


Posted by 徳尾 on 11月 12th, 2009 :: Filed under 未分類

都会

NEC_0393.jpg

田舎は嫌いだ。
都会も嫌いだ。
日本に、好きな場所はあまりない。
フランスやイタリアに住みたい。
フランス人やイタリア人になりたい。
でも、ジャガイモを蒸してビタビタにした、味のなさそうなあれを、皿にペタペタやって食べるのは嫌だ。
毎日のようにパスタを食べるのも嫌だ。
日本語が通じないのも論外だ。
あと、日本人以外の女性は全くタイプじゃない。
だから日本の、街並みだけをフランスみたいにして欲しい。
うちの家の前の道がなんか新しくなったのだけれども、あんなだっせー道ではなくて、フランスの道みたいにして欲しい。
そうしたら超かっこいいし、飯もうまいし、日本語通じるし、女の子もかわいいし、最高なのにな。


Posted by 北川 on 11月 12th, 2009 :: Filed under 未分類

看板(柴田)

091106_1036~02.jpg

近所にあったやつだ。いくら糞をされるからって、家の門にこんなん付けたくない。
散歩中の犬なら飼い主が持ち帰ればいいが、相手が野良猫の可能性もある。野良猫からすれば何の効果もない。なんですか?人のトイレの邪魔しないでくださいって感じだ。

これがもし、人間相手に掲げられた看板だとすれば、対象は彼しかいない。そう、永塚俊太郎だ。

沢山のもらし伝説を抱え持つ男だ。

永塚よ、これが河合塾の階段に貼ってなくてよかったな。


Posted by 柴田 on 11月 12th, 2009 :: Filed under 未分類

粒谷区

20091112073054.jpg

最近、帰宅後に気付けば寝てしまい、夜中に起きるという不規則な生活をしております。

今日ももれなく睡眠、夜中に起床。

すると思い立ったようにツイッターのフォロー祭りが始まった。

ひたすらクリック、クリック、クリック!!!

1000人近く一気にフォロー!!!

かなり人差し指のカロリーを消費してしまった。

なんか食べよ。


Posted by 鈴木 on 11月 12th, 2009 :: Filed under 未分類

雨による

091111_1135~0001.jpg

今日は雨が激しかった。重い荷物で体の自由が利かなくて、傘を持ってもどこを守ればいいのか分からなくなる。

何にせよビショビショになるもの。

雨の日とか曇りの日にビルから煙が出ているのを見ると、バットマンのゴッサム・シティを連想する。

これは一体何なんだろうね。湯気?

理科の領域だな。


Posted by 高良 on 11月 12th, 2009 :: Filed under 未分類

看板

NEC_0394.jpg

なんかこの看板弱い気がするんだよな。
止まる気がしないっていうか、止められる気がしない。
フォントがかわいすぎるのかな。
文字の間があきすぎなのかな。
よくわからんが、これじゃあネズミ一匹すら止められないわ。


Posted by 北川 on 11月 12th, 2009 :: Filed under 未分類

チョコレート戦争

091111_2351~01.jpg

今日はポッキー・プリッツの日。
稽古場でちょっと貰ったポッキーのチョコ部分に刺激され、家に着いた時には非常にチョコを欲してる状態になっていた。

しかし家を探してみた結果、こんなチョコしかない。
海外のお土産で貰ったチョコだ。

見ての通り、一かじりしただけのほぼ手つかず状態。
以前かじった時、甘さが強く大味な感じがしてそのまま放置していたのだ。

その時の味が一瞬にして蘇り、結局今日も手をつけず。

盛り上がったチョコレート熱を一瞬で冷ましてしまうコイツの実力、一定の距離を保ったまま交わらない僕とコイツの関係。
まさに冷戦状態だ。


Posted by 永塚 on 11月 12th, 2009 :: Filed under 未分類

とくおNOW for 2009-11-11

  • 森繁さん。。すみません、ぼくが書いたばかりに。 #
  • 部歌・・・やばい劇団だな。 #
  • 鈴木は明日おしおき。 #
  • ねるねるね~るね! #
  • もうひとねむり。 #
  • 仕事開始 #
  • 稽古に行くズラ! #

Powered by Twitter Tools


Posted by 徳尾 on 11月 11th, 2009 :: Filed under 未分類

サライ

091111_1841~01.jpg

別れのときが来た。

僕が数年前から履き続けてきたコンバースのスニーカー。
履きやすいので重宝していたのだが、
さすがにボロボロになったので、引退させることにした。

ただ普通ならこのまま捨てられるコイツにも、最後の役目が回ってきた。
来週から始まる公演「海に浮かぶメトロポリス」の衣装として
客演の本折くんが履くことになったのだ。

まさに舞台上で最期を迎えるコイツの役者魂をぜひ見に来ていただきたい。

お待ちしています。


Posted by 堀田 on 11月 11th, 2009 :: Filed under 未分類

笑っていいとも

091111_1212~01.jpg

昼間にたまたま笑っていいともを付けたら、共演者の本折くんが出ていた。「うお!さっしー!」とよくみたら、プレートに英語で「FLOW」って書いてあった。ふー、ふろー、フロウか…。歌手か。よく聞くと、トークが盛り上がらず、タモリが気を使ってる空気が充満していた。これからライブだと言っていたが、あのトーク力で会場は盛り上がるんだろうか。しっかし似てたなあ。


Posted by 柴田 on 11月 11th, 2009 :: Filed under 未分類

パソコン

091111_0502~0001.jpg

最近ノートパソコンを持ち歩いている。
会社にいながら(隙間を狙って)芝居の作業が出来るので、とっても便利だ。
時間を有効活用する男の必需品。

って、思うほどに隙間の時間がないので、ただ持ち歩いているだけである。
余分な荷物と化している


Posted by 高良 on 11月 11th, 2009 :: Filed under 未分類

食欲の秋

20091110225728.jpg

今日はバイト先でまかないを食べ損ねたため、おにぎり1個で頑張った。

もちろん稽古後には腹ペコだ。

帰り道、コンビニに寄ったのだが気付けば大量の食べ物を手にしていた…。

さすがに買いすぎた…。

よし、1週間かけて食べよう!!


Posted by 鈴木 on 11月 10th, 2009 :: Filed under 未分類

とくおNOW for 2009-11-10

  • ちなみに、ゲームムービー「暗殺指令X」は、こちらにずっと置いてます。http://bit.ly/3e7L4g #
  • 今日はいろいろと濃密に過ごす予定 #
  • モッカモッカハウスに訪れるのが僕のひとつの夢でもある。 #
  • うーわーー!!間に合わへんかったーーーーー!!!!#140bgk RT @daichi: 【募集】「走れメロス」を140文字で要約。文字数は最大限、使い切ることが望ましいです。最後に #140bgk をつけてください。〆切は13日23時。 #
  • 眠たい・・・ #
  • 髪を切りに行こうと思うが気力が追いつかないぞ。 #
  • 坦々麺を食べるよ。 #

Powered by Twitter Tools


Posted by 徳尾 on 11月 10th, 2009 :: Filed under 未分類