ニュースというか、ランキングみたいな変なやつで、恋のはじまりを予感させるメールが特集されていた。
その四位だかで、「いま何してる?」と聞かれること、というのがあった。
全く共感できない。
僕は、メールや電話で「いま何してる?」と聞かれるのが嫌いだ。
「なんでそんなことお前に教えなきゃなんねえんだよ!」とか「別に何してたっていいだろが!」とか「俺は常に何かしてないといけないってか?」とか言いそうになる。
しかし四位ってことは、自分の生活に土足で踏み入られたがる奇特な人がたくさんいるってことだよな。
さみしがり屋多いんだな。
みんなもっと強く生きてくれ。
Posted by 北川 on 12月 6th, 2010 :: Filed under
未分類

今日は朝からとくお組次回公演のフライヤー撮影を行った。今回は合成なので、柴田家に白い布を貼って撮影した。光も衣裳の戸所がやってくれている。出来上がりをお楽しみに。
その後はリキマルサンシャインの稽古に聖蹟桜ヶ丘へ移動。もっとゆる~い稽古場だと思っていたのだが女優陣がとにかく鬼軍曹のように厳しく(いいことだ!)、ずっと半泣きで挑ませてもらっている。役のオーディションは落ちまくったので、自分が出てくるホンをこれから書こうと思う。ど年末ですが12月29日、30日、是非、乃木坂コレドへお越し下さい。
Posted by 徳尾 on 12月 5th, 2010 :: Filed under
未分類
昨日というか今日は、夜中の二時に寝た。
で、朝の六時半に起きる予定だった。
だが、突如、四時半頃に目が覚めてしまった。
そして、もう一度寝ようとしているのだが、なぜか寝れない。
なにが起きているのだろう。
こわいことってあるもんだな。
Posted by 北川 on 12月 5th, 2010 :: Filed under
未分類
絆創膏を取ってみた。
全然、爪の半分も持って行かれてなかった…。
一割程度だな。
ずっと爪を見てると精米に見えてきた。
「鈴木さん、指にご飯粒付いてるよ。」と言われそうだな。
Posted by 鈴木 on 12月 4th, 2010 :: Filed under
未分類
プリンターがうんこだ。
プリンター自体は安いが、インクがバカみたいに高いメーカーのやつだ。
ギリギリギリ!みたいな音を出して、紙なんか詰まっていないのに、よく紙詰まりというエラーが出る。
電源を切ってなかったことにしようとしてみたり、蓋を開けて強く閉めて対処しました感を出してみたりする。
イライラするぜ。
Posted by 北川 on 12月 4th, 2010 :: Filed under
未分類
黒木アニジャが神保町花月で作演出している芝居を観てきた。というか出演させていただいた。
漢の作品に出させていただき、観劇のきわみであります。
終演後、出演者のカリカやしろさん、チョコレートプラネット長田さん、ヨーロッパ企画の黒木さん、上田さん、石田さん、酒井さん、そしてモッカモッカ構成細野さんと伊藤さん…の方々と強く強く飲みました。
黒木さんへの愛がみちみちていました。
作品内容?
もちろん最高に決まっている。
漢の作品は明日まで。
この伝説は見逃してはいけない。
写真は神保町花月に贈られた花…。
贈り主は、半田屋だ!
スト高、黒木、半田屋。
ここにも脈々と生きているんだ!
Posted by 柴田 on 12月 4th, 2010 :: Filed under
未分類
先日のオールナイトイベントで販売したとくお組の紙相撲。
これ会社の人に見られたら何言われるかわかんねぇな。
Posted by 堀田 on 12月 3rd, 2010 :: Filed under
未分類
昨日は何も食べなかった。
修行してるわけではない。
元気が出ないので、今朝、家にあったオレンジシガレットを食ってみた。
元気でた。
糖分は偉大だ。
Posted by 鈴木 on 12月 3rd, 2010 :: Filed under
未分類
風邪をひいたくさい。
かなり気持ち悪い。
しかし作業があるのであまり休めない。
病院いくかー。
ネギ首に巻いたり、リポD飲んで熱い風呂入ったりとかするより遥かに早く治るからなー。
Posted by 北川 on 12月 3rd, 2010 :: Filed under
未分類
この写真すげーなぁ。
この作品のために撮り下ろしてんのかな。
もともとあった写真なのかな。ネイチャードキュメンタリーの人からもらってるとか。
Posted by 高良 on 12月 2nd, 2010 :: Filed under
未分類
指を切った。
めっちゃ痛い。
よく切る方だが今回はざっくりいった。
爪が半分くらい持って行かれた。
いや、言い過ぎた。
でも、めっちゃ痛い。
げんまんって何だ?
Posted by 鈴木 on 12月 2nd, 2010 :: Filed under
未分類
諸行無常。
空に浮かぶ雲がその形を変え続けているように、万物は常に流転する。
従って、女も常に変化する。
ゆえに男は、常に女を発見し続けねばならない。
変化には、常に選択が伴う。
どのように変化していくのか、どのような女になっていくのか。
女は常に、新たな自分の姿を選択し、変化し、男を試す。
新たな自分を見い出していく選択、自己を確立していくための、その人をその人たらしめる選択、そんな選択を、常に間違え続けている人間が、この世にはいる。
そう、磯山さやかだ。
彼女の選択は、常に間違えている。
それも、進化や退化といった尺度における間違いではない。
完全に明後日の方向を選択するという間違いを、彼女は犯し続けている。
はじめに出てきた時から、僕はどうも彼女を好きになれなかった。
なんてだせえ女なんだ、なんて田舎くせえ女なんだ。
そう思った。
僕はオシャレな女が好きなのだ。
そんな彼女も、さすがに気付いたのだろう。
こんなダサいままでは売れない。
悩んだ彼女は、セクシーという路線に活路を見い出した。
セクシーなものがオシャレ。
そう思っている人は確かに多い。
しかしそれは間違いだ。
それは、完全に田舎者の発想だ。(まあ僕も田舎者ですが)
モテることとオシャレであることを同一に考えてはいけない。
セクシーは確かにモテるかもしれないが、オシャレではない。
だから、セクシーを選択している時点でそいつは、オシャレを理解していない。
つまりダサい。
しかも、ダサい奴がやるセクシーは、異常なほどに安っぽい。
従って、ダサい奴がやるセクシーは、単にダサいもの以上にダサい、くそダサいものなのだ。
* * *
今日、マガジンのグラビアで彼女を見た。
彼女は、妹みたいな感じの顔をして、僕の方を向いていた。
嘘くさい泣き顔みたいな顔をして、僕の目を見つめていた。
要は読者に媚びへつらっていた…。
さやか、お前はどこに行きたいんだ?
何になりたいんだ?
お前のその翼は、胸は、そんなことのためにあるんじゃないだろう?
もっと自分を見つめるんだ。
もっと自分の声に耳を傾けるんだ。
人が言ったことがオシャレなんじゃない。
流行っているものがオシャレなんじゃない。
お前にしかできないこと、お前にしか似合わないもの、それこそが真にオシャレなものなんだ。
次に見る時は、「ああ、俺、実は磯山さやか大好きだったんだ」そう僕に言わせておくれ。
頑張れ!
Posted by 北川 on 12月 2nd, 2010 :: Filed under
未分類
男の晩飯。
今日の晩御飯はどん兵衛のお蕎麦を食べようと決めていたのだが
何も考えずに大盛りを選んだところ
間違えて緑のたぬきにしてしまった。
コンビニを出た時点で気づいたんだが、
どうしてもどん兵衛の方がよかったので
別のコンビニに寄ってどん兵衛を買った。
もちろんお箸は二膳だ。
頑固一徹、男の晩飯。
Posted by 堀田 on 12月 2nd, 2010 :: Filed under
未分類

北川刑事「お前さん、まだ若いじゃないか。人生はやり直せる」
堀田犯人「北川刑事・・・!!」
こないだの未来会議で、そろそろ「とくお組まんじゅう3」を作ろうよという話になった。いつになるか分からないが、ちょびちょび作っていこうと思う。たぶんリリースはすごく先になると思うけど・・・。短編の話になると「四人のセールスマン」とか「逃亡メトロ」の話になる。
ぼくは「もどかしい男」と「HEAVEN」が好きだな。
Posted by 徳尾 on 12月 2nd, 2010 :: Filed under
未分類
男の晩飯。
昨日の晩御飯は何を食べようかめちゃくちゃ迷った結果、
別々のコンビニでお弁当とサラダを買ったのだが、
テレビを観ながら何も考えずに食べていたらお箸を二膳も使っていた。
気づいてからもそのまま用途を分けて二膳使って食べた。
頑固一徹、男の晩飯。
Posted by 堀田 on 12月 1st, 2010 :: Filed under
未分類
ついに雀鬼が神保町花月の舞台に光臨した。
もちろん初日に駆け付けた!
4日までやってるので是非とも!
2日かは誰かがちらっと出るかもよ。
Posted by 鈴木 on 12月 1st, 2010 :: Filed under
未分類
編集をしている。
ちょっと変換したりするだけで20時間とかかかったりする。
頭がおかしくなりそうだ。
このままいくと、たぶん二月くらいまでかかる。
飽きそう。
Posted by 北川 on 12月 1st, 2010 :: Filed under
未分類

篠崎なんて家では圏外のくせに、iphoneを小器用に触っているのを見ると自分も欲しくなってくる。だが、今の携帯の支払いが終わるまではあと4ヶ月ぐらいあるので我慢中。
今日はテレビを買ったが、店頭で画質とか大きさを見比べた後は、ネットで買った。量販店はこれからネットの値段と競り合っていかないと厳しそうだ。若い人はだいたいネットで調べてきた紙を持ってるし。
Posted by 徳尾 on 11月 30th, 2010 :: Filed under
未分類
東京に帰ってきた。
まあ編集をずっとしているので、東京とか関係ないが。
京都、神戸、名古屋と色々行って思ったのは、なんだかんだで東京が一番いいということだ。
圧倒的にいい。
実は飯も一番うまいし、かわいい子だって一番多いし、最高にいい。
僕は旅行の高揚感にだまされていただけだった。
東京が最高だ。
僕は東京で生まれ、東京で育ったんだ。
ヒップホップ育ちでもないし、悪そうな奴とはだいたい無関係だ。
まあそれはいいや。
とにかく東京が一番いいわ。
Posted by 北川 on 11月 30th, 2010 :: Filed under
未分類
11月29日。
良い肉の日だ。
肉をおごってもらって幸せ。
Posted by 鈴木 on 11月 30th, 2010 :: Filed under
未分類