応急処置
穴の開いたズボンで出社してしまった。
先日の出張の際にスーツのズボン内もも部分に大きな穴を開けてしまったことは以前モブログに書いたが
結局直さずに放置していたら今日間違えて会社に履いていってしまった。
朝の会議の席で内ももがぱっくり開いているのに気付き
会議が終わってから何食わぬ顔で文房具コーナーまで行き、
そこから一番見た目が近いテープをパクり、
トイレに入って内側から応急処置を行った。
それが写真の製本テープである。
するとこれがドンピシャで完璧に補修され、
その後帰るまで全く問題なく過ごすことができた。
製本テープとスーツは相性がよいので
皆さんも困ったら使ってほしい。
そしてこのまま製本テープでしばらく凌ぎそうな勢いである。
Posted by 堀田 on 9月 1st, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
9月 1st, 2010
製本テープの存在は知っておりましたが、そんな使用方法があったんですね。
製本テープバンザイ!
でも、できれば早く修理してください!
9月 1st, 2010
まだ直してなかったんですねw
製本テープしっかりしてるんで、応急には良さそうですが…スーツのためにも早く直した方が!
9月 1st, 2010
こんにちは。
写真がステキ☆今まさに直すところかしら?
おほほほ。
9月 1st, 2010
まさかそんな使い方をされるなんて、製本テープも思っていなかったでしょうね・・。
いやいやいや、ズボンを上げなさい!ズボンを。
そして、早く縫いなさい!
もしくは良い人に縫ってもらいなさい!ぷぅ。
9月 1st, 2010
製本テープって考えてみたら結構しっかりしてますよね。
マジで剥がれなかったっすよ。
縫ってくれる人がいないので、引き続きホーチミンです。