とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

伊丹空港

100713_0829~01.jpg

山口に着きました。

無事飛行機に乗って山口県に着いた。
飛行機にはかなり慣れてきたのだが毎回何かしら新しいことがあってビビる。

今日は朝早くからアポがあったんで早めの飛行機で山口宇部空港に着く予定だったのだが、空港に着くと
「山口宇部空港周辺の見通しが悪いため、伊丹空港または中部国際空港に変更になる場合があります」
とのアナウンスが。

僕は山口宇部空港に行きたいのだ。
伊丹空港でいいわけないだろう。

目的地は山口県なのに兵庫県で降ろすとはどういう了見か。
せめて広島で降ろせ。
中部国際空港なんてどんだけ手前やねん。

まぁ視界不良のなか突っ込んで墜落されても困るから仕方なしに乗ったけど、飛行機ってこの辺りの振れ幅がデカいなと思った。
みんなにとっては当たり前の話なのかもしれませんが。


Posted by 堀田 on 7月 13th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

3 Responses to “伊丹空港”

  1. yuko
    7月 13th, 2010

    あらー。
    中部国際空港だったら、おもてなししましたのに。

  2. ぱんだちゃん
    7月 13th, 2010

    こんばんは(^∀^)♪
    私は冬に北海道行ったとき、大雪で羽田に戻って来ました。北海道にはたくさん空港があるんだから、どこか近くで降ろしてくれればいいのにーって思ってました。考えてみたら千歳がダメなら小さい空港はもっとダメだったんだなと思いました(^∀^;)
    そのときの乗客はみんな静かで、騒いでいたのは私たちだけでした。周りの人は慣れていたんですね(゚∀゚;)
    出張お疲れさまです♪

  3. 堀田
    7月 13th, 2010

    戻るってのはある意味ありなんでしょうね。
    半端なところで降ろされても困るし。

    中部国際空港まで行ったら実家に帰ります。

Leave a Reply

Type your comment in the box below: