選挙
選挙に行ってきた。
思うんだが、こんなに会場スタッフって必要だろうか?
入るとまず送られてきたハガキを提示するのだが、その窓口が住所によって六ヶ所くらいにわかれている。
そして提示したハガキを照会するおばちゃんの手元には分厚い名簿。
当然、手検索。
凄まじく非効率だ。
そんなもんパソコン使えば、混んだ時の事考えても二、三台で済む。
おばちゃんだっていちいちヒーコラ言って、時間をかけずに済むじゃないか。
データベースだって、そんな立派なもんでなくてもExcelとCtrl+Fで十分だし。
なかには作業自体必要ないじゃないかというような、説明するのも面倒くさいスタッフまでいる。
もう一度言いたい。
こんなにおばちゃん共必要ですか?
いや、ない。
本当に腹が立つ。
いや、選挙当日に富士山なんか登ってる場合じゃないって。
Posted by 永塚 on 7月 11th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
7月 12th, 2010
まさに事業仕分けの対象ですね…名簿、資源の無駄遣いじゃないですか!
しかし富士山は自己満では?
なんのために登ったんでしょ?
7月 12th, 2010
育児と柔道と国政を全部やるといってますが、富士山に登ってる時点で子供を預けてるの確実ですからね。
げんなりしますわ。