とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

夏至

100621_1913~01.jpg

マジックアワーという存在を映画のマジックアワーで知った。

まあ太陽が沈む直前あたりの夕焼けがなんかスゲーかっこよくなるみたいなやつだ。

今日は夏至だったわけだ。一年で一番日が長い。

つまりマジックアワーが年で一番長く楽しめるんじゃないかと。一番綺麗なんじゃないかと。

そうひらめいたわけだ。

空があまりにも綺麗すぎたから写真を撮ったのだが、つまりそういうことなんだろうな。

スーパーマジックアワーと名付けよう。


Posted by 柴田 on 6月 21st, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

4 Responses to “夏至”

  1. aicake
    6月 21st, 2010

    ピンクの空ほど好きな景色はありません。すんごく良いですね。

  2. 堀田
    6月 22nd, 2010

    スーパーサイヤ人みたいだ。

  3. カラ
    6月 22nd, 2010

    偶然書家の武田双雲のブログを見たら柴田さんとおんなじ夏至の日の夕焼けが載っていました。彼は芸術家としてスゴーイと思っていたので、もしかして同じ感性をお持ちなのでは?

  4. 柴田
    6月 22nd, 2010

    >aicakeさん

    先日はリキマルありがとうございました!終演後ご挨拶できなくてごめんなさい。

    最近空が綺麗だなあと思ってましたが、昨日は格別でしたね。日の出も好きですが、日の出にはない美しさですよね。

    >カラ

    武田双雲好きですねえ!しょぼんは二冊とも持ってます。字を「表現力豊か」に書くことってこういう事か!と気づかされましたね。
    感性、同じであるといいなあ。(字がめちゃくちゃ下手なので…)
    でも雲については同じになれたかな?

Leave a Reply

Type your comment in the box below: