とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

アスファルト

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_3.jpg

アスファルトの道路が好きだ。
土や砂より全然歩きやすいし、
アスファルトジャングルとかな
んかかっこいいからだ。
フィルムノワール全盛の頃の白
黒映画では黒をきれいに出すた
めに道路に水をぶっかけて撮っ
たらしいが、そんなことができ
るのも、土とか砂じゃないから
だ。
土とか砂だとぐちゃぐちゃにな
るし、なんか臭いし、ろくなも
んじゃない。
世の中の道は全てアスファルト
かコンクリートか石畳か煉瓦に
なって欲しい。
書いていて思い出したが、煉瓦
の道は超かっこいい。
なんか変なことになってきたが、
何を言いたかったのかというと、
夜中に街を徘徊するならアスフ
ァルトとかの道に限るというこ
とだ。


Posted by 北川 on 3月 16th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

2 Responses to “アスファルト”

  1. ふみ
    3月 16th, 2010

    確かにアスファルトやコンクリートって無機質な分、天気ひとつで町の感じが変わりますよね〜。なんとなく都会的なイメージがあります。でもこれ、転んだ時はめちゃくちゃ痛いですよね(笑)
    夜道シリーズ(?)、どこまで続くか楽しみになってきました♪

  2. 北川
    3月 17th, 2010

    確かに転ぶとかなり痛いですよねー。まあでも、土の上でも転んだらそれなりに痛いですからね、仕方ないですね。
    夜道のはさっそく終わってしまいました。また何かあったらというか、何もなかったら書きます。

Leave a Reply

Type your comment in the box below: