スト高終了!
昨夜、一年9ヶ月くらいやっていたユルユルWEBラジオ私立ストロベリー高校放送部が終わった。
毎回毎回、話す題材を決め、いざ始まると、フリートークに花が咲きすぎて本題に入らずに終わることばかりだった。
しかしフリーだからこそ、現場で生まれた企画は数え切れない。世界遺産だって、おかしパーティーだって、半田屋だってオチワンだって全部フリートークから出てきたんだ、多分。
リスナーの協力があればこそ、成り得たことばかり…。本当に感謝です。部長ボーイ、副部長バシータ、平部員ブラック…。彼等は最後にアメリカへと飛び立っていった。更なるフリーを目指して。彼等に再び会えるのはいつの日か。ああスト高、永遠に!
Posted by 柴田 on 11月 10th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
11月 10th, 2010
maghouseにいた郷ひろみですw
1人で聴くより、2人で聴いた方がより楽しめました!
ぜひmaghouseでイベントを!
ステージもあってプロジェクターもあって、おいしいお酒と食事…最高でしたよ♪
11月 10th, 2010
おお!郷さん!
昨日は一瞬めちゃくちゃ緊張しましたよ。
聴いて下さりありがとうございました。
ストロベリーボーイズを飲みにmaghouseに行くのが今から楽しみです。
11月 11th, 2010
スト高のそんなユルさが大好きだったので、寂しいです。
トークもチャットもガツガツしてなくて、ホントの部員気分で♪
楽しい放送をありがとうございました。
アメリカに行った3人がどうなったか気になります。笑
11月 11th, 2010
(郷)ひろみちゃんと一緒に苦戦しながら拝聴させていただきました。(モバPCはダメだ~)
確かに、みんなでその場で聞くのはすごく楽しかったです!
途中からはmaghouseを知られてない方や遠方の方には
申し訳ない展開になったかと・・・皆様には
本当にすみませんでした。
ともに、永塚さん&柴田さん&黒木さん
宣伝していただきありがとうございました。
ストロベリーボーイズ、今晩から試作開始です。
できればいつかmaghouseから公開生放送してください!
飲みに来てくださるのを心よりお待ちしております。
そして、12日!もう明日ですね、
試飲をガンガンした後で伺いますw