デンタルフロス&ピック
シノザキの中の「健康になりたい欲」が暴れ始めたので
ひとまず口内環境改善に努めることに。
ということで、
デンタルフロス&ピックを手に入れた。
えぇ?「糸ようじ」って言えよシノザキ!
って感じなのだが、
なんと「糸ようじ」は小林製薬の登録商標だったのだ。
Posted by 篠崎 on 4月 18th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
4月 18th, 2009
私も「糸ようじ」というのが一般的な名称だと思っていました。知らないことってイロイロあるんですね。
4月 18th, 2009
あたしも、糸ようじだと思ってました。
篠崎さん、ものしりですね。流石、30代☆
4月 18th, 2009
いやいや…
ツッコミどころ満載だけども…
あえてここはノーコメントで。
…とコメントしてみる。
4月 19th, 2009
PCブログにある「QRコード」も登録商標ですよ、デンソーウェーブの。
HP上で「QRコード」という言葉を掲載するには一定のルールがありますよ。
4月 19th, 2009
TAKAKO氏→
そうなんすよ。眼からウロコ的な何かがドバドバでしたよ。ほんと。
KAKA氏→
昨日、齢きかれてあたりまえに「29っす」って言ってしまいました。流石30って感じでした。
受け入れていない己に渇!!!
「デンタルフロス&ピックってなんのこっちゃ!?」と勇んでググッたんす。ふー。
RIN氏→
らしくないっすね。がんがん突っ込んでください。
MOMO氏→
QRコードもそうなんすか!
わー。知らなかったです。
ラジオファンのシノザキ的には
「QR」は文化放送なんで
一番最初に聞いたときは「んん?」って
思っちゃったことは独り言です。
4月 19th, 2009
らしくないっすか?w
だって糸ようじって聞いたら、どうでしょうしか浮かんで来ないんですモン。。。
JOQR!