とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

引き出物

100706_0238~01.jpg

引き出物をもらおう。

結婚式の引き出物としてよくもらうカタログ。
僕はしょっちゅう注文するのを忘れて放置してしまう。
今日は部屋の整理をしていたらたまたま引き出物カタログを発掘した。
申し込みハガキが残っているのでまだ申し込んでいない様子。

今やらなければ次に開くのはまた数年後だ。
枕だ。枕にしよう。

てことで枕を申し込むことに。
ただ本当に申し訳ないことだが、これが一体誰の結婚式の引き出物なのかよくわかってない。
ヒントは業者の住所が名古屋であること。
確かに名古屋の結婚式に出たことはあるが2年くらい前だ。

枕が絶版とかになってないことを祈る。


Posted by 堀田 on 7月 6th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

5 Responses to “引き出物”

  1. えり
    7月 6th, 2010

    私が友人の結婚式に出席したとき頂いた引き出物は、カタログの有効期限がありました。
    ほっといたら半年後に友人から電話がかかってきて『引き出物カタログ注文してないのえりチャンだけ!!』って叱られた記憶があります…

  2. ACRI
    7月 7th, 2010

    私も、いつもギリギリ注文です(^_^;)
    カタログの中には“どうしてもコレッ”というものがないため先延ばしにしているような気がします…。

  3. 堀田
    7月 7th, 2010

    え、有効期限とかあるの?そりゃあるか。
    切手の有効期限がH24年だったからいけるかと思ったんだけど。。。

  4. ぱんだちゃん
    7月 8th, 2010

    こんばんは(^∀^)♪申し込みハガキに期限書いてあると思います。少しくらい期限過ぎても大丈夫みたいですょ。私はハガキ出すのが遅すぎて、第一、第二希望とも品切れになっていて訂正された新しいカタログが送られて来ました(^艸^;)
    枕は高いものというか、頭に合ったものがいいですょね(^-^)v

  5. 堀田
    7月 8th, 2010

    なるほど。在庫切れの場合はリトライできるんですね。
    ちょっと安心しましたが、今朝まだハガキ出してないことに気づきました。
    書いただけで満足してた。。。

Leave a Reply

Type your comment in the box below: