とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

パソコン

D1000150.jpg

パソコンや携帯が普及し、容易に漢字変換が行えるようになった現代。
しかし、重要なのは、頓という字が書けるか否かではないのではないだろうか。
書けなくとも、「とん」と平仮名で、全力の楷書体で書き切る力が重要なのではないだろうか。
これを書いた人は確かに無知だろう。
しかし、強靭な意志と、確かな筆記技術を持った、尊敬すべき人物であるはずなのだ。


Posted by 北川 on 4月 15th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply

Type your comment in the box below: