団地妻
誕生日プレゼントについて。
今日たまたまハンズの鉄道模型コーナーを覗く機会があったのだが
よく見てみたら色んなミニチュアがあってかなり萌えた。
めちゃくちゃこういうの好きだ。
中でも一番ぐっときたのは写真の団地だ。
二棟セットで超リアルなのだ。
明日は誕生日なので自分へのプレゼントに買いたくなってしまったが、
結構サイズが大きいのと、部屋に団地だけ飾ってあるのも意味わかんないかと思って何とか思い止まった。
ただかなり今も欲しかったりする。
これが団地萌えということか。
あと警察署があれば即買いしていたはずだが、
意外に置いてなかった。
なぜだ!必要だろう警察は!
インターネットで探してしまいそう。
Posted by 堀田 on 5月 8th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
5月 8th, 2010
鉄道模型シリーズでリアルシムシティできそうですねー。
たしか警察署もあった気がします…。
自分への誕生日プレゼントって悩みますね。
誕生日が近づいてますが、未だ決まりません(´・ω・`)
5月 9th, 2010
堀田さん、
お誕生日おめでとうございますー!
ミニチュアって、
作りが精巧だったりすると、
テンションあがりますよね!
あがらないかしら?!
あれって、何なんだろ。
5月 9th, 2010
そうですか お誕生日ですか おめでとうございます♪自分へのプレゼントいいんじゃないですか(^-^)b
5月 9th, 2010
誕生日、おめでとうございます! 警察署の建物は同じじゃないし、他の建物に警察のマークをつけるのは……
ダメですよね(^_^;)
5月 10th, 2010
ありがとうございます。
意外に女性もこういうの好きだったりしますよね。
警察署は「地方警察署」ってのはあるんですが、
あれはダメなんですよね。シティー派なんで。
まだ買うかどうか迷ってます。