スロー
スローシャッターができるアプリがあったので入れてみた。
すぐに飽きそうだ。
関係ないが、スローライフとかそういう考え方が嫌いだ。
ロハスとかを扱った映画も好きじゃない。
というか、あの手の映画の、妙な言葉遣いが嫌いだ。
仲のいい者同士が「〜したいです」とか、ですます調のぼーっとした会話
をしている、あれのことだ。
あんな話し方をされたら、あ、こいつ会話できねえや、と一瞬で感じてし
まう。
そもそも、本気であんなにぼーっとしている人間って、本当にこの世に存
在しているのか?
いるとしても、それはそういうフリをしているだけなんじゃないのか?
なんか、スローな自分に酔ってるだけな気がするんだよな。
目の前に大金積まれたりしたら、きっとものすごいがっつきを見せるんだ
と思うけどなー。
なんかどうでもいいこと書いちゃいましたね。
男子校出身なんで、あの手の文化になじめないんですよね。
悲しい話ですよ。
Posted by 北川 on 5月 7th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
5月 7th, 2010
いやいや、男子校出身じゃなくてもあの話し方に抵抗感じる人は多いと思いますよ。 ひねくれた考え方すると、あの人達の本心がわからないですよね〜…。丁寧すぎる言葉で返されると『まさかこいつ、詐欺師じゃね〜か?』なんて疑っちゃう自分は腐りきってるんですかね…。
5月 8th, 2010
いやー、僕も思いっきりそう思いますから、腐ってるんですよねー。でも、腐ってないフリするよりは腐ってるのを認める方がいいですよ。人間、ほぼみんな腐ってますからねー。