神戸
出張から帰ってきた。
昨日は一応僕が生まれた地である神戸に行ってきた。
おじいちゃんおばあちゃんが亡くなってからというもの全く行かなくなっていたので、約10年以上ぶりの訪問となった。
で写真は新神戸駅の地下鉄構内。
僕の神戸のイメージといえばこれである。
この薄茶色の壁!
小さい頃におばあちゃんちから帰るときはこの壁を見ながら夏休みの終わりを感じていたのだ。
帰ったらゴーフル食うぞーみたいな。
あと神戸の地下鉄のドアの開閉時のブザー音が懐かしかった。
「プ プシュー」と一瞬だけぷっと鳴ってすぐ開くという間が絶妙だ。
Posted by 堀田 on 3月 11th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
3月 11th, 2010
出張お疲れ様でした!
(^-^)/
3月 11th, 2010
懐かしい場所
思いでの場所が
そのままって
嬉しいし
落ち着きますよね(^^)
話は違うんですけど…
小学校のころに
近所にすんでた
おばちゃんに
今あって懐かしくて
なんだかいやされました(^^)
人に会うっていいことですね(*^_^*)笑
3月 12th, 2010
いいことですよー。みつを。
今写真見直したら壁がぜんぜん薄茶色じゃなかった。
イメージって恐ろしいですな。
3月 12th, 2010
確かに恐ろしいですねι
ていうより
みつをめっちゃはまってますね笑
3月 13th, 2010
はまってないですよ。みつを。