タケシ
元男子フィギュアの本田武史。
今回のオリンピックでは、活躍する男子フィギュア選手の裏で解説をしていた。
現役の時は世界選手権で銅メダル、ソルトレーク五輪で四位までいき、今では指導者として高橋大輔をコーチするなど、ベビーフェイスながら意外とすごい人だ。
何が言いたいかというと、今回はことある毎に隣の実況で「本田さんの時は残念でしたねぇ」とか「男子フィギュアはこれまでメダルがありません」とか言われて、ちょっとかわいそうだなと思ったという事だ。
Posted by 永塚 on 3月 2nd, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
3月 2nd, 2010
現役の頃に比べると、だいぶ貫禄がついたけど、本田さんの解説は選手に対する愛情を感じるので好きです。他の解説の方よりも、自分の意見を言ってくれたりするのがいいですよね。
もっと優しい言葉をかけてあげてほしい、、(T_T)
3月 2nd, 2010
本田さんも引退直後に比べて解説が板についてきましたね。
高橋選手が本田さんのスケート靴を譲り受けてメダル取ったというエピソードはなかなかステキです。
3月 3rd, 2010
貫禄というかホホ肉がつきましたね。
でも、選手に対する愛情や信頼関係は本物ですし、すごく好感の持てる人ですね。
本田武史、いいですね。