灯台もと暗し
リキマルの運動会だった。昼休みにおもむろに数字を数えだすリキマル。しかも指を変則的に曲げて数えている。その中でふと、小指だけを折り曲げた。父はその瞬間を見逃さない。なんせ、数え始めから見ていたからだ。
まさか!そんな!だったらあれができるんじゃないか!?
父の脳裏にあるポーズがよぎった。
父「ちょ!小指と中指だけまげられるか!まげられるか!?まげ、できたー!!(」゜□゜)」
なんどチャレンジしてもできなかったポーズが、まさか息子ができるなんて!!
うほー!
って、これであってましたっけ、ぐわし?
Posted by 柴田 on 10月 10th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
10月 11th, 2009
過去のモブログを見て確認しました、合ってます!!
まさしく楳図先生のぐわしっ!!
こどものほうが関節やわらかいんですかねぇ、すばらしい。
運動会も含め、たくさんほめてあげてください(笑)
10月 12th, 2009
ご確認ありがとうございます!もろ手を挙げて褒めました。関節とか神経とかホントに柔軟ですよねえ。羨ましいです…。次男にもやってもらおうと交渉中です。