病気
ヨーロッパ企画さんの舞台「ボス・イン・ザ・スカイ」を観てきた。
青山円形劇場は観ていてワクワクする。いい劇場だ。
そして芝居も面白くて、いいものを観た。
帰ってきて高校時代からの友達と久しぶりに電話で話す。
「マンション男爵」のDVDを観て、高校時代や色々懐かしくなってしまったとの事。
どうやら彼もノスタルジーにとらわれているようだ。
この症状は、二十代後半から顕著になる「病気」だと僕は思っている。
人はセピアにもろくなる。
写真は久しぶりに食べたスイカ。
関係がない?
いやいやこいつのせいで、スイカ→夏→井上陽水の少年時代と連想してしまっている。
そのせいで今、頭の中は少年時代がエンドレスだ。
やってくれるじゃないか。
Posted by 永塚 on 6月 19th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
6月 20th, 2009
ノスタル症候群が20歳代後半にでるのは、
男性に顕著なのでしょうか?
自分は過去をあまり振り返らない人間なので、
前を見るのみです。
6月 20th, 2009
私もさっき「ボス〜」行って来ましたー。円形劇場って本当に円形ですよね。まんまる。
スイカ、よく冷やすと美味しいですね。
6月 20th, 2009
かっこいいですね!
ノスタル病はきっと男の方が多いんじゃないでしょうか。
女性の方が思い切りが良かったりしますよね。
皮の付いたスイカは久しぶり、それこそ何年ぶりかに食べました。ちょっと時期が早いですが、夏ですね!