とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

悪魔

090615_2006~01.jpg

今日はとくお組カフェに向けての会議という事で、会場となるカフェに来ている。

そこでなんとも言えないシールを見つけた。

なぜここに?という所にポツンと貼られたシール。
気味が悪いし、何より意味がわからない。

何?悪魔?
デーモン閣下?
ブル中野?
色々考えながら眺めていたらだんだん、メガネを外した野村沙知代にも見えてきた。

まぁ、いずれにせよ悪魔には違いない。

カフェにいらした際にはぜひ探してみて下さい。


Posted by 永塚 on 6月 15th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

6 Responses to “悪魔”

  1. yuko
    6月 15th, 2009

    怖いですねー。まるで、
    「お前を蝋人形にしてやろうかー!」
    と、言われているようです。
    そんな閣下も、いまやNHKの相撲解説に。

  2. 永塚
    6月 16th, 2009

    そうなんですか!?
    知らなかった!
    国営放送が国技の解説を悪魔に依頼してるんですか。世紀末を過ぎると悪魔もオフシーズンって事なんでしょうね。
    シールの人は昔、閣下に相撲で負けて蝋人形にされてしまった人なのかもしれません…

  3. yuko
    6月 16th, 2009

    ちょっと前ですけど、やってましたよ。
    閣下は相撲大好き少年だったようす。まあ、千何歳かのときですが。
    今でも世を忍ぶ仮の姿で国技館に行ってらっしゃるとのことです。

  4. 永塚
    6月 16th, 2009

    NHKは国営でないのですね…恥ずかしい限りです。

    デーモン閣下は西暦でいうと紀元前98,038年の生まれだそうです。なので現在十万歳を超えてらっしゃいますね…
    少年の頃は相撲という競技はないはずですが、きっと魔界相撲とかがあったのでしょう。
    世を忍ぶと言いながら目立ちまくっているのはさすが悪魔、さすが閣下と言わざるをえんでしょう。

  5. yuko
    6月 16th, 2009

    世を忍ぶ仮の姿というのは、
    俗世間でいう『スッピン』のことです。
    さすがに解説の時には、悪魔の格好でしょうけど。

    閣下、10万歳を超えてらっしゃるのですね。
    敬老の日に一番敬わないといけないのは、閣下ですな。

  6. 永塚
    6月 16th, 2009

    今年で10万とんで47歳ですね。ということは47…というゲスな発想するヤツは蝋人形にしてしまいましょう。

    閣下は10万とんで47歳です。

Leave a Reply

Type your comment in the box below: