ニクジルの汁が超あまい
タイトルの言葉は、もう大分前にとくお組のメンバーで行った、ラーメン屋さんに居合わせた若者が発した言葉だ。
水餃子か何かを食ってテンションが上がったのだろう、かなり声高に叫んでいた。
言葉が重複してる上に表現力がなさすぎて、皆の記憶に強烈に残っている。しかも滑舌が悪く、ほぼ「ニグジル」と言っていた。
それはさておき今朝の朝ワイでは、徳尾さんから柴田さんへのオープニングトークのキーワードが「好きな肉」だった。牛や豚の中で何肉が好きか、と。
ちなみに徳尾さんは「牛」。
なんか納得。
食に関して王道を外さない人だと僕は見ている。
そして次の柴田さんの回答は、
「ベーコン!」
…なんか納得。
そうだよなぁ、この人は時々、選択肢に捕らわれない人だよなぁと感じ入る。
そういう枠に捕らわれない感じが、僕の中で彼の印象を「助っ人外人」っぽくさせている。
ちなみに僕が好きなのは鶏。理由はなんかブリッとしているからだ。
あかんな。僕の表現力もたかが知れている。こらアカン。
Posted by 永塚 on 6月 12th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
6月 12th, 2009
ゼロの笑顔で「ベーコン」と叫ぶ、
柴田さんの顔が目に浮かびます・・・。
私も鶏が好きですね。
低カロリーのササミから、プリップリの皮まで、
多種多様な味わいが、あの1匹に詰まっていますよね。
鶏だけは、あまりブランドに関わらず美味しい気がします。
バカ舌かもしれませんが(笑)
6月 13th, 2009
あたしも鶏肉派ですね。
歳を取ってから、牛肉の油っこいのが駄目ですね。
鶏肉は、美味しいのに、リーズナブルな所が素敵です。
6月 13th, 2009
鶏はお手頃かつ十分な満足感、そしてバリエーションと走攻守そろったスーパープレーヤーなんですよね。
ホント、卵から何までお世話になりっぱなしですね!