とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

映画や本

溜まっていた映画などをぼちぼち見ながら、溜まっていた仕事などをちょこちょこと片付けつつ。映画は三本ぐらい早回しで観たけれども、どれもこれもつまらなかった。映画が悪いんじゃなくて趣味に合わないだけ。こういう日もある。

午前中は図書館で本をペラペラとこちらも1.4倍速ぐらいで早読み。斜め読みという感じか。昔、大江健三郎だったか、少年時代に近所の図書館の本を全部読んだと父親に言ったら、父親にその図書館へ連れて行かれて、サッと適当に抜いた本の筋を言えと言われたが健三郎は覚えておらず、それじゃ意味ないんだよ!と叱られたとか叱られてないとか。記憶が曖昧だけれども、偉人は親子ともども格が違う。

あと何日生きられるか分からないが、一日一歩ずつ、何かを積み重ねていくしか方法はない。

 


Posted by 徳尾 on 4月 6th, 2012 :: Filed under 日常
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

Type your comment in the box below: