- 今日はポストしたいときがほとんどover capacityだった。 #
- 藤川ゆりのプロフィールより。好きな花:ユリ #
- やましげブログに連続登場の鈴木。コメントに「誰!?」「怖いんですけど」の嵐。http://bit.ly/5xa5ZN #
- [やましげパリジャン!ナイト開催決定。2/3 19:30~ http://bit.ly/5Guj5a #
- おやたろうがいいともに出るのは金曜日。 #
- 選曲せな。 #
- ポッドキャストのリスナー数があと10人で延べ10000人に到達するが、そうなった途端、見た目が急に嘘くさくなる。 #
- 確かに。 QT @todokorokoro: いくら知名度の高い主力商品だからって、社名が「バスクリン」になったらちょっと嫌だなぁ。http://bit.ly/4P1REJ (todokorokoro の返答) #
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 1月 21st, 2010 :: Filed under
未分類
ICONIQといえば丸刈り。
しかしこれは丸刈りではないらしい。
「ベビーショート」という髪型だという。
いやいやいや、丸刈りでしょと言いたくなるが、ここはグッとこらえよう。
百歩譲って、これをベビーショートだとするならば、鈴木さんだってベビーショートだ。
そこは譲らないでいたい。
鈴木さんのヘアスタイル名が変わる。
Posted by 永塚 on 1月 21st, 2010 :: Filed under
未分類

僕の携帯はボツネタの宝庫だ。
とくお組ブログを書く必要性から、稽古場でも常にパシャパシャと写真を撮っているのだが、
なんだかんだで使わない写真が圧倒的に多い。
これもその一枚。
昨年末に鈴木さんが忘年会でイタズラされて、EXILEみたいになってしまった写真。
あと、僕がいつも撮っているから、圧倒的に自分が写る写真が少ない。
ちょっと損をしているなぁという気分になるが、写真撮られるのはあんまり好きじゃないからいいや。
Posted by 堀田 on 1月 21st, 2010 :: Filed under
未分類
人からもらったまま使わなかったマッサージ機だ。
スイッチを入れると青く光る三点が振動しコリをほぐしてくれる。
今まで馬鹿にして使っていなかったが意外に気持ち良い。
三所攻めと聞くと舞の海を思い出す。
舞の海が三所攻めで曙を倒した一番は感動した。
Posted by 鈴木 on 1月 21st, 2010 :: Filed under
未分類
2011年にアナログ終わります!ってよくいわれますが…
うちの市は今年に圏内予定らしい。
来年期日なのに今年はないだろう!
まだデジタルテレビに買い替えてないからいいものを…。
もし僕が最先端な人間でデジタルやブルーレイなどに取り掛かっていたら、とんだ大損をくらっていたところだ。
まあ、僕がアナログ人間で良かったと感じた瞬間だ。
Posted by 柴田 on 1月 21st, 2010 :: Filed under
未分類
最近、普段はかなり眠いのに、電気を消していざ寝ようとすると、様々な思考が頭の中を駆け巡り始め、顔中から汗が吹き出すくらい熱が出て、なかなか眠れない。
答えの出ない問題について思考することほど、不健康なことはない。
ゴールを奪われたマラソンランナーが、同じ地点をぐるぐると回らされ、体力だけは確実に奪われていっているような感覚だ。
ということで、甘いものを食べようと思い、ポンデリングを食べた。
もちもちしてて、すごくうまかった。
くせになりそうだなー。
Posted by 北川 on 1月 20th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 1月 20th, 2010 :: Filed under
未分類
歌舞伎揚げが気づけば残り一つに。
袋にはロングセラーと書かれているが、何を言ってやがるか。
アルティメットベストヒットだ。
ロングセラーだなんて謙虚過ぎるぞ。
もっと威張りなさい。
Posted by 永塚 on 1月 20th, 2010 :: Filed under
未分類
あえてヨゴシているのか、実際汚れているのかどうでもいいが、敷居が高くなくて僕にとっては非常に楽な店なんだな、こういうとこ。
ただ、ご飯が美味しいとは決して言えず、でも安いから、
楽な店なんだな。
女の子と来るには気合のかけらも感じられない店なので、多分よくないんだろうな。
Posted by 高良 on 1月 20th, 2010 :: Filed under
未分類
ポッドキャストでも言っていた山田君が書いた鈴木の似顔絵だ。
似てるとか似てないとかはどうでもいい。
勝手に鈴木の台本に書くのはどうかと思う。
Posted by 鈴木 on 1月 20th, 2010 :: Filed under
未分類
ピーポくんを発見した。
今日は訳あって上野公園の防災訓練を見学しにいったら、
ピーポくんも駆り出されていた。
ただ記念写真をねだられるでもなく
子供に蹴られるでもなく、
思ったほどの反響は得られてなかったようだ。
そんな寂しそうな後ろ姿を激写した。
Posted by 堀田 on 1月 20th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 1月 19th, 2010 :: Filed under
未分類
テキサスバーガーがおいしいという噂を聞いた。
最近は毎日のように朝マックしているが、朝マックなので、食べることができない。
食べてみたいので、朝からやって欲しい。
まあでも、朝から食べるもんでもないかー。
胃がおかしくなるわな。
Posted by 北川 on 1月 19th, 2010 :: Filed under
未分類
空気をきれいにするため、こういったものを使っている。
昔はベランダでタバコを吸っていたが、あまりに寒いので、中で吸うようになった。
一応、換気扇の下で吸ってはいるが、使うようにしている。
効果があるかはわからない。
あまり関係ないが、昔、ベランダでタバコを吸って、適当にペットボトルに入れて、部屋に入ってダラダラしてたら、なんか煙みたいなにおいがしてきて、まさかと思ってカーテンあけたら、ベランダで真っ黒い煙がもうもうとあがっていたことがあった。
かなり焦った。
Posted by 北川 on 1月 19th, 2010 :: Filed under
未分類
稽古場にある掃除機。
かなりR2-D2を意識して作られている。
これが偶然だとは言わせない。
「いやー作ってたらたまたまこうなったんですよ」
とメーカーは言うと思うが、絶対途中で似せようという意識が働いたに違いない。
ホースを金色にする構想も絶対にあったはずだ。
Posted by 堀田 on 1月 19th, 2010 :: Filed under
未分類
どうやら点検中のエレベーターだ。
下はこうなってんのね。
いつもエレベーターに挟まれたら嫌だな、とエレベーター見る度に思う。
Posted by 高良 on 1月 19th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 1月 18th, 2010 :: Filed under
未分類
水出し麦茶を注ごうとしたら、容器のフタが取れて大洪水となった。
床もズボンもビタビタだ。
わー、と半ばうんざりしながらコップに目を戻せばこんな状態。
水出しパックがコップにぶっささってるではないか。
漫画みたいだ。
そば屋の出前がすっ転んで、そばが頭に乗った瞬間。
そういうレベルの瞬間だ。
Posted by 永塚 on 1月 18th, 2010 :: Filed under
未分類
稽古が終わり、家のドアを開けたら、
ぬりかべがいた。
まじビビった。
目玉のおやじの声優さんが亡くなったから、その関係でうちにいらっしゃったのだろうか。
そんなことを考えながら、何分の間、彼と向き合っていただろう。
彼は最後まで沈黙していた。
ぼくはまあ、はっと我に帰り、彼をどけた。
彼は意外にも軽く、よく見たら壁ではなく段ボールだった。
妖怪じゃなくて、こりゃただの箱だ!
ゲゲゲマジックおそるべし!
みんなの家にもぬりかべが来るかもしれませんよ?
Posted by 柴田 on 1月 18th, 2010 :: Filed under
未分類
家に大量にライターがある。
もうガスが入っていないものもあるのだが、捨てたら爆発するんじゃないか、とか考えたら捨てられなくなってしまって、こんなに増えてしまった。
あと、うちには傘も大量にある。
半分以上は壊れてしまっているやつなのだが、なんか捨て方がよくわからないので、玄関の辺りに大量に放置されている。
消したいのに消せない過去みたいな感じで、なんかかっこいいなー。
Posted by 北川 on 1月 18th, 2010 :: Filed under
未分類