連日稽古をしているが、何が一番辛いかっていえば、やたらに寒いこと。
これに尽きる。
稽古場は地区会館であり、地元の子供達も集まってきている。
大人たちが肩を狭めて「寒い寒い」と震えているここ数日でも、子供達は鬼ごっこらしき事をして走り回っている。
なかには、コーンとコーンを繋いでいる棒(黄色と黒の縞模様のやつ)を振り回す子供、自転車で知らない大人に思い切り突っ込んだが奇声を上げてそのまま去っていく子供もいる。
もはや狂気。
携帯の電池分くらいのエネルギーは発していそうな気がする。
Posted by 永塚 on 2月 11th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 2月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
iPhoneにかえたい。
あまりにかえたくて毎日iPhoneのことを調べたりしている。
電車の中で自分の携帯の画面をタッチパネル的に触ってみたりしている。
四六時中iPhoneのことを考えている。
まるでiPhoneに恋をしているかのようだ。
おかげで色々なことが手に付かない。
このままいくと、3月にはiPhoneにかえてしまう。
docomoでもソニーエリクソンからなんか似たようなのが出るようだが、あんなものには全く興味がない。
あんなものはださい。
機能がどうとかそんなもんはどうでもいい。
とにかくiPhoneがいい。
見た目がかっこいい。
超欲しい。
MacユーザーはよくMacの方が使いやすいからMacの方がいいとかそんなことを言ったりするが、Macの方が使いやすいとはあまり思わないし、それ以前にそもそも使いやすいとかそんなことはどうでもいい。
Macの方がはるかにかっこいいからMacの方がいい。
はじめてムースを髪につけてきた中学生みたいなことは言うべきではない。
かっこいいからMacがいい、かっこいいからiPhoneがいい、それでいいじゃないか。
僕は、かっこいいからiPhoneが欲しい。
まじで欲しい。
あーかっこいいよなー。
Posted by 北川 on 2月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
海に浮かぶメトロポリスで客演してくださった西條さん主宰の劇団のモダンスイマーズを見てきた。
初モダンだったのだが、超かっこよかった。
来週末まで池袋の芸術劇場でやってるので、是非!
終演後、西條さんとお話したが、相変わらずイイアニキでした〜。
パリジャン中に毎日飲んでたので今週は禁酒しているのだが、良い芝居見た後は、余韻にひたりながら飲みたいんだよなあ。
どうしよっかなー。
Posted by 柴田 on 2月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
易者さんがいない。
僕はたまたま待ち合わせで数分この付近にいたんだが、結局易者さんが現れることはないまま、この場を後にした。
その後戻ってきたのかな。
ちゃんと片付けして帰ったかな。
Posted by 高良 on 2月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
ヨーグルトをきれいに開けられた。
会社でお昼を食べたあと、最近よくヨーグルトを食べる。
ただ買ってから席に戻るまでに傾いたりして
いざ開けるときに蓋に大量にこびりついていたり、
最悪の場合、開け口に付いていたヨーグルトが飛び出て
顔面にかかってしまうことがある。
でも今日はうまく開けられた上に蓋にも付いていない完全体のまま食べることができ
嬉しくて激写した次第だ。
ところで最近は経費削減とかで昼休みは電気を消すことになっており、
ただヨーグルトの写真撮りたいだけなのにライトアップしたりして
なんだかアイドルの寝起きどっきりとかでヨーグルトを盗み食うみたいな写真になってしまった。
Posted by 堀田 on 2月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
公演が終わって髭を剃った。
ツルツルになった。
自分でも謎なんだけど口の左側の髭だけ繋がってないんだよなぁ。
あと、髪と髭が読み分けられない。
パリジャン!でもボツになったセリフで2つ続けて出てきたんだけど、やっぱり読み分けられなかったな。
Posted by 鈴木 on 2月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
物が捨てられない方である。
捨てなよと散々言われながら「うー」とか「むー」で濁し続けていたパンツをゴミ箱で発見した。
帰宅したらゴミ箱に入っていた。
パンツと目が合い、「旦那、あっし、捨てられてもうてん…」という声が聞こえたような気がする。
がしかし、ここは心を鬼にしてスルーしよう。
パンツよ、わかってくれ。
波を立てるわけにはいかないのだよ。
Posted by 永塚 on 2月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
腹の調子が悪いため、ポカリを飲みまくっている。
最初は水を飲んでいたが、ポカリの方がさらにやさしい感じがしたのでポカリに切り替えた。
ポカリのCMってどんな人が出ていたか忘れたけど、なんかそこそこいいライン使っていた気もするな。
しかしCMでは三井のリハウスがやっぱすごいよな。
ことごとくかわいいよなー。
誰が選んでるんだが知らないけど、もう天才だと思う。
まあ天才は言い過ぎか。
Posted by 北川 on 2月 10th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 2月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
近所の公園で竜の口から水が吐き出されていた。
温泉でも、ライオンがザカバカ水を吐き出している。
どっかの国のライオンもザンバラ吐き出している。
なんで口から吐き出すんだろ。
絶対気持ち悪いのに。
人間の顔だったらとなりにソルマックを置いてあげたい。
今日からスト高は24時開始です!隔週参加のヨーロッパ企画黒木さんも出演です!
Posted by 柴田 on 2月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
いい天気だ。
パリジャン!が終わって日常生活が戻ってきた。
たまにだが、お昼は食堂でなく、外に食べに行く。
今日は午前の打ち合わせが長引いて一人取り残されたため
散歩がてら炒飯を食べに行って
最後の一口で思い切り舌を噛んだ。
最後の最後でとても悔しい思いをしたが、
考えてみればよく毎回噛まずに食べられるものだ。
舌からすればインディージョーンズに出てくる罠みたいな歯の上下運動の隙を縫うようにして食い物を運び、
さらに味わわなくてはならない。
人間ってのはつくづくすごいなぁと思った。
犬や猫もだけど。
Posted by 堀田 on 2月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
分かっちゃいたけど、やり始めるとドラクエ中心の毎日になる。
電車内はもちろん、無駄に喫茶店に入って黙々プレイ。
写真は、冒険のヒントをメモしたかったがペンがなく、代わりに写メしたもの。
Posted by 高良 on 2月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
パリジャン!終わっちゃったんだよなー。
改めまして、御来場ありがとうございました!!
さて、鈴木はと言うと毎日飲んでいたせいでお財布がちょっと苦しくなったんで、しばらくは米炊いて生きていきます!!
Posted by 鈴木 on 2月 9th, 2010 :: Filed under
未分類
今日は稽古がお休みなので、家でビールを飲んでみた。
自宅ビールなんて相当久しぶりだ。
というか二、三回目?というくらいだ。
結果、一缶で見事に酔った。
ふわっふわに酔った。
普段は家にビールなんて置いてない。
今日たまたまこうして飲めたのは、先日家に遊びに来た知人が買ってきて、余りを置いていってくれたからだ。
タダ酒、これも今日のふわっふわ感を演出した大きな要素の一つだ。
Posted by 永塚 on 2月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 2月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
超いまさらだが、YAWARA!で使われていた、「雨にキッスの花束を」にはまっている。
ばっと周囲がスローモーションに見えるような、恋につきもののあの瞬間が見事に切り取られた秀逸な描写の数々、まっすぐというか、若干情感や意味が抜けてんじゃねえかとすら疑ってしまう歌い方が醸し出す初々しさと甘酸っぱさ、そして何より、そんな恋の瞬間を描いた表現らを包み込む、最高にキュートなメロディに胸がキュンキュンしておかしくなりそうだ。
ありゃ当事者にはつくれない曲だな。
かつて青春を過ごしたことのある人間が、その頃を懐かしんで、傍観というほどではないけども、優しく見つめながらでないとつくれない曲だよな。
なんというか、熟成されているからな。
いやー超いいな。
書きながら胸が熱くなってきた。
切なさってのはバラードじゃなくてポップスにこそあるよな。
バラードは切ないんじゃなくて、かなしいんだと思うな。
まあ、わけわからなくなってきましたが、言いたかったこととしては、聞いたことない人はぜひ聞いてみてくださいということです。
僕なんかもう、イントロの安いシンセサイザーのところから、感情がっと持ってかれますよ。
Posted by 北川 on 2月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
パリジャン!が終わった。
長い長いパリジャン!が終わった。
長い長いジャーニーであった。
昨日の打ち上げはとくお組メンバーはバラシだったため
共演者陣と全く飲めない打ち上げだったのが残念だった。
最後のほうにやましげさんからありがたいダメだしをいただいていたのだが
その途中で飲み会が終わってしまった。とても勿体無いことだ。
※写真は別日の飲み会。おれじゃねえし。
でもヒントはもらえたので、それを元にこれからも頑張ろう。
悔しい思いもしたが、それも含めていい経験をさせてもらえた。
いや、てか最終的に悔しい気持ちのほうが強いぞコノヤロウ。
不満足だ。
Posted by 堀田 on 2月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
柴田家にて打ち上げ二次会終了〜!!!!
篠崎、朝だぞーっ!!!!
Posted by 鈴木 on 2月 8th, 2010 :: Filed under
未分類
Powered by Twitter Tools
Posted by 徳尾 on 2月 7th, 2010 :: Filed under
未分類