南極
南極料理人を観た。
昨日は会社近くの映画館でちょい前の映画のリバイバル上演があったので行ってきた。
800円で観られるのが嬉しい。
で内容としてはかなり面白かった。
あまりストーリーのない話は苦手なんだが
南極ならではの台詞回しとかが面白い。
とくお組第10回公演の「S極とペンギンの夏」も南極での物語なのだが
かなりいい点に目をつけていたように思う。
あれもかなり面白いんだけどなぁ。
Posted by 堀田 on 2月 15th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
2月 15th, 2010
南極料理人観たんですね。ブランチで、DVD発売を特集していてかなり気になったんですよね。
とくお組さんの舞台は、2008年に行った「宇宙ロケットえんぴつ」からしかまだ観た事がないので、「S極とペンギンの夏」等、DVD化していない舞台ももう一度再演して欲しいですね☆
もちろん、新作も楽しみです☆
2月 15th, 2010
おぉ、見たんですね!
映画見た後にラーメン食べたくなって、みんなでお店に駆け込みました(-“-;)
細かい笑いがたくさん入ってて楽しめますよね。
2月 15th, 2010
細かい笑いもそうですが、雰囲気がよかったですね。
あまり雰囲気重視の映画って好きじゃないんですが。
特異な環境にいる普通の人々というのがとくお組っぽくて共感できたのかもしれません。
関係ないですが「映像が綺麗だった」という雰囲気メインの映画はまず信用しません。
なんやねんそれと。
S極は再演したいですねー。
そのうちするんじゃないかな。わかんないすけど。
お楽しみに!
2月 16th, 2010
そういえば!
この前
おとうと映画ランキング第3位でしたよ(^o^)/
2月 16th, 2010
僕が宣伝すればチョロいもんです。