おにもつカー
今日は劇場入りしたよ。
仕込みだよ。
笹塚ファクトリーだよ。
んでもって写メのおにもつカーが都内をブンブン走っております。
見つけたら手を振ってあげてください。
本番は3日からだよ。
予約はこちら
http://ticket.corich.jp/apply/21553/005/
Posted by 鈴木 on 9月 2nd, 2010 :: Filed under 未分類
今日は劇場入りしたよ。
仕込みだよ。
笹塚ファクトリーだよ。
んでもって写メのおにもつカーが都内をブンブン走っております。
見つけたら手を振ってあげてください。
本番は3日からだよ。
予約はこちら
http://ticket.corich.jp/apply/21553/005/
部屋の電球に絞りを合わせて撮ったら、うまいこと撮れた。
修行中は、こんな感じの火の玉を何度も見た。
もっとでかかったか。
50センチくらいの白い光の玉が、窓の外を旋回しながら飛んでいくのを何度も見た。
その度に部屋の中がぶわっと明るくなった。
それが一番驚いた。
こっちの世界というか、そういうものにも干渉するのかよ、と思って。
あと、白装束というか、そういうものを着ている女の子も何度も見た。
一回、僕の部屋の扉を開けられたこともあった。
扉とかに触れるって完全にルール違反だろ、と思った。
僕の前で「ここ、なんかいる」とか、そういったわけのわからないことを言ったことで、「お前はバカだ」とか「お前はそうやって嘘をつくことでしか人とコミュニケーションをとることができないのか」とか「何にもないスッカスカの人間だからって霊感とかがあるフリして無理矢理自己をつくろうとするな」とか、とにかく僕にボロクソ言われた人たち、ごめんなさい。
あれ、本当だったんだね。
まあ、毎日精進料理食ってたせいで僕の頭がおかしくなっていただけなのかもしれないけど、今は昔よりは信じてるよ。
穴の開いたズボンで出社してしまった。
先日の出張の際にスーツのズボン内もも部分に大きな穴を開けてしまったことは以前モブログに書いたが
結局直さずに放置していたら今日間違えて会社に履いていってしまった。
朝の会議の席で内ももがぱっくり開いているのに気付き
会議が終わってから何食わぬ顔で文房具コーナーまで行き、
そこから一番見た目が近いテープをパクり、
トイレに入って内側から応急処置を行った。
それが写真の製本テープである。
するとこれがドンピシャで完璧に補修され、
その後帰るまで全く問題なく過ごすことができた。
製本テープとスーツは相性がよいので
皆さんも困ったら使ってほしい。
そしてこのまま製本テープでしばらく凌ぎそうな勢いである。
電車で寝ている知らない人を激写した。
誰だか知らないけど、すいません。
電車で寝る時には、頭を窓につけて寝る上向き派と、顎を鎖骨の辺りにつけて寝る下向き派の二つがあると思う。
僕は下向き派だ。
かなり昔からそうだ。
上向き派は、気持ちいいが、寝ている顔が他人から丸見えな上に、いびきをかきやすいというデメリットがある。
下向き派は、寝ている顔が見えない上に、いびきをかきにくいが、鎖骨の辺りに顎が押されてしゃくれやすいというデメリットがある。
実際、この写真の人もけっこうしゃくれていたし。
どっちがいいんだろうなー。
上向き派で顔に帽子かけるとかがいいかもな。
坊主恥ずかしいし、明日から帽子かぶるか。