とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

カビ胞子撲滅大作戦

洗濯機がくさい。

どうにも最近洗濯物がくさい。
前にも書いたが、うちの洗濯機はかなりエイヤ!で投資をして
一人暮らしにしては結構いいものを買ったつもりだ。
だのに、絡みまセンサーは使えないし、乾燥モードにしてもちょい生乾きなので、
結局は干さないとダメだったりと、あまり費用対効果を得ていない。
しかも最近は洗濯物がなんかくさい。なんだバカヤロウ。

ところが、どうにもこのくさいのは槽洗浄なる機能を使い、
市販の洗濯槽クリーナーを入れて選択槽自体を洗うことで解消されるらしい。
もちろん、槽洗浄機能はついている。当たり前だバカヤロウ。

ということで、早速クリーナーを購入。
「カビ胞子撲滅大作戦」と書いてある。何っ!!カビだったのか!!
ショックを受けつつも、カビ胞子撲滅大作戦は粛々と遂行され、
少しも手を汚さずにきれーいな選択槽が戻ってきた。

やったーーー!!!!
やるじゃないか、洗濯機くん。次は絡みまセンサーの謎を解くぞ。
090719_1740081


Posted by 堀田 on 7月 20th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

3 Responses to “カビ胞子撲滅大作戦”

  1. たかこ
    7月 20th, 2009

    カビ胞子撲滅大作戦の大成功
    おめでとうございます。

    でもたしかにカビ胞子なんてかかれていると、
    ドキッとするというか、ショックというか、
    何とも言い難い感じがします。

    洗濯物の多い季節ですので、
    きれいな洗濯機で、
    気持ちよく洗濯できそうですね。
    よかった、よかった。

  2. Rin*
    7月 21st, 2009

    お疲れ様でしたー!
    楽しく読ませてもらいました☆彡
    でも所々選択しちゃってますよ(^_^;)

  3. 堀田
    7月 21st, 2009

    人生は選択である。
    洗濯するか否かもまた、選択である。――ダーウィン

Leave a Reply

Type your comment in the box below: