運動会
sonyのハンディカムのCM。実際のハンディカムで撮っているんだろうなぁ。画が良すぎる。ライティングとか編集で色いじっているのかな。
ハンディカムでここまで撮れるんなら欲しいなぁ。
youtubeでディレクターズカット版が見れます。「フラガール」の李相日が監督しているようだ。
ちなみにこの撮影山口県宇部市でやっているが、うちの田舎だ。
ちなみに俺が中二の運動会の時、クラスの応援団旗を作ることになり、幕末オタクの同級生が新撰組の「誠」の旗にしようと決めた。
新撰組の旗は水色だけど、そのこと良く知らなかった俺は適当に赤く塗った。真っ赤な「誠」の旗を見た幕末同級生はものすごい俺に文句足れてきた、っていうのを思い出した。
Posted by 高良 on 9月 5th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
9月 5th, 2010
綺麗ですよね。一眼レフカメラ(キャノン7D)で撮ったという映画があって最近の機器はすごいなぁと本当に思います。ちなみに「名前のない女たち」という映画です。見たいけれど女子がこれを観に映画館まで足を運ぶのはどうなのかと悩み中です。http://namaenonaionnatachi.com/