とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

ナポリタン

100831_1242~01.jpg

柴田が23歳までナポリタンがどのスパゲティーを指しての名称なのか知らなかったのは有名な話しであるが、今じゃもうナポリタン通くらいナポリタンに精通している。

ナポ通だ。

そんなナポ通が先日ヤンワタナベに連れられて渋谷のナポリタン専門店(だがミートソースもある)に行ったのだ。

ナポ専だ。

しかしここ、ただのナポ専じゃない。

入口にはウルトラマンとゴッドマーズ(カラオケでは十八番!)のポスターが貼ってある。
ぬうう、ただならぬ妖気!

そのまま螺旋階段を下り地下へ。

入店。

!?
ヒゲ面のオーナーがいきなり出てきてショッキングになりながら食券を買う。

メニューは本当にナポリタンとミートソースしかなく、あとはトッピングとかだ。大盛りはまあフツーにあったが、その上のさらに上の上くらいまであって、1.5kgと書いてあった。番長とかなんとか名前がていていた。

あほや、この店、あほや。
そう思いつつも僕の好奇心はビリビリと痺れている!

席につくなり目に飛び込んだのは店内にはところせましと昔の映画ポスター(店に入った時はオーナーにびびって気づかなかった)!といっても、東映まんが祭とか、仮面ライダーとかぼくらの七日間戦争とかかばかり!

中でも目をひいたのは宇宙刑事三部作のポスターだ!
CG加工されててめちゃくちゃかっちょいい!

ここは下北沢か中野か!?
いや、渋谷だ!
最高の環境だじぇ。

まあ、でも、店がこんだけすごいと、意外と料理がいまいちだったりするんだ。

実際、最高にうまいじゃないか(」゜□゜)」

麺太くて!

最高!

ナポリタン最高!

ナポ最!

また、いこうっと。

店名は、なんだったかなあ…。


Posted by 柴田 on 9月 3rd, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

4 Responses to “ナポリタン”

  1. ひろみ
    9月 3rd, 2010

    たしか阿佐ヶ谷にミートソースの専門店がありますよー!
    ミト専が。
    メニューが1つって、相当自信なきゃ無理ですよね。

    柴田さんのナポ通もさらに極めて、ナポ本出せるくらいまでになってください!

  2. えり
    9月 3rd, 2010

    道玄坂のパンチョ?でしたっけ?
    黄色い看板の、昭和全開なお店。
    入った事はないですが、聞いたことあります♪
    太麺で美味しそう〜!!
    今度渋谷に行ったら行ってみたいです☆

  3. 柴田
    9月 4th, 2010

    ひろみさん

    ミト専!
    永福町の大勝軒とかナポ専とかたしかに一品のみの店の自信はすごいですよね。
    ナポ本出したいですねえ。
    最初の数ページはお子様ランチでそのあと23ページまで白紙。みたいな。

    えりさん

    パンチョ!それそれ!まさにそれ!
    いかがわしい店に囲まれていますが、勇気をもって入店してください!

  4. ひろみ
    9月 4th, 2010

    よりすぐりのナポ店本じゃなく、柴田さんの人生なんだw
    23ページから30ページ必見ですね(-_☆)

Leave a Reply

Type your comment in the box below: