とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

カバン持ち

NEC_0510.jpg

今日電車に乗っていたら、高校生カップルが乗ってきた。
男は女のカバンを持ってあげていた。
女はそれを、当たり前のように受け入れていた。
何やってんだろうな。
別にあんなカバン、大して重くもねえだろ。
カバンくらい自分で持ちゃいいのに。
携帯小説かなんか読んで思い付いたアイデアなのだろうか。
だいたい大して重くもないカバン持ってあげることってのはやさしいことなのか?
やさしいんだとしたら、その女はカバンを持ちたくないと思ってたってことだろう。
だったらはじめから手ぶらでどっか行きゃいいのに。
わざわざ持ちたくもないカバン持って、それを男に持たせるなよな。
存在するはずのない場所に無理矢理やさしさのポイントをつくらないでくれ。

しかしあれだ、最近は男が女にやさしくしすぎだ。
男女同権とか叫ばれてるんだからもっと徹底的に等しく接すればいい。

あと最近は、誰でも恋愛する権利があるみたいな考えが強すぎだ。
謙虚さが全くない。
あらゆる男が、あらゆる女を落としたいと思いすぎている。
そしてまた、あらゆる女が落とされたいと思いすぎている。
だが、本当はただ落としたいと思っているだけだとか、落とされたいと思っているだけだとか、そんなことを人に言っても納得はされない。
そこで、「やさしい」の出番だ。
「やさしい」男だから落とせる、「やさしい」男だから好き。
「やさしい」という不可解な理由を隠れ蓑にして、とにかく異性とガンガン付き合いたいという欲求を満たしているだけだ。
だから本当はやさしくとも何ともない。
むしろエゴの塊だ。
まあそれは言い過ぎかもしれないが、巷で見かける「やさしい」はそれくらい地に足がついていないし嘘くさいし性欲が裏に透けて見えて気持ち悪い。

少し熱くなってしまった。
僕はやさしくないとか何考えてるかよくわからないとか、まあそういったことを色々言われる人間だけども、本質的にはああいう奴よかよっぽどやさしいしまともなはずだ、という思いが、僕を五右衛門風呂のように熱くさせた。

人間生きていると、一年に何回かは、世の中になんか言ってやりたくなる気分の日があります。
たぶん今日の僕はそれだったのでしょう。
ひがみからくる発作みたいなものです。
もしこれを読んで不愉快になられたりした方がいたりしましたら、申し訳ありませんでした。
本気でイラついたりしながら書いてるわけではなく、適当に思い付きで書いてるものなので、あまり気にしないでください。
あと、写真は僕のカバンです。


Posted by 北川 on 2月 16th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

5 Responses to “カバン持ち”

  1. あみ
    2月 16th, 2010

    あたしも、カバンを持つ男性ってどうかな?と思います。めちゃめちゃ重たい荷物だったら、持ってくれるのは嬉しいけど…
    会社の25才の後輩は持たない男性ってありえないって言ってたので、ジェネレーションギャプなのかなと思いました。
    でもね〜
    どうなんでしょうね。

    でも、北川さんは優しいと思いますよ。たまに見せる笑顔が素敵ですからね☆

  2. ふみ
    2月 16th, 2010

    北川さん、おもしろいですね(笑) 熱いのか冷めてるのかわからない。でも、変わってるって言われるほどおかしな事も言ってないし。常識人ですよね(^O^)
    頭の回転がいいんだなぁ、きっと。

    私も、列に平然と割り込んできたバカップルにムカついて、持ってたゴミを袋につめて二人の鞄にこっそり入れてきた事ありました。直接文句の言えない小心者です。
    鞄持たせる女も、持つ男も似た者同士なのかも知れませんね。お互い自分に酔ってるだけなのかも。まぁ、勝手にやってろ〜、って事で(笑)

  3. 北川
    2月 17th, 2010

    やさしさも表現しないと伝わりませんからねー。そういった意味ではカバン持つのもアリなのかもしれないですね。
    その点、動物なんてのはよく気が付くと思いますね。猫なんか僕のやさしさに本能的に気付いているのか、よくいやらしい腰つきしながら近寄ってきて誘惑してきますよ。
    しかしふみさんのエピソードには衝撃受けましたね。直接文句言うより遥かにハードル高いというか、いやーすごいですね。

  4. ふみ
    2月 17th, 2010

    その時は気分スッキリだったんですけど、自分の鞄はきっちりとしめられる物を無意識に選ぶようになった気がします。自分がした事だから、逆に自分に返ってくる心配もしちゃうんですね。やっぱり小心者。
    しかし、北川さんのありあまるフェロモンを猫は敏感に感じとるんですね(笑) これからは『猫にマタタビ』ならぬ『猫に北川さん』ですね。

  5. 北川
    2月 17th, 2010

    いやーカバンに何か入れられることはなかなかないと思うんで、たぶん大丈夫だと思いますよ。何かとられる可能性はありますけど。すごいですねー、しかし。
    メス猫はたぶん僕のことキムタクって呼んでますねー。駅の出待ちがすごいですよ。

Leave a Reply

Type your comment in the box below: