宝くじはかわない
宝くじは買わない。
お金で買えないものをもらったからではなく、当たった時こわいからだ。
運に限界値があるとは思わないが、不運と幸運が同じくらい訪れるという考え方はけっこう信じている。
もちろん世の中には、幸運ばかりが訪れる人間もいる。
しかし僕は、何かいいことがあった次の日は、ほぼ確実に鳥の糞が落ちてくる。
鳥の糞ではないにせよ、それに類する個人的な天災に、ほぼ確実に見舞われる。
だからもし、宝くじを買って、当たってしまったりしたら、冗談抜きで死んでしまうんだと思う。
死なないまでも、死への不安感がすごすぎて、幸福感にひたれないだけでなく、実に自然な形で胃に穴が開くと思う。
だから僕は、宝くじは買わない。
宝くじに類する賭けみたいなこともしない。
人生、勝ったら負けだ。
小さい負けなら、むしろ勝ちだ。
負けて、負けて、勝たないように勝っていく。
Posted by 北川 on 7月 18th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
7月 19th, 2009
すごいわかります。
宝くじ当たるとうれしいんだろうけど、怖い嫌なこの感じ。
不幸と幸運は同じだけあるって。すごいわかります。
あー納得。
7月 19th, 2009
勝たないように勝っていく…実はこの手法の世渡りが賢いかも、と思う価値観を持つ小市民なワタクシです
7月 20th, 2009
やはり僕ら(と一緒にしていいかわかりませんが)みたいな普通の人は、謙虚に謙虚に生きていくのが正解なんでしょう。
欲をかいたらロクなことがないですからね。
一所懸命に、地道に生きるのが良しだと思います。