とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

大学へ

090509_1335~01.jpg

保育士の試験を受けるために、願書を出さねばならぬ。締め切りは明後日だ。しかし大学の卒業証明書が必要であることに昨日気づいた。
たまたま三田が職場なんだが、初めて三田が職場でよかったと、心底よかったと、田町ハイレーンに祈りを捧げた!ターキー!!写真はそんな大学の卒業生たちのなれのはて。


Posted by 柴田 on 5月 11th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

7 Responses to “大学へ”

  1. ふー
    5月 12th, 2009

    おぉ!!保育士試験受けるんですか?私も挑みます。お互いがんばりましょう。

  2. でんきや
    5月 12th, 2009

    保育の世界へようこそ!

    がんばって下さい!

  3. 柴田
    5月 12th, 2009

    ふーさん
    お!まじですか!私はユーキャンにせかされながら毎日勉強してますよ。今年は半分取ることを狙ってます!お互い盛り上がっていきましょ〜!

    でんきやさん
    保育系のお仕事してるんですね!お名前から電気屋だと思い込んでいました…。がんばります!

  4. ゆかり
    5月 12th, 2009

    飛び込み営業の結果が悪くて落ち込んでいる集団かと思いました。
    リストラを家族に告げられず、公園にたむろっているお父さんにも見えます・・・。

    試験頑張ってくださいね!

  5. あみ
    5月 12th, 2009

    保育士を取るんです〜
    頑張って下さい!
    因みに、あたしも三田で働いてます☆

  6. りん
    5月 12th, 2009

    柴田さんが保育士☆
    何だかぴったりな気がします!私も応援してますっ!

    この写真…
    何だか切なくなりますね…。。。。
    ウソです。諸々楽しみです♪

  7. 柴田
    5月 12th, 2009

    ゆかりさん

    リストラ…確かにそう見えますね〜
    群がってるところが逆に寂しさを出しているなあと。
    がんばります!

    あみさん
    ありがとうございます!
    あみさんも保育士取るんですか!もしやひそかにブームになっていたり!?
    職場三田なんですね〜。僕は芝浦の方なんですよ〜。

    りんさん
    ありがとうございますー
    子供大好きなんで、取ったれー!みたいな勢いです!
    諸々お楽しみにです〜。

Leave a Reply

Type your comment in the box below: