モテたけりゃ「文句」を言うな
個人的な体験で言うと男女にかかわらず、好かれる人(モテる人)は「文句」を言わない。それはブログにしろtwitterにしろである。もっというなら、twitterなどやっていなかったりする。
もちろん、好かれる人だって人並みのネガティブな思考を持っているだろうし、性格が悪い人もたくさんいる。ただ、それを公の場で表現するかしないかの違いである。
だるい、嫌い、どうかと思う、許せない、なんだかなあ、うーむ、失望した、~の方がよかったなあ、などなど、これらは発してもどうしようもない「文句」で、発信者の価値をただ下げるだけである。(ちなみに北川がよく天気にキレているのは言うまでもなく「芸風」である)。
逆に考えてみれば当然だが、自分の好きな人はこんなこと言わないだろう。
いやはや、先月から拷問みたいなものを受け続けてそろそろ死んでしまいたくなっていますが、今月を乗り切ればなんとかなるでしょうか。
いやーだるい!最悪!
Posted by 徳尾 on 10月 17th, 2011 :: Filed under 未分類
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.
10月 17th, 2011
この写真の鈴木さん、珍しくカッコイイですね。