明日も
今日も疲れ切った。
韓国では映画監督の立場というか、そういったものが日本のそれよりも遥かに高いらしく、僕みたいな商業でやつれていない人に対してもかなり待遇がいい。
しかも、映画というものへの熱狂度合いや意識がすごく高く、質問などもとても積極的だ。
あと、スターが来ると、若い女の子がバタバタとそこに駆け寄って行ったりするが、そのまっすぐさというか、熱量の強さが、なんかかなりかわいらしい。
なんだか頑張ろうという気になれていいね。
というか、色々言って誤魔化そうとしてしまったけれども、要は女の子ってのはどこの国もいいもんなんだな。
あと、あまり関係ありませんが、先日上映してもらった映画が東京国際映画祭でも上映してもらえます。
日程等は10月26日の13時20分から六本木ヒルズのTOHOシネマズのスクリーン6だそうです。
僕もまだ諸々聞いていないので詳しくはわかりませんが、なんかシンポジウムもやるくさいです。
平日の昼なのであれですが、もし気が向いたら。
いやー、しかし今日は頑張って生きたな。
明日も頑張って生きていきます。
Posted by 北川 on 10月 7th, 2011 :: Filed under 未分類
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.