とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

味覚

最近、親の味覚がぶっ壊れてきている。
先日、実家から段ボールが届いたため、なんだろうってなもんで開けたら、この色んなものが辛くなるやつだった。
僕は辛口コメントの人間だが、これは使えないな。

お、うまい!


Posted by 北川 on 9月 19th, 2009 :: Filed under 未分類

読み込み

090919_0018~01.jpg

あしたのジョーを読み込んでいる。読む度に強くなれる気がする。戦う漫画や映画を見るととにかく自分が強くなった気になれる。親父もかつてそうであったように。そして子供達もそうであるように。だから柴田家は代々、強くなった気になるのは得意である。決して強いわけじゃない。気持ちのMagicである。


Posted by 柴田 on 9月 19th, 2009 :: Filed under 未分類

お洒落甘太郎

image401

先日、役者のみんなと飲みに行ったときに、品川の甘太郎に行ったのだけど、ソニーエリクソンが入ってるビジネス的なビルの2階にぽつんとあって、すごくおしゃれ甘太郎だった。

ま、中身は甘太郎なんだけれども。今日は鈴木と飲めなくて残念。徳尾は別の仕事をしていたよ。


Posted by 徳尾 on 9月 19th, 2009 :: Filed under 未分類

スマイル

20090918210950.jpg

舞台、漂流教室を見て来た。

新感覚ホラー&コメディ。

大洋さんの狂気の演技に圧倒された。

お見事!!

写真は終演後の北川、篠崎。

完全な作り笑顔だ。

その後は、おこがましくも楽屋飲みに参加させてもらい、小野さん、大洋さん、啓さん、修子さんらと楽しい時間を過ごす。

今日は幸せ気分のまま寝よう!!


Posted by 鈴木 on 9月 18th, 2009 :: Filed under 未分類

カープカステラ

090918_2324~01.jpg

先日広島出張に行った際に買ってきたお土産。
広島カープ野球カステラ。

特にカープファンでもないし、
めちゃくちゃパサパサしてるのであまり手を付けないでいたところ、
めぐりめぐってベッドの枕元にたどり着きしばらく経つ。

なんかすごいお気に入りみたいだ。


Posted by 堀田 on 9月 18th, 2009 :: Filed under 未分類

木の板

090918_2220~01.jpg

日増しに気温が下がって、そろそろ夏物をしまうことを考えなきゃな時期。

とりあえず靴から整理するかなと考える。

写真は今年買ったサンダル。
しかし、はいたのは一回だけ。

デザインが気に入って買ったのだが、このサンダル、下の部分が木の板なのだ。

100%木材。
ちっちゃなまな板に乗っかっている様なもんだ。
時代が時代なら、忍者か奴隷しかはかないだろう履き物だ。

現代になって、そんなに珍しいものでもなくなったが、やはり履き物として認めるべきではなかったと思う。
普段機能性を重視する僕にしては「らしくない」選択だった。

お察しの通り、ゴムのサンダルとは違い、靴底部分のしなりが皆無なのだ。
当然ロボットのような歩き方になる。
僕が警官だったらロボコップだ。

「歩きにくくて仕方ない。」そんな事、百も承知であったつもりだ。
しかしそのダメージの大きさを侮るなかれ。

僕の親指の皮は、歩行を開始してたちまちにしてずるむけた。

歩行開始後、七歩目の出来事だ。
つまり、玄関から半径1メートル以内の出来事だ。


Posted by 永塚 on 9月 18th, 2009 :: Filed under 未分類

僕の名

090918_1000~0001.jpg

僕がコーラを飲むと反応する人がいる。

「コーラがコーラを飲んでる」
「共食いか」

その人たちは大抵ドヤ顔でニコニコしながら言うんだ。
幼稚園の頃から言われているが、みんな同じ顔をしていた。

僕はそんなみんなのドヤ顔が、
好きさ


Posted by 高良 on 9月 18th, 2009 :: Filed under 未分類

捕獲!!

20090918004238.jpg

今日はバイト後に終電ダッシュで帰ろうとしたら店を出てすぐに青葉さん(社員さん)に捕まった。

彼はサークル時代の先輩であり、とくお組のお手伝いをしてくれてた人だ。

今のバイトも彼が紹介してくれた。

彼は社員になって、今は他の店舗で働いているので久しぶりに会った。

店に戻って飲もうと言う彼に鈴木は交渉開始!!

飲み代とタクシー代を出してくれるなら付き合いますよと。

あっさりOK!!!

言ってみるもんだ。

がしかし、気付けば夜明け前。

帰って、寝て、出勤するのが面倒なので今日はバイト先に泊まる事にした鈴木でした。

ほろ酔いですいません!!


Posted by 鈴木 on 9月 18th, 2009 :: Filed under 未分類

お茶

NEC_0329.jpg

ペットボトルのお茶をよく飲むが、おーいお茶が一番好きだ。
玉露だなんだと、人工的でない感じを押し出すお茶が多い中、おーいお茶は人工的な感じを気にせず出している感じがいい。
味の素とか、ほんだしとかすごくうまいし、バンバン人工的なもの使って欲しいと思う。


Posted by 北川 on 9月 18th, 2009 :: Filed under 未分類

コナン

090918_0020~01.jpg

逃げ切れねぇ、か…。

名探偵コナンが嫌いだ。
なんかやつはすごくかっこつけてる感じがする。
この映画のキャッチコピーなんてまさにである。

逃げ切れねぇ、か…

知らんがな。


Posted by 堀田 on 9月 18th, 2009 :: Filed under 未分類

そっぽ

Image395.jpg

 

最近、家に居候している幼なじみと遊んでないので、声を掛けてもそっぽを向かれる。

今日は「チーズ食べるか?」と言うと、しばし葛藤したあとにこちらを向いた。

食べ物に釣られるところがまだまだ甘い。


Posted by 徳尾 on 9月 18th, 2009 :: Filed under 未分類

ポジティブ

090917_0828~01.jpg

朝イチ、会社に向かう途中でガムを踏んでしまった。

急に足の地面離れが悪くなるあの瞬間。
しかも、それが朝イチとなると誰しも不愉快になることは間違いないと思う。

でもね。

そこで僕は思ったのさ。
こんな時こそポジティブシンキングだ、ってね。

例えば、これがジャネット・ジャクソンの噛んだガムだったらどうだい?
世界一ホットでイカしたガムさ。

そうら、自分は世界一ラッキーなワンダーボーイだと思えてくるだろう?

この世はハッピーさ。

そいじゃ、みんなもこの調子でキメていってくれ!
じゃあな!アディオス!


Posted by 永塚 on 9月 17th, 2009 :: Filed under 未分類

靴箱

090917_1237~01.jpg

靴箱が散々パラひどい有様だったので整理した。半分くらい衣装だった。


Posted by 柴田 on 9月 17th, 2009 :: Filed under 未分類

ヒゲソリ

090917_0758~01.jpg

ヒゲソリについて。

最近ヒゲが濃い。
濃いといってもまだたいしたことはないが、
でも少ないながら、ヒゲと呼べる強い毛が散見されるようになってきた。

写真は今使っているヒゲソリだが、
そもそもこれは女性用で脚の微細な無駄毛を剃るためのもの。
学祭のくじで当たって以来ずっとこれでやってきた。

ところが先日柴田さんのヒゲソリを借りたところ、
スゲージョリジョリ剃れて
「これがヒゲソリか」と感動した。
彼ほどのヒゲになるとうちのやつでは文字通り歯が立たないだろう。
そろそろ僕もああいう本格的なやつを買う必要があるかもしれない。

ただ逆にあんなすごいヒゲソリ使ってるからヒゲが濃くなってしまうというスパイラルも考えられ、
なかなか購入に踏み切れないでいる。


Posted by 堀田 on 9月 17th, 2009 :: Filed under 未分類

28:00

090917_0418~0001.jpg

今月はほぼまともに家に帰れていないや。

常時眠いよう。

「早く人間になりたい」
「普通の女の子に戻りたい」的な願望で

普通の時間帯に生活したーい
連休休みたーい


Posted by 高良 on 9月 17th, 2009 :: Filed under 未分類

ゴミ

20090917013656.jpg

前々回の生ラジオで徳尾氏がうちに来て放送したわけだが、帰る際にゴミを置いていった。

一言、

「ゴミ置いてくよ〜。」

とだけ言い残して…。

コソッとゴミを置いていく奴は沢山いたが、宣言して置いて行った奴は初めて見た。

そろそろ捨てよっと。


Posted by 鈴木 on 9月 17th, 2009 :: Filed under 未分類

筋肉

NEC_0327.jpg

共演者の松本慎也さんと記念撮影。
松本さんは顔や声だけでなく体つきもかっこいい。
引き締まりまくっている。
僕は細いことで有名だが、松本さんの隣で写ると恰幅のいい人になってしまう。
普通に身長が180くらいの人に見える。
すげーな、もっと撮らさせてもらおうかな。


Posted by 北川 on 9月 17th, 2009 :: Filed under 未分類

満足気な北川

Image402.jpg

役者飲み会のあとの北川。

公演も折り返しに。残りも頑張ります。

今日は品川さんもいらっしゃいました。


Posted by 徳尾 on 9月 17th, 2009 :: Filed under 未分類

シルバーウィーク

SN3E0175_00010001.jpg

世に言うシルバーウィークが間近だ。

あと2日でやってくる。
そのせいかここ数日は、仕事中でも思考がどこかへ飛んでいってしまうことがよくある。
数分の間、体がもぬけのカラになっているのだ。
つまり、それだけ体は連休を待ちわびているのだと僕は思う。

そう、それはまるで雲の隙間から差し込む日の光を待ちわびるハワイアンのように。

そして、なぜこんな画像が携帯に入っていたのか、まるで謎だ。


Posted by 永塚 on 9月 16th, 2009 :: Filed under 未分類

たまご

090916_0929~01.jpg

大根が順調にでかくなっている。が、やつらがやばい。虫ちゃんたちだ。葉っぱのうらは多種多様の卵が配置され、スタンバイ中である。アブラムシもバーゲンセール中だ。だから葉っぱは捨ててきた。ふと横を見ると巨大カマキリが威嚇していた。蜂も飛んできた。バッタも飛んだ。カメムシは人面なやつらばかり。蚊はわんさかさしてくる。堀田さん、うちの畑で働きません?虫嫌い治りますよ。


Posted by 柴田 on 9月 16th, 2009 :: Filed under 未分類