マイケルジャクソンの特集がいっぱいやっている。
朝の「スッキリ!」でもやっていたので、何となく録画しておいて見てみた。
かっこいいなぁこの人。ホントかっこいいなぁ。
この人はビートルズとかプレスリーみたいな人になるんだろう。
何十年たっても、その存在はきっと忘れられないんだろうな。
そんな人が死んじゃったのを目の当たりにしたのかぁと思った。
テレビでだとしても。
ムーンウォークカッコいいなぁ。
Posted by 高良 on 7月 2nd, 2009 :: Filed under
未分類
検索したら、青木裕子さんの写真があり、なんだろなとサイトを見たら、なんと、学生時代の堀田と篠崎の写真が!青木さんと共演したときのやつだろうな。ちなみに一番に検索に引っ掛かった画像は堀田の風呂の写真だった。裸だ。
Posted by 柴田 on 7月 2nd, 2009 :: Filed under
未分類
福山市って知ってるかい?
最近仕事で出張したり地方都市の位置関係を調べたりするのだが、
世の中にはびっくりするくらいたくさんの知らない市町村がある。
福山市なんてドマイナーな街かと思ってたら人口30万クラスの立派な都市だった。
申し訳ない。広島県に位置し、岡山県に隣接してます。
写真は福山城。
Posted by 堀田 on 7月 2nd, 2009 :: Filed under
未分類
このお茶、900mlでなんと100円だ。
セブンイレブンのお茶も100円だが、あっちよりはこっちの方がうまい。
なんてお得なんだろう。
一人暮らしには最適の品だ。
飲むならこれに限る。
これ以外を飲む意味がわからない。
しかし、やはり150円するおーいお茶が一番うまい。
たった50円しかかわらないので、僕はいつもおーいお茶を飲んでいる。
Posted by 北川 on 7月 2nd, 2009 :: Filed under
未分類

昨年上演した「エヌ氏の晩餐会」の脚本を書く前に、地下社会の地図を殴り書きしたときの下絵がでてきた。こういう落書きをパリッとしたデザインに仕立てて、映像とかにしてくれるのが飯塚だったり、北川だったり、高良だったりする。
こういう作業は毎公演やるのだが、脚本を書くよりもずっと楽しい。今日は学校の教室ばっかり描いていた。
ってか、とくお組の人、絵ばっかり描いてないか。
Posted by 徳尾 on 7月 1st, 2009 :: Filed under
未分類
朝の授業においてのトークテーマ。
篠崎講師の回答。
「外にはいっさい出ず、
部屋と言う圧倒的な安定の中で、
心も身体も全裸で横たわり何もしない。
酒も呑まない。天井を見て過ごす。」
廃人だ!
Posted by 篠崎 on 7月 1st, 2009 :: Filed under
未分類
暑い季節がやってきた!!
以前は冷蔵庫がなくて、いろんな物を腐らせていたが、今年は冷蔵庫がある!!
これで何にも腐らない!!
と思いきや、中を見れば烏龍茶とラスベガスの差し入れで友達からもらったチョコしかない…。
全然、活躍してないじゃないか〜!!
っていうか、電気代の無駄じゃね?
Posted by 鈴木 on 7月 1st, 2009 :: Filed under
未分類
こないだの土曜日にエウ゛ァンゲリオンの初日の回を最終の23時に見に行った。満席で入れなかった。一年半待ち望んだショックがデカすぎた。悔しい。
その時の一枚だ。
もちろん次の日に行った。最高だった。自分が客であることが悔しかった。
どっちにしろ、悔しかった。
Posted by 柴田 on 7月 1st, 2009 :: Filed under
未分類