とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

ニューヨーク

100420_0025~01.jpg

静岡に二泊しています。

昨日・今日と出張で静岡のビジネスホテルに泊まっている。
せっかくなら温泉宿とかに泊まりたいがそうも行かないし、それはそれで面倒くさい。
というか、とくお組一のシティー派の僕としては、デザイナーズマンションに住むために
あえてシャワールームしかない生活(=部屋に浴槽がない)をしているので、
ビジネスホテルでもお風呂でゆっくりできるのは非常にうれしいものである。

しかし写真のようなトイレと風呂が一緒になっているタイプ(トイレ写ってないけど)はどうやって使えばいいのかわからない。
僕としては、頭や体をちゃんと洗って、身も心もきれいな状態で湯船に浸かりたいのだが、
このタイプはお風呂に入りながら洗わねばならないではないか。
またはトイレの真横で洗うってか?それも違う気がする。
浴槽が空の状態で全部洗ってからお湯を貯め始めるのも明らかに間が悪いし、どうすればいいのか。

結局、まだ洗っていない状態で湯船に浸かり、なんかすっきりしない状態で温まった後、
お湯を抜きながら体とかを洗って、シャワーで流して終了、みたいにしているが、どうにも気持ちがよくない。
フロントに電話して聞いてやろうかと本気で思った。


Posted by 堀田 on 4月 21st, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

3 Responses to “ニューヨーク”

  1. (ρ.-)
    4月 21st, 2010

    あーホントに どう使うんですかね?

  2. mh
    4月 21st, 2010

    ユニットバスは湯につからないもの(シャワーのみ)
    だと思ってるんですけど?
    つまりシティ派ってことです。

  3. 堀田
    4月 22nd, 2010

    シティー派はシャワー派ですよね。
    で、カントリー派はお風呂ですよね。

Leave a Reply

Type your comment in the box below: