商魂
免許更新に行った。
違反者講習の為、警察署ではなく、二俣川の試験場まで出向く。
駅から徒歩15分程なのだが、試験場の影響力とは恐ろしい。
試験場付近にあるお蕎麦屋さんには、写真の様な合格そばというメニューが必ずあるのだ。
縁起をかつぐ人達を集客に繋げようというアイデアなんだろう。
商魂逞しくて、ちょっと感心してしまう。
ところがよく見てみると、「この蕎麦を食べれば合格間違いなし!」とか「試験の前には合格そばを!」といった、あり得そうな言葉が見当たらない。
そりゃそうか。
「合格そば食ったのに不合格ってどういう事だ!」と怒鳴り込まれても困るわな。
そんなとこまで見通してあえて言葉を足さない、計算の利く頭脳というのも感心する事しきりだ。
Posted by 永塚 on 4月 8th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
4月 9th, 2010
日本は縁起かついだ名前の食べ物多いですよね。私も神頼み代わりに買っちゃう事多いです。裁判天国のアメリカだったら、訴訟起こされちゃいそうですね。
4月 9th, 2010
日本だから許されるのであって、アメリカだったら確かに恐ろしくて手が出せないビジネスですよね。
書いてあっただの、ないだの、想像力が足りない所ありますから。
あと、全く関係ないですが、僕はリクルートスーツの女性、肯定派です。
4月 10th, 2010
リクルートスーツ、着れるのも似合うのも期間限定みたいなとこありますよね。私も、スーツ姿の男性を見るとドキドキしちゃいます。それだけで男前に見えちゃうから困ったもんです。
4月 10th, 2010
スーツは男女共に魅力をアップさせますね。
リクルートでなくても女性のスーツ姿は好きです。
特に無印の店員さんがよく着てそうな、ジャケットの下の白い丸首シャツが好きです。