髪
髪を切った。
ビニール袋に捨てられた髪を見てわかると思うが、自分で切った。
もう二年とかそれくらい自分で髪を切っている。
深夜でも切れるため、かなり楽だ。
プロが見たら失敗していることがわかるんだろうが、まずバレない。
スタイリストさんに髪を触られた時もバレなかった。
いや、もしかしたらバレていたのかもしれない。
しかし、あ、この人髪型おかしいな、と思ったとしても、普通の人間は「髪型おかしいですよね?自分で切りました?」なんて失礼なことはまず言えない。
だから大丈夫だ。
話は変わるが、大学一年くらいの時は、美容師になりたいなとか思っていた。
モテそうだったから。
あとその頃、フリッパーズギターとか好きだったりしたので、髪を切るーさ♪みたいなところを聞いてはバスルームで一人で髪を切りたいなと思っていた。
僕は歌詞をちゃんと聴くことができないというか、理解しながら曲を聴くことができないので、もしかしたら全然違う内容の歌詞だったのかもしれないが、とにかくそんなことを思っていた。
しかし歌詞を理解しながら曲聴くのってほんとできない。
だから歌詞に感動して泣くとかできない。
泣くとしたら、泣こうと決めて、メロディに酔って適当に泣くことしかできない。
色々と書いたのに、0から0に着地した。
しかしまあ、人間の思考って大半はこんなもんだよなー。
Posted by 北川 on 12月 7th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
12月 7th, 2009
一緒です☆
あたしも歌詞を理解しないでかってに歌詞を作ってしまうほうです。
カラオケとかにいくと、こんな歌だったんだーとびっくりするタイプです!
12月 8th, 2009
あーすごいわかります。勝手に歌詞つくってるくせに、ここがいいんだよなーなんて思ったりしますよね。