とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

都合のいいヤツ

090904_0832~01.jpg

通勤途中寄るいつものセブンにシーチキンマヨネーズのおにぎりが無く、梅しかなかった。

その為、少し先のナチュラルローソンへ行く。

シーチキンマヨネーズのおにぎりはあったものの、サントリーの烏龍茶が無かった。

仕方なく、黒い爽健美茶とやらを買う。

CMで新商品らしいという情報は聞いていたので、まぁいっかと思っての事だ。

そして夕方になって、空になったペットボトルを捨てる時思った事は

「あ、全然味覚えてないや。」

己の喉の渇きを癒やすだけにヤツを使ってしまった。
癒されるだけ癒されて、用が無くなるとポイってか。

ヒドい事をしたもんだ。


Posted by 永塚 on 9月 4th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.

2 Responses to “都合のいいヤツ”

  1. yuko
    9月 5th, 2009

    ははーん。
    永塚さんは用なしとなったらポイするタイプですか。
    分かりました。

    ということは置いておいて。
    爽健美茶のウエストがキュってなったペットボトルだと、
    損した気分になるのは自分だけでしょうか。
    内容量は同じなのに。

  2. 永塚
    9月 6th, 2009

    ウェストの細いペットボトルは僕も嫌いです。
    損な感じが拭えないですね。

    昔、こういったスタイリッシュなペットボトルが出始めた頃、それでもちゃんと500なんだろな、と無意識で思ってました。

    平然と350の奴らが現れている事実に、500と同じ列に何食わぬ顔で並んでいる事実に気付いた時、「はめられた!」と思いましたね。

    あと、永塚は用なしとなるとポイされる人間です。

    レポートにまとめられるくらい、ネタは揃ってますよ。

Leave a Reply

Type your comment in the box below: