ど忘れ
電車の中で30代くらいの男女グループが話していた。
「オバケのQ太郎に出てくるピンクの奴なんだっけ?」
「え、なんだっけ?」
「ほら、ピンクでアメリカっぽい感じで、ちょっとキザな感じの…」
「あー、なんだっけ?!うわー、出てこねー!」
ドロンパだ。
僕は横で手元の本に目を落としたまま、心の中で連呼する。
「ドロンパだよ。だからドロンパ。なんだっけじゃなくてドロンパだって。」
隣のグループの苦悩は延々続き、僕の苦悩も延々続いた。
「いっそ、教えてあげようかしら…?でも、いきなり割って入るのもなんだし…本に視線を落としたままボソッと言う感じだったら…?」
こんな苦悩をしてたのは僕だけじゃないと思う。
周りの人達も少なからず感じていたはずだ。
結局、そのグループは悩んだ末に「ま、いいや」と言ってあっさり別の話題に移ってしまった。
なんだよ。
結局こっちの方が解消されないモヤモヤを植え付けられた感じだ。
せっかく用意した「ドロンパ」という回答をどうしてくれる。
吐き出す場所を失った「ドロンパ」をどうすればいい。
心の中で在庫として腐ってくしかないではないか。
こんな事なら「ケロンパだよ」と嘘でも教えておけば良かったかもしれない。
そして周りの人に心の中で突っ込んでもらっとけば良かったかもしれない。
Posted by 永塚 on 4月 13th, 2010 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.
4月 13th, 2010
ドロンパだー!!
写真を見ただけじゃ思い出せませんでした。
懐かしい〜
4月 14th, 2010
最後の五行いらんかったな。
4月 14th, 2010
まったく同じ会話を先日上司としてました(爆)
全く思い出せませんでしたヨ、ドロンパ。
あした上司に報告するとします。
4月 14th, 2010
ハットリ君の猫も議題によくあがるな。ケムマキのペットのあれな。
4月 14th, 2010
影千代だね。
ケムマキくんの猫。
あと、ハットリくんの犬もよくど忘れされますね。
ちくわ好きのがんもどきみたいなアレね。
しかし、まさか同じようなタイミングでドロンパの話題があがるとは。
ぜひ、報告したって下さい。
そしてまさかダメ出しを受けるとは…
最後の五行はじゃあカッティングでお願いします。
お恥ずかしいわ。