偽物
けっこうな頻度でヤフオクを使う。
服とかものすごく安いからだ。
ブランドものがユニクロより安く買えたりする。
そのことを言うと、「偽物なんじゃない?」とか言う人がいるが、偽物だとしても全く問題ない。
偽物かどうかなんて、わかる人はほとんどいないからだ。
なんか生地が安っぽいな、と思ったとしても、まあそういうデザインなのかな、と考えるだろうし、そもそもタグにブランド名が書いてあれば、ああそうなんだ、とたいていの人は思うはずだ。
髪を自分で切ってもバレないように、美に対する世の見方というのは、実に適当でいいかげんなものだ。
だから、なんならユニクロで買った服にブランドのタグをつけて着たってかまわないと思う。
自分でブランド名を書いたってバレないと思う。
ただ、やるなら完全に真似しないとだめだ。
リーボックかなんかの靴のRがAになってるやつをどこかで見たことがあるけど、ああいうのはだめだ。
偽物っていうか、あれはもうギャグだ。
Posted by 北川 on 12月 19th, 2009 :: Filed under 未分類
You can leave a response, or trackback from your own site.