今日はデータの変換をしたまま家を出た。
で、駅に着いたらかなり混んでいて、地震があって電車が止まっている、とのアナウンスがあった。
歩いていたため、地震にはまた全く気付かなかった。
調べてみたらけっこうでかかったようで、ハードディスクのタワーが倒れている可能性がある、とちょっと気になった。
倒れていたらかなりやばい。
でも、郵便局に行く用事があったし、まあそもそもたぶん大丈夫だろうと思ったので、そのまま駅に残った。
で、さっき帰ってきて、見てみたらやはりなんともなっていなかった。
東京では、必要以上に不安にならず、冷静にやっていくのが大切だな。
支援をしないのとか、危機感なさすぎるのとかはだめだけどな。
Posted by 北川 on 4月 17th, 2011 :: Filed under
未分類
つながるセブンに一年ぶりに出演させていただいた。前回同様、即興劇をかましてきた。
お題やメールを投稿していただきありがとうございました!
超楽しんでしまった。
生放送の綱渡りで即興をするスリルはたまらない。
しっかし司会というお仕事はすごいなと大変感心した。話をまわし、リアクションし、仕切り、でも柔軟。素敵!
家で一人トークイベントの練習でもするか…。
Posted by 柴田 on 4月 16th, 2011 :: Filed under
未分類
作業をしているが、エラーが起きまくって全く進まない。
1時間くらいで終わるはずだったが、もう3時間くらいはかかっている。
このパソコンみたいな人間いたら、ほんとムカつくだろうな。
もうほんとなら何発も殴られてるはずなんだから、ちょっとは誠意見せてちゃんと動いてくれ。
Posted by 北川 on 4月 16th, 2011 :: Filed under
未分類
住みたい街ランキングみたいなのがある。
だいたいトップは下北沢だ。
で、僕なんかは下北沢に行く機会が多いので、下北沢が好きだと思われやすいが、そんなことは全くない。
僕の好きな街は、丸の内、青山、代官山辺りだ。
ってことは中目黒もだ、とかよく言われるがそれは違う。
中目黒もだめだ。
僕は、生活感があまりない、シティ的な街が好きだ。
そんな物好きはこの世にいないでしょうが、僕にマンションをあげたいという人がいたら、丸の内のマンションをぜひよろしくお願いしますと言っていたと伝えてあげてください。
Posted by 北川 on 4月 15th, 2011 :: Filed under
未分類
いとこが結婚式を挙げるが、本番直前であるため出席できない。
なので、電報を打つことにした。
人生初電報だ。
最初は、まあドラえもんかキティあたりにしときゃ間違いないだろ、なんて考えていたが、色々あるみたいで、軽く迷う。
できれば文面とも絡めたいし、まあ、色々見て決めるか。
上に同じようなこと書きましたが、僕はいとこの結婚式を欠席して今回のお芝居に出演しますので、いとこのためにもぜひいらしてください。
Posted by 北川 on 4月 14th, 2011 :: Filed under
未分類
マジ大発見なんだけども!
くつしたのかかとが擦り切れてきてね、あー、かかとが透けて見えてしまったなあと。
黒いくつしたに肌色が透けてきたなあと。
捨てるかなと。
でも待てよ…と。
これ、なんかに似てるなと。
鈴木の頭みたいだなあと。
鈴木さんはじゃがいもじゃがいもだと思ってたら、実はかかとが擦り切れたくつしただったんだ!
自分のかかとに鈴木さんがいると思うと、なんか嬉しいね!
Posted by 柴田 on 4月 13th, 2011 :: Filed under
未分類
昨日は更新を忘れていた。
筋肉痛で首がゴキゴキ鳴っている。
うまくやれば、何かの曲を演奏できそうだ。
やっぱり慣れない筋トレはするもんじゃないなー。
Posted by 北川 on 4月 13th, 2011 :: Filed under
未分類
柴田さんがテレビに出てた。
こないだの日曜日に柴田さんがテレビに出てるかと思ったら山本太郎だった。この写真はまだ似てない方だ。本当に柴田さんだった。
僕のえなり似なんて比にならないなと思ってニヤリとしたが、山本太郎ならまぁ男前だから似ていても悪くない。
こっちはえなりかよ。
Posted by 堀田 on 4月 13th, 2011 :: Filed under
未分類
何もねぇ部屋だな。
仕事が忙しくて昨日は帰れなかった。ある程度予想はしていたので、3時チェックインするつもりで会社の近くのビジネスホテルを予約したら4時半とかになった。
もう始発で帰れちゃうんじゃないかと思ったけど、往復の時間も寝れるのは魅力的だ。
多少金がかかっても、長期滞在しちゃうべきかもしれない。
何もない部屋だけど。
Posted by 堀田 on 4月 12th, 2011 :: Filed under
未分類
斉藤和義が色々話題になっているが、元の「ずっと好きだった」がかなりいい。
YouTubeで聞いた時、一瞬で部屋の中に16才の頃の光景が立ち上がった。
あの時嗅いだ香り、感じた風、様々な宝物のような感覚が身体中を電気のように駆け巡り、陽光射す中、当時好きだった女の子がスローモーションで振り返る姿が目の前に浮かび上がってくる。
あれから13年が経ったが、心の表面をさっとなでるだけで立ち現れてしまうほど、この感情はまだ僕の近くにある。
しかし、僕はもう、この思いをつかむことは一生できない。
曲はサビにいく前だったが、僕の目からは涙がボタボタこぼれ落ちた。
僕は叫んだ。
もう絶対に届きはしないのに。
胸がひどくざわざわした。
何度も胸をかきむしった。
服がかなり伸びた。
思い出の中で、青春時代に好きだった女の子はいつまでもきれいだ。
今も、相変わらずきれいだ。
この曲は同窓会で女の子と再会して、というテーマでつくられたようだけども、僕は男子校だったし、どうしてもそうはとらえられない。
好きだった子とはもう会えないとか、会えたとしても会いに行く勇気がないとか、そういう状況だと考えた方が心に響く。
好きだった子がかつていた場所を歩いていた時にふと、今もまだその子がそこにいるような気がして、「ずっと好きだったんだぜ。相変わらずきれいだな」と宙に向かって独りごちてみるけれども、言葉はただ空にむなしく吸い込まれていく。
話したかったたくさんのことが次から次へと湧き上がってくるが、語りかけることができるのは思い出にだけだ。
過ぎ去った青春は、いくら待とうとももうやっては来ない。
遂げられなかった青春は、いくつになろうと成し遂げられはしない。
しかし、少年は確実に、あの頃、好きな女の子と巡り会った。
その事実だけで少年は、本物の男になっていく。
ボーイ・ミーツ・ガール。
TRF。
サバイバルダンス。
色々長く書いたが、うまくまとめられなかった。
Posted by 北川 on 4月 11th, 2011 :: Filed under
未分類
昨日も書いたが、しかし肉体の丸太感が半端でない。
鏡の前で上裸になってファイティングポーズをとってみると、相当強そうに見える。
もうどうせなら、ボディービルダーみたいな肉体になるまで鍛えてもいいかもな。
そうなったらかなりうけるだろうなー。
いやでも僕が笑うものって基本的にほとんどの人にうけないから、これも全然うけないかもな。
そうしたらかなりつらいな。
一生ボディービルダーみたいなやつになってしまう。
それはまじできついわ。
Posted by 北川 on 4月 11th, 2011 :: Filed under
未分類
自転車に乗った。
先日、ネットで買った安い折りたたみ自転車。
まだ一度も乗ったことがなかったのだが、今日の稽古場は家からまぁまぁ近くて
電車とバスで行くよりは楽そうだったから自転車デビューを果たした。
ところが僕は稀代の方向音痴なのでなかなか素直にたどり着けない。
稽古場は多摩川沿いにあるはずだったのだが、行けども行けども目印のバス停が出てこないからおかしいなと思っていたら
だいぶ進んでから川の反対側を走っていることに気がついた。
走っていればそのうち橋がでてくるだろうかと思ってそのまま直進していたが
多摩川って意外に全然橋がかかっていなくて、諦めて方向転換して元の地点まで戻った。
結局電車とバスで行ったほうが早かった。しかし春っぽくなってきて何よりだ。
みんなどんどん外出すればいいのに。
Posted by 堀田 on 4月 11th, 2011 :: Filed under
未分類
畑再開にともない、農具の代表「くわ」を購入。
今まででスコップ一本でやっていたが、幅が広かったりで余計な部分まで掘れてしまったりと意外と使いにくかったのだ。
そこでのくわだ。
やばい。ヤバすぎる!
超すごいよ、くわ!
幅が20センチくらいの溝がガンガン掘れるし、耕すのもらくだし、なにしろ畝(うね)が楽チンに作れる!
さすが農業のために開発されただけあるな!
最高だぜ、くわ!
ちなみに草刈りの道具も買ったのだが、こちらもすごい!
しつこい雑草がすいすい刈れる!しかも周りを傷つけずに!
「万能」よりも「専門」だな!
あれこれ手を広げずに、まっすぐ突き進む。
かっちょいいぜ!
見習いたいぜ!
Posted by 柴田 on 4月 10th, 2011 :: Filed under
未分類
ぱっと見ではわからないが、最近腹の周りに脂肪がつき始めた。
要は太った。
で、最近公演も近いし、筋トレをし始めた。
僕は昔から、筋トレとかをするとすぐに筋肉がつき始める体質であるため、一、二週間あればかなりの肉体になる。
しかし、年のせい、だけでもないだろうが、脂肪ってのは全然落ちない。
だが、体質のせいで筋肉はガンガンついていく。
そのため図らずも、脂肪の膜の下に筋肉の層がカチカチに敷き詰められた、相撲取りのような肉体になってきてしまった。
ぱっと見、腹が丸太か何かのようだ。
まあ、そこまででもないっちゃないけどね。
また大げさに言っちまったな。
まあ大げさでもないか。
ぜひ劇場で、僕の腹の太さを確かめてみてください。
Posted by 北川 on 4月 10th, 2011 :: Filed under
未分類
なんか昨日からブログに送れない。拒否されている。写真は毎度のことながらネットで適当に見つけました。
同学年の友人で30才になる人が現れ出した。
やばすぎる。
気が狂いそうだ。
毎日を効率的かつ有意義に生きていかないとほんと後悔するな
Posted by 北川 on 4月 9th, 2011 :: Filed under
未分類
ケツが破けた。
先日の宮城出張の日に家の近所のコンビニでパンやおにぎりを買ったあと荷物を持とうとして屈んだ瞬間、ケツがビリッと裂けた。
確かに小さい穴があるのは知っていたが、まさかそこが裂け目になってビリッと行くとは思わなかった。
現地でビリッと行かなかったのが幸いで、急いで帰って着替えて新幹線に間に合った。
てか最近古いスーツがかなりボロくなってきている。新しいの買いたいんだけど全く時間がない。
新しいのを買うのが先か、全て裂けるのが先か。
まぁそうなったらウンコしやすくなっていいか。
Posted by 堀田 on 4月 9th, 2011 :: Filed under
未分類
選挙放送を見た。
写真の候補者が偉そうに威厳を保ちながらいろいろしゃべったあとに
「最後に、私は清き一票をお願いしますとは言いません」
「私に入れたければ入れればいいし、入れたくなければ入れなくていい」
などと言っていた。
こいつには入れたくないなと思った。
入れてほしいなら素直に入れてくれといえばいい。
変に気張ると損をする。
てか選挙んなんだから二つ目の奴は当然だろう。
Posted by 堀田 on 4月 8th, 2011 :: Filed under
未分類
三半規管が敏感なのか、いかれてるのかわからないが、僕は車とかですごく酔いやすい。
だから修学旅行とかのバス移動時には常に酔い止め薬を飲んだり、腕に巻く酔い止め道具みたいなのを使っていた。
で、さっきそこそこでかい地震があったわけだが、かなり酔った。
地震がおさまったらすぐトイレに行き、当たり前のように吐いた。
まだ気持ち悪い。
こりゃもう今日は何もできないな。
早いとこ寝よう。
Posted by 北川 on 4月 8th, 2011 :: Filed under
未分類
ザキ「おら!徳尾!セリフかんでんじゃねえぞ!」
稽古場に怒号がひびく。
とくお「すいません、すいません!もう一度やらせてください!」
ほり「舞台に二度目はねーんだよ!」
すず「自分で書いたセリフだろうが!」
もとおり「…」
とくお「ほんとに、申し訳ありません!」
柴田「まあまあ、とくおもこう言ってるし、許してあげなさい」
すず「まじすか!」
ほり「柴田さんが、そういうなら、仕方ないっすね」
ざき「ゆるしてやんよ!」
とくお「ありがとうございます!ありがとうございます!柴田さんはなんて心の広いお方なんだ!」
柴田「さあ、もう一度やりましょう!トライアゲインです!」
みんな「トライアゲイン!」
ざき「よーし、柴田を胴上げだ!」
みんな「おー!わしょーい!わしょーい!」
っていう夢を見たいがなかなか見れない。
Posted by 柴田 on 4月 7th, 2011 :: Filed under
未分類
とくおと喫茶店にいる。
向かいあって座っているのだが、とくおはパソコンを開きひたすらカタカタいっている。
鈴木の目の前にはDELLの壁。
会話は無い。
凄まじいほどの疎外感だ。
こんなデートはしたくない。
Posted by 鈴木 on 4月 7th, 2011 :: Filed under
未分類