とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

吐き出す

100209_1110~01.jpg

近所の公園で竜の口から水が吐き出されていた。

温泉でも、ライオンがザカバカ水を吐き出している。

どっかの国のライオンもザンバラ吐き出している。

なんで口から吐き出すんだろ。

絶対気持ち悪いのに。

人間の顔だったらとなりにソルマックを置いてあげたい。

今日からスト高は24時開始です!隔週参加のヨーロッパ企画黒木さんも出演です!


Posted by 柴田 on 2月 9th, 2010 :: Filed under 未分類

100209_1217~01.jpg

 

いい天気だ。

パリジャン!が終わって日常生活が戻ってきた。
たまにだが、お昼は食堂でなく、外に食べに行く。
今日は午前の打ち合わせが長引いて一人取り残されたため
散歩がてら炒飯を食べに行って
最後の一口で思い切り舌を噛んだ。

最後の最後でとても悔しい思いをしたが、
考えてみればよく毎回噛まずに食べられるものだ。
舌からすればインディージョーンズに出てくる罠みたいな歯の上下運動の隙を縫うようにして食い物を運び、
さらに味わわなくてはならない。

人間ってのはつくづくすごいなぁと思った。
犬や猫もだけど。


Posted by 堀田 on 2月 9th, 2010 :: Filed under 未分類

ドラクエ6

IMG_0142.jpg

分かっちゃいたけど、やり始めるとドラクエ中心の毎日になる。
電車内はもちろん、無駄に喫茶店に入って黙々プレイ。

写真は、冒険のヒントをメモしたかったがペンがなく、代わりに写メしたもの。


Posted by 高良 on 2月 9th, 2010 :: Filed under 未分類

20100208232648.jpg

パリジャン!終わっちゃったんだよなー。

改めまして、御来場ありがとうございました!!

さて、鈴木はと言うと毎日飲んでいたせいでお財布がちょっと苦しくなったんで、しばらくは米炊いて生きていきます!!


Posted by 鈴木 on 2月 9th, 2010 :: Filed under 未分類

家酒

100207_1901~01.jpg

今日は稽古がお休みなので、家でビールを飲んでみた。

自宅ビールなんて相当久しぶりだ。
というか二、三回目?というくらいだ。

結果、一缶で見事に酔った。
ふわっふわに酔った。

普段は家にビールなんて置いてない。
今日たまたまこうして飲めたのは、先日家に遊びに来た知人が買ってきて、余りを置いていってくれたからだ。

タダ酒、これも今日のふわっふわ感を演出した大きな要素の一つだ。


Posted by 永塚 on 2月 8th, 2010 :: Filed under 未分類

とくおNOW for 2010-02-08

  • 打ち上げの二次会は柴田家だったけど、居心地最高だった。 #
  • 目的があってPCを立ち上げたのに、ネットしてたら目的を見失う。 #
  • 娘を救急外来に連れて行ったよ。 #
  • メールチェックタイム #

Powered by Twitter Tools


Posted by 徳尾 on 2月 8th, 2010 :: Filed under 未分類

雨にキッスの花束を

NEC_0502.jpg

超いまさらだが、YAWARA!で使われていた、「雨にキッスの花束を」にはまっている。
ばっと周囲がスローモーションに見えるような、恋につきもののあの瞬間が見事に切り取られた秀逸な描写の数々、まっすぐというか、若干情感や意味が抜けてんじゃねえかとすら疑ってしまう歌い方が醸し出す初々しさと甘酸っぱさ、そして何より、そんな恋の瞬間を描いた表現らを包み込む、最高にキュートなメロディに胸がキュンキュンしておかしくなりそうだ。
ありゃ当事者にはつくれない曲だな。
かつて青春を過ごしたことのある人間が、その頃を懐かしんで、傍観というほどではないけども、優しく見つめながらでないとつくれない曲だよな。
なんというか、熟成されているからな。
いやー超いいな。
書きながら胸が熱くなってきた。
切なさってのはバラードじゃなくてポップスにこそあるよな。
バラードは切ないんじゃなくて、かなしいんだと思うな。
まあ、わけわからなくなってきましたが、言いたかったこととしては、聞いたことない人はぜひ聞いてみてくださいということです。
僕なんかもう、イントロの安いシンセサイザーのところから、感情がっと持ってかれますよ。


Posted by 北川 on 2月 8th, 2010 :: Filed under 未分類

なんつーか。

パリジャン!が終わった。
 
長い長いパリジャン!が終わった。
長い長いジャーニーであった。
 
昨日の打ち上げはとくお組メンバーはバラシだったため
共演者陣と全く飲めない打ち上げだったのが残念だった。
最後のほうにやましげさんからありがたいダメだしをいただいていたのだが
その途中で飲み会が終わってしまった。とても勿体無いことだ。
※写真は別日の飲み会。おれじゃねえし。
 
でもヒントはもらえたので、それを元にこれからも頑張ろう。
悔しい思いもしたが、それも含めていい経験をさせてもらえた。
いや、てか最終的に悔しい気持ちのほうが強いぞコノヤロウ。
不満足だ。
100131_2256

Posted by 堀田 on 2月 8th, 2010 :: Filed under 未分類

起きろーっ!!!

20100208053126.jpg

柴田家にて打ち上げ二次会終了〜!!!!

篠崎、朝だぞーっ!!!!


Posted by 鈴木 on 2月 8th, 2010 :: Filed under 未分類

とくおNOW for 2010-02-07

  • ねるねるね~るね! #
  • パリジャン!全日程を終了しました。たくさんのご来場、本当にありがとうございました! #

Powered by Twitter Tools


Posted by 徳尾 on 2月 7th, 2010 :: Filed under 未分類

身長

NEC_0501.jpg

今日、飯を食べていた際に、隣に座っていた女子大生らしき二人組の会話を盗み聞いた。

「なんかうちの彼氏が、小人症なんじゃないかってみんなに心配されてまじ悩んで、三日間くらい入院したらしいんだよね、まあ結局違ったらしいんだけどさ、まじうけんだけど」
「え、でもそこまで小さくなくない?」
「でも162だよ」
「あー、それじゃあねえ…」

…やっべー。
俺とほぼ一緒なんだけど、その身長。

入院しなきゃいけないほど心配される身長なのか?
というか、医者も入院なんかさせなくたって見た瞬間に違うってわかる身長じゃないのか?
みんなギャグで心配したフリしてたんだよな!?
医者に騙されて金ぼったくられたって話だよな!?
そういう失敗談的な笑い話だよな!?
そういうあれだよな!!?
なあ!!?
やっぱりそれだよな!!!?

うわあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

うっひゃあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

頼むぜ!まじで!


Posted by 北川 on 2月 7th, 2010 :: Filed under 未分類

熱狂

100206_1749~01.jpg

下北駅前にてストリートライブが。

四、五人の女の子が積極的に応援をしていた。
その中でも一人の女の子が、音楽に合わせて熱狂的に、情熱的に踊りまくっていた。
ツイストのような感じで踊り狂っていたのだ。

その熱狂感にすごいなぁと思いながら通り過ぎた。
しかしその二、三分後、わけあって戻ってくると、その女の子はいないではないか。

「あ、帰る時は結構アッサリなんだ」という気持ちもさることながら、あの高ぶったテンションをそんな短時間でどうおさめたのかが気になった。
あのテンションは行き場のないものだとは思うのだが。


Posted by 永塚 on 2月 7th, 2010 :: Filed under 未分類

ゴジラ

IMG_0116.jpg

フィギュアって欲しいようで実際手が出ない。
このゴジラも随分リアルで眺めていて楽しいが、自分で買うかといえば多分買わないなー。

なんでかなー。
まぁいいや。
いいよね。


Posted by 高良 on 2月 7th, 2010 :: Filed under 未分類

休肝日

20100202235002.jpg

本番中、毎晩飲んでいるが今日は昼公演しか無かったので久々の休肝日だ。

昨日は転球さんちに行ってからも飲んだわけだが、つまみを作ってもらって、布団借りて、シャワーまで使わせてもらったのに、片付けをせずに出てきてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいだ。

写真は、モッカモッカの打ち合わせの後に飲みに駆けつけてくれた啓さん。

照明の都合で顔だけ浮かび上がってるように見えるのが怖い。


Posted by 鈴木 on 2月 7th, 2010 :: Filed under 未分類

それはいただけない

100207_0051~01.jpg

コンビニでお買い物。

何のことはない。
ありふれた物を買い、店員さんもごく普通の接客。

ただ。
ただ一つ。

店員さんの手が濡れているのだけは非常にいただけない。

知らない人に、濡れた手で触られる不愉快さったら。
お釣りもレシートもビジョビジョじゃないか。


Posted by 永塚 on 2月 7th, 2010 :: Filed under 未分類

とくおNOW for 2010-02-06

  • 転球さんと駅は二つしか違わないのに電車が同じになったことがない。 #
  • 今日は昼公演だけなので久々に家で休息。 #
  • 今回は、ダッチロールを繰り返す飛行機を、エンジン出力のさじ加減のみで舵をとる、というような演出方法を学んだ。 #
  • 月曜日は寝込みそう。公演終わると、ほっとして悪化しちゃうんですよね。 #
  • 遅れてきただろう! ありがとう。 QT @JanWatanabe: #tokuogumi 非常に面白かった!沢村一輝さんがいてびっくりしたよ!ラスト一日頑張って!RT @tokuo: 今日は昼公演だけなので久々に家で休息。 (JanWatanabe の返答) #
  • ポジショニング: [日常] ここのところ、毎日電車に乗っている。 満員電車で立たなければならない… http://bit.ly/94gvAD #
  • 今日は24:00から、WEBラジオ・ミッドナイトサファリです。 http://bit.ly/1Dradz #
  • 玉木宏かと思うわなあ。http://bit.ly/c1ufdq #

Powered by Twitter Tools


Posted by 徳尾 on 2月 6th, 2010 :: Filed under 未分類

ピップ

NEC_0500.jpg

熱も下がり、吐き気も多少落ち着いてきたため、今日は少し活動を再開した。
しかし、異常な肩と首の痛みと、それに伴う、つんざかれるような頭痛は消えない。
そのため、少し動いては横になるというのを繰り返していたが、ちょっと限界がきたため、人生で初めて、ピップエレキバンを使ってみた。
あれ超すごい。
合計八か所に貼ってみたが、嘘みたいに痛みがひいた。
まあ、ある種の催眠みたいなもんなのかもしれないが、もう僕はその催眠にかかってしまったわけで、今後はずっと効果を発揮され続けるんだろう。
しかしまあエレキバンて、おっさん丸出しだよなー。


Posted by 北川 on 2月 6th, 2010 :: Filed under 未分類

23区

0052.jpg

鈴木と帰宅中に23区を全部言えるかチャレンジした。

19まで行けた。

残り4つは幻区だな。


Posted by 柴田 on 2月 6th, 2010 :: Filed under 未分類

三人

20100206022954.jpg

気付いたら明け方まで飲んで、気付いたら転球さんちで川の字になっていた。


Posted by 鈴木 on 2月 6th, 2010 :: Filed under 未分類

山田くん

100205_2033~01.jpg

サーターアンダギーかっこいい。

今日は山田くんがサーターアンダギーのCDをもってきたので、
付録のダンスDVDを見たりした。

普段はボケボケでかわいらしい子な分、
サーターアンダギーはめっちゃ歌も躍りもかっこいいので
改めて「そうかこの子やっぱ芸能人なんだよな」と気づく。

テレビが家になかった分、その辺のスゴさにいまひとつ実感のないままやっていたりする。
あと2日はスゴさを感じながらやろうかな。
変に緊張しそうだけど。


Posted by 堀田 on 2月 6th, 2010 :: Filed under 未分類