とくお組モブログ
いつも手元にとくお組

のりピーは何処へ

090805_175649.JPG

本番前日。

明日は世田谷シルク本番だ。
通常、本番前日は現場合わせの確認事項が大量にあるため必ず会社を休むのだが、
今回は僕の担当する企画の審議会と被ったため、やむなく出社した。

一見運が悪いように見えて一日ズレていたら途中降板もありえたわけだから、ギリギリセーフというべきか。
いやー、セーフじゃねぇよなぁ。
二束のわらじは迷惑をかけるだけでやはりよくない。

審議会自体は豪華な役員会議室で裁判みたいな感じだったけど、意外にすんなり通った。
俺、いらなかったんじゃねぇかくらい。
仕事も芝居も事前の準備が大事だと言うことだ。


Posted by 堀田 on 8月 5th, 2009 :: Filed under 未分類

渋滞

090804_1025~01.jpg

うちでは渋滞が流行っている。種類かまわずひたすら物を並べ倒している。それはついに野菜までにいたった。そのうち人間もこの列に巻き込まれ、人生の渋滞に…人生の渋滞に〜どうなるんだろう?


Posted by 柴田 on 8月 5th, 2009 :: Filed under 未分類

「桃」

090805_0719~01.jpg

今朝の朝食は桃。
この桃、「コリコリした桃」らしく皮をむくのが難しい為このままかじって食べる。

見たまんまではあるが、しかし桃のなんと艶っぽいことよ。
そのフォルムといい色合いといい素晴らしい。

昔、「Female」という女性主人公の短編オムニバス映画があり、そのうちの一本が姫野カオルコの「桃」だった。

桃をかじり種をしゃぶる主人公がなんともエロスだったのが印象深い。

ただ、別の短編での高岡早紀の乱れっぷりは黒船級のインパクトがあるので、観るのであればぜひそちらもチェックして頂きたい。


Posted by 永塚 on 8月 5th, 2009 :: Filed under 未分類

実は買っている

090805_072027.JPG

サマージャンボを買っている。

ただ毎年買っているわけではなく、
たまたま今年は最終日に有楽町駅前を通ったら、
販売員のお姉さんが浴衣姿で結構可愛かったので、
なんとなくそんな理由で買ってしまった。

こんな不純な動機なのに3億も当たったらどうしよう!
などと夢を膨らませる28歳の夏。

3億当たるなら運を使い果たしてもいい。
金でカバーする。


Posted by 堀田 on 8月 5th, 2009 :: Filed under 未分類

江ノ島から

20090804200002.jpg

打ち上げ花火、

下から見るか?

横から見るか?

江ノ島から見てきました!!!!!!!


Posted by 鈴木 on 8月 5th, 2009 :: Filed under 未分類

黄色いから

090804_2207~0001.jpg

TSUTAYAの邦画「青春系映画」コーナーに何故かガキの使い罰ゲームが紛れ込んでいた。
妙に馴染んでいて一瞬気にしなかったが、二度見して気づいた。

KONISHIKIも出ている「チェケラッチョ」の棚にあった。
両方ともパッケージが黄色いから分からなかった。

可愛いイタズラだ。
店員が間違えたってこともあり得る。
黄色いから。


Posted by 高良 on 8月 5th, 2009 :: Filed under 未分類

治療

D1000272.jpg

今日は病院に行った。
腰はレントゲンを撮り、足のタコは液体窒素で焼いた。
液体窒素は確かに痛かったが、麻酔無しでものもらいの手術をした時に比べたらなんてことはない。
話がずれたが、共に二週間もあれば治るとのことだった。
腰を診断してもらった際に、肩や首も調べられ、腰を気遣っているせいか、肩や首も異常に張っていると言われた。
確かに最近、目や頭が痛くなることが多かったが、それは前からのことなので気にしてはいなかった。

しかしまあ、ほんと今年の僕の体は異常だ。
そういう年なんだろうな。

色んな人にギックリになったとか痔がひどいとかそんなことを言うと、ゲラゲラ笑われて、そんなもんなんとでもなるだろみたいなことを言われるが、ほんと笑っていられるの今のうちだけですよ。
ギックリになった時には僕も笑わせてもらいますがね、ほんとそんな余裕ぶっこいていられるのは今だけですよ。

あー、生きるって大変だわ。
まあ死ぬ気なんてさらさらないし、むしろ100歳くらいまで生きるつもりではあるんだけども。

関係ないが、早く夏終わらねえかな。
なんかもう、暑すぎるわ。


Posted by 北川 on 8月 4th, 2009 :: Filed under 未分類

衝動買い

image345

普段、あまり物を買わない僕だけど、「いーーっ」となったときには衝動買いをする。

今日の衝動買いはDVD「昭和島ウォーカー」。パッケージデザインのセンスは微妙な感じだけど、肝心の中身は途中まで見たところすごく面白かった。この調子で最後までちょびちょび見ていこうと思う。

何日かぶりに東京は蒸し暑い夜ですね。夏バテせずに乗り切りましょう。


Posted by 徳尾 on 8月 4th, 2009 :: Filed under 未分類

涼しい夜

090804_0125~0001.jpg

日中暑くて
首に汗もが出来たり、Gパンが肌に張り付いたりしてウンザリだった分、夜の涼しさは凄く気持ち良く感じる。

これって飴と鞭だなー。
ツンデレとも言えるなー。

夏め、人の気持ちを弄びやがって。
こんちくしょう


Posted by 高良 on 8月 4th, 2009 :: Filed under 未分類

フルーツ不足

20090804001750.jpg

こういうときは、やっぱりキウイだな。

もちろんニュージーランド産。

こいつを丸かじりしてやろうか!!


Posted by 鈴木 on 8月 4th, 2009 :: Filed under 未分類

妹とか娘

090803_222326~000.JPG

世田谷シルク本番まであと3日。

稽古も大詰めを迎えているのだが、稽古場もかなり仲良くなってきた。
写真はマックにて家政婦は見た的なことをする下山マリナ嬢とえみりーゆうな嬢。
どちらも二十歳そこそこのピチピチギャルであり、
相変わらずお兄さん気分になって彼女らの一挙手一投足に目を細めてしまう。

そんな彼女らも今回はおっぱいパブの娘たちであり、自分は常連客の役だったりするので何とも言えない背徳感がある。

彼女らのセクシーな衣裳にご期待下さい。


Posted by 堀田 on 8月 4th, 2009 :: Filed under 未分類

ソフトバンク

D1000271.jpg

僕の携帯はドコモなんだが、ソフトバンクにかえたい。
メアドをかえたくないから実際にソフトバンクにすることはしないわけだが、常にかえたいかえたいと思っている。
アイフォンもあるし、なによりソフトバンクはCMがかっこいい。
かっこいいというか、センスがいい。
ドコモのCMはなんか不愉快で論外な感じだし、auもauの庭とかいうのが不可解極まりなくてなんかださい。
ソフトバンクはブラピとか出てるし、なんか音楽もかっこいいし、こりゃ携帯もかっこいいんだろうなとつい思ってしまう。
メアドだけがネックなんだよなあ。
なんとかなんねえかなあ。


Posted by 北川 on 8月 4th, 2009 :: Filed under 未分類

ジュクジュク

090803_2253~01.jpg

肘をすりむいたのでマキロンとバンドエイドをしておいた。

完璧な手当てなので特に気にしていなかったのだが、昼過ぎたあたりにふと肘を撫でて驚いた。

ジュクジュクに濡れていた。

「なんで俺、肘ジュクジュクなん?」と思わず声に出ていた。
よくわからないが、傷口から出る分泌液(?)が大量に湧き出ていたらしい。

そこまではまだ良かったのだが、この分泌液のおかげで肘の下にしいていた書類が汚れてしまっていたのだ。

それはもう見事な、小さくきったない世界地図が出来上がっていた。

その書類は上司に提出する重要書類だったので、僕は仕方なく内容を仕上げ、なるべくさりげなく、上司の忙しい頃合いを見計らって提出した。

結果、上司は「ん。」と言って無事受け取ってくれた。

しかし僕は見逃してはいない。

上司がミクロレベルに二度見をし、書類の該当部分に触れないよう持ち替えたのを。

きっと、きったない食べこぼしか何かだと思ったろう。

いやいや、すんません。

本当はもっときったねぇ、僕の、分泌液DETH。


Posted by 永塚 on 8月 3rd, 2009 :: Filed under 未分類

堀田推し

hotta

昨日は、なんだか日記がみんな北川推しだったので、今週は世田谷シルクも始まることだし、堀田推しでいきたいと思う。

これは「マンモス」のときにミュージシャン風に撮った一枚。堀田はたぶんバンドではキーボードのポジションだろう。見かけだけだけど。

今日は、気分転換に、お昼のくそ混んでいる時間帯に鈴木さんのバイト先にパスタを食べに行った。キッチンとホールをつなぐカウンターのすぐ傍のテーブルで、終始鈴木さんの働く姿を見ながらパスタを食べた。さすがに多忙すぎて僕には気づかなかったけど。

働く鈴木さんは輝いていた。結果的に、鈴木推しになった。


Posted by 徳尾 on 8月 3rd, 2009 :: Filed under 未分類

ベネッセ

090803_1305~01.jpg

ベネッセの会社の前に謎のオブジェがある。
ヤマタのオロチのように蛇の頭が沢山ある。子供の城にも岡本太郎の似たようなオブジェがある。顔が沢山あるのが流行りなのかしら。顔が沢山と言えば、奇面フラッシュだよなあ。


Posted by 柴田 on 8月 3rd, 2009 :: Filed under 未分類

北川2

05-12-30_14-20~00.jpg

イケメンかと思ったらきたくんだった。

僕の携帯には男前なきたくんの写真が入っている。
実はきたくんは男前である。

関係ないが僕はきたくんの生きるシリーズがかなり好きだ。


Posted by 堀田 on 8月 3rd, 2009 :: Filed under 未分類

ワックス

D1000270.jpg

絶壁頭でかつ角のようなものがありかつ薄毛の僕にはワックスが欠かせない。
そして、ワックスと言えば、やはりこれだ。
アリミノ。
公演中はキタガワックスと呼ばれ、みんなで使用することが多い。
みんなで使用するから、一瞬でなくなる。
さて、そんなワックスについて話そうと思ったが、冒頭で、絶壁頭でかつ角のようなものがありかつ薄毛の云々と書いた際、自分の頭の形等を再認識し、いたく精神がやられてしまった。
だから、今日はこれで勘弁して欲しい。
男には、泣きたい夜もある。

まあ実際のところ、泣きはしないし精神もそんなにやられてはいないから何ら問題はない。
まああれだ、要はそういうネタだということだ。


Posted by 北川 on 8月 3rd, 2009 :: Filed under 未分類

はえぎわ2

20090802160007.jpg

額に入る指の数が増えただって!?

普段、隠しているから気になるんだよ。

いっそのこと坊主にしてしまえばいいんだ。


Posted by 鈴木 on 8月 3rd, 2009 :: Filed under 未分類

キムチ

090802_2300~0001.jpg

「キムチは生きています!!」

スーパーのキムチを買った。
ビニールのラベルを剥がしたらこのシールが目に入った。

下の「〜ガス抜き穴をあけています」の文章だけでいいんじゃないかなぁ。

ビックリマークまで付けられると、何か警告された気分だ。
キムチを生き物と思っていなかったことを責められているのか俺。
急に言われてもなぁ。


Posted by 高良 on 8月 3rd, 2009 :: Filed under 未分類

ズッキーニ焼き

090801_0013~01.jpg

厚切りにしてニンニクとオリーブオイルで焼いた。親父が焼いてくれた。かなりうまい。でも、薄切りの方がもっとうまい。もしかしたら普通のズッキーニの方がもっとうまいのかもしれない。さらに言うと、ニンニクとオリーブオイル使えばなんでもうまいのかもしれない。…深く考えるのはよそう。


Posted by 柴田 on 8月 2nd, 2009 :: Filed under 未分類