2007年10月10日
三連休の過ごし方。
三連休の過ごし方。
先週末は、ひさびさにとくお組役者陣が集まって
今後の企画会議が行われました。

例のごとくホワイトボードを使って、大まかな方針を話し合います。
手前は腰を痛めている鈴木。毎日のように医者に行っているそうです。
今頃、腰にコルセットを巻いての深夜バイトでしょうか。
笑えます。

会議中盤、ボルテージが上がったのか、
突然立って発言し始めた篠崎。
※とくお組の会議にそんなルールはありません。
そして会議後は、待ちに待った飲みタイム。

鈴木はメンバーに久々に会ってうれしかったそうで
終始テンションが高めでした。
愛すべきおじいちゃんです。
(制作・堀田)
日々
日時: 02:05
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年10月06日
エキストラ魂3
シリーズ「エキストラ魂」第三回。 >第一回 >第二回
この春公開予定の映画「クロサギ」に
エキストラで出演することになった篠崎と堀田。
ほとんど映らないエキストラでも、全力で盛り上げるのがとくお組。
いよいよシリーズ最終回です。
−−−−
(撮影三日目)
9/29 エキストラ撮影三日目。
今回は、前回同様、市川由衣さんを囲む劇団員のシーン。
雨のために撮影中止となってから一週間。
満を持して現場に乗り込んだのですが、

この日も雨。
むしろ前回よりも強く降っていて、撮影はどうなるのかと思っていましたが、
今回はグラウンドではなく、キャンパス内の階段で撮影するとのこと。
前回好ポジションをキープした僕ですが、また一からやり直しです。
気を取り直していきましょう。
(今回のシーン)
市川由衣さんが劇団員を集めて演目を発表するシーン@階段
篠崎:輪になってそれを聞いている劇団員
堀田:同上
前回「だんだんアゴがしゃくれてくる人」を
誰とも知れず好演していたザキさん。
今回はいいポジションが取れるでしょうか。

※引き続き、役作りに入るザキさん。
さて、今回のポジション取りは以下のようになりました。

うーん、両者とも今回は微妙です。
ザキさんはまたまた役作りも虚しく、後ろ向き…。
僕は僕でヤンキー風の青年が劇団を通じて心を溶かしていくという設定で
役作りをしていたのですが、こちらも意味がありませんでした。

※口元と座り方がちょっとヤンキー。ザキさんは後ろでしゃくれてます。
結局映らない以上はどうしようもなく、順調に撮影は進んで午前中で終了。
ザキさんはカメラ移動の最初でお尻が映るため、
「ケツ筋を全力で引き締めて演技した」そうです。

ちなみに、堀北さん、市川さんはこの日がクランクアップ。
撮影後はメイキング用のカメラがわらわら寄ってきてインタビュー。
その後ろにうまい具合に回ってみたものの、映ったかどうかは微妙なところ。
これでDVDまで借りる羽目になりそうです。
(制作・堀田)
エキストラ魂
日時: 21:35
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年10月03日
堀田ひろ史の 堀田ゆい夏応援日記2
「堀田ひろ史の 堀田ゆい夏応援日記」第二回。 >第一回

芸能界で初めてメジャー級の活躍を見せる「堀田さん」=堀田ゆい夏さん(写真)を
とくお組の堀田ひろ史が本気で応援していこうというこの企画。
スタート直後、リキマルサンシャインへの出演などで
一ヶ月以上も彼女の動きをウォッチしきれていませんでしたが、
急いで再開しましょう。
さて、応援していくに当たって何から始めようかと思ったのですが、
そもそも堀田さんのことを全く知らないという事実に愕然としました。これはいけません。
早速、情報収集です。
まず公式ブログ「堀田ゆい夏のおいしぃ日記」の最新の日記を見ると
中学以来の裁縫に挑戦し、なんとたった二日でスカートを完成させたとか!

これは本当にすごいですね。
僕はガーリーな女の子が好きなので、これはかなり高得点です(5 Points!)。
そういえば、ブログにコメントができるようです。
僕はまだまだ新米ファンですが、ここは勇気を出して書き込んでみました。
よろしかったら探してみてください。
全くボケれず、とても歯がゆい思いをしました。
次に、僕はまだ動く堀田さんを見たことがないという驚愕の事実が判明。
ファンであればDVDのひとつやふたつ持っていなければ会話についていけません。
ということで、いろいろあるタイトルの中から、こちらをチョイス。

『堀田ゆい夏 まばゆい夏』
「まば"ゆい夏"」と、名前とかけているところが本当にニクイ演出です。
こちらは最新作なのか、amazonでは予約のみ受付中でしたが、
迷うことなく注文しました。DVDを予約するなんて初めてです。
到着が待ち遠しいですね。
(制作・堀田)
堀田ひろ史の「堀田ゆい夏 応援日記」
日時: 03:57
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年10月01日
今日も渋谷で
永塚と打ち合わせをしてきました。
とくお組Podcastにて配信中の「大陸横断タクシー ちょっと巴里まで」。
締め切りは二週間先なのですが、この番組の経験上、
この時期から動いておかないと100%間に合いません。
ということで今日は会社帰りに渋谷に集合です。
いつも渋谷のマクドナルドなどで打ち合わせをしていましたが
毎回どうにもうるさくてはかどらないので、
今日はあまり流行っていなさそうな喫茶に入ることに。
その名も「5 Points」。

「5 Points!!」
店内に入ると、やはり人もまばらで打ち合わせには最適でした。
さっそく二人して大盛りのパスタを注文。それぞれ5 Point獲得です。

「5 Points!!」

「5 Points!!」
そんなこんなで着実にポイントを稼ぎながら打ち合わせは進み
なんとか原案のみ完成しました。これからが大変です。

第三回ミャンマー編の完成まで、まだまだ道のりは長いです。
※「Podcastが聞けない」という人のために、裏技を公開。
こちらのサイトで過去の作品を試聴できます。
今まで何のことだか分からなかった方はぜひこちらからどうぞ。
(制作・堀田)
ポッドキャスト
日時: 23:58
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年09月30日
エキストラ魂2
シリーズ「エキストラ魂」第二回。 >第一回
この春公開予定の映画「クロサギ」に
エキストラで出演することになった篠崎と堀田。
ここでは二人の必要以上の熱演をシリーズでお送りいたします。
−−−−
(撮影二日目)
9/23(日) エキストラ撮影二日目。
この日は某大学のキャンパス内にて撮影。
野外での1シーンを数カット撮って終了です。
雲行きも怪しいことですし、短期集中で一気に撮りましょう。
(今回のシーン)
市川由衣さんが劇団員を集めて演目を発表するシーン。
篠崎:輪になってそれを聞いている劇団員
堀田:同上

※さっそく役作りに入るザキさん
今回は動きもほとんどなく、
あまり演技面で市川さんをサポートできないかと思われましたが
堀田が何気に好ポジションを抑えることに成功。

この場所なら映り込む可能性が高く、演技面でのサポートが可能です。
※ザキさんは役作りも虚しく、後ろ向き…。
ということで、気合いっぱいに撮影開始。
ところが最初のカットから市川さんがカミカミでなかなかOKテイクになりません。
後ろから必死のエールを送る堀田。
ザキさんも背中の演技でバックアップ。
ところが

とうとう雨が降ってきてしまい、撮影中止。
せっかくの好ポジションもまた撮り直しとなってしまいました。。。
そんなこんなで撮影は次回で最終回です。
−−−−
(おまけ)
好ポジションをキープできなかったザキさん。
悔しかったのか、撮影中は
「“話を聞いているうちに、だんだんアゴがしゃくれてくる人”を熱演していた」
とのこと。
アゴだけでも映りこみたかったそうです。
(制作・堀田)
エキストラ魂
日時: 00:00
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年09月27日
ルノアールで打ち合わせ
打ち合わせといえば、ルノアール。

先日、あることがきっかけで、ある方々と打ち合わせを行うことになり
徳尾と堀田でルノアールで小一時間程度お話して来ました。
ルノアールといえば、ビジネスマンたちが
外での打ち合わせスペースとして活用するという
普通のカフェとはちょっと趣きが違うイメージ。

とはいえ、僕らもサラリーマンをしていますが一度も使ったことはなく、
先方も今回初めて利用するとのこと。
さらに実際に店内に入ってみても、普通にお茶する人しかいませんでした。
ルノアールで打ち合わせをやっているというのはいったい
どこから出てきたイメージなんでしょうか。
都市伝説の可能性が高いです。
ただ、打ち合わせ自体はとてもうまく行きました。
さすがルノアールですね。
(制作・堀田)
外部活動
日時: 02:34
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年09月26日
研修
今日はお給料日でした。
そういえば最近仕事が忙しいです。
とはいえ、僕の忙しさはどちらかというと一過性なもので
あとひと踏ん張りといったところ。今週が正念場です。

※会社から見える夜景。なにがなんだか。
ところが、会社には研修制度というのがあって
僕の会社の場合、特にこちらが応募していなくても
勝手にカリキュラムを組まれて強制参加となります。
そして、運の悪いことに、このド忙しい中、
まるまる4日間も研修に出なければならなくなってしまいました。
今回受けているのは、題して「提案力強化研修」。
顧客の抱える潜在的ニーズを正しく捉え、
より最適な提案をうんぬんかんぬん、、、という内容。
なんとか三日間をやり過ごし、明日がラスト一日!となったところで
どうしても明日、客のところへ行かねばならなくなってしまい、
にもかかわらず、研修のキャンセルは受け付けられず、
「明日の研修がキャンセルなら、今年やってきた全カリキュラムがキャンセルですよ」
とか言われてしまいました。なんでそーなる。
ということで、客にいい提案をするための提案力強化研修を受けるために、
そもそも客に提案を持っていけなくなるという、何とも本末転倒の状態に。
迷った結果、現実問題を優先して明日はお客さんのところへ行くことにしました。
ただ提案力強化研修を受けていないので、難交渉は間違いなしです。
−−−−
(おまけ)
HPリニューアル会議もちゃんとやってます。

※徳尾と、広報スタッフの橋本。
少しずついいのができそうな気がしてきました。
まだまだ先ではありますが、どうぞお楽しみに。
(制作・堀田)
日々
日時: 03:59
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年09月24日
エキストラ魂1
映画「クロサギ」にエキストラ出演をしてきました。
クロサギといえば、NEWSの山下智久さんと、堀北真希さん主演の人気ドラマ。
この春に映画化されるということですが、縁あって、
とくお組からは篠崎と堀田が参戦。
もちろんエキストラですので、全くといっていいほど写らないと思いますが、
どうせやるからには、短くはない芝居経験でもって全力で盛り上げていきます。
ここではその模様をシリーズでお送り致します。
−−−−
(撮影初日)
9/20(木) エキストラの撮影初日です。

なんと、朝の4時半に起床。
茨城県はつくば駅に朝の7時に集合ということで
神奈川県在住の二人はもちろん始発で出発。
しかも堀田は午後から会社なので、ひとりスーツです。
いやはや、エキストラも楽ではありません。

そして、こちらが今回のエキストラメンバー(一部)とロケ地。
堀田以外に、篠崎、「ロックンロール逃げる」から松居君と目次君。
そして、とくお組第9回公演に出演した増田君も一緒です。
現場にも無事到着し、さぁいざ撮影だという時になってハプニングが発生!

堀田の足がひどい“むくみ”に襲われていました。
靴下の跡がくっきり。
26歳のサラリーマンに4時半起きは容赦なく襲い掛かります。
さて今回は市川由衣さんと堀北真希さんが立ち上げた劇団の劇団員という役どころ。
季節はずれの炎天下の中、以下のような役回りに。
たくさんいたエキストラの中でも、比較的目立つポジションに
ちゃっかりつくことに成功しました。
エキストラ魂
日時: 17:14
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年09月22日
THE CULTURES 公演のお知らせ
公演のお知らせです。
とくお組メンバーの後輩にあたる上田航平くんが主宰するユニット
THE CULTURES の第二回公演「グリースの庭」が現在上演中です。

上田君は、僕の学生時代の卒業公演(脚本・演出は篠崎)に
いまのとくお組メンバーのほぼ全員と共演していたこともあり(※)
僕らとしても今回の公演は楽しみでなりません。
※当時の出演は、篠崎・岡野・堀田・永塚・北川・鈴木・上田。
しかも舞監は土屋。ほとんどとくお組。
笑いをテーマにして、横浜を中心に活動中のTHE CULTURES。
最近では神奈川テレビなどで大きく取り上げられたとか!
とくお組も地域密着型にしたほうがいいかもしれませんね。
−−−−
THE CULTURES 「グリースの庭」
9/21(金)〜24(月・祝)@横浜STスポット
かっこいいHPですね!
僕もこの三連休のどこかで行こうと思います。
(制作・堀田)
その他
日時: 14:51
| パーマリンク
| コメント (0)
2007年09月21日
残業デー
今日は会社に泊まります。
最近どうにも仕事が忙しくていけません。とはいえ、
もう演劇サラリーマンを始めて三年半が経とうとしていますが、
そんな僕にもお給料をくれているのですから、仕事は無下にできません。

※会社には感謝しています。
今日は午前中に映画のエキストラ撮影に参加してきたのですが(←一人だけスーツ)
それはまた後日に詳細をアップします。
なんと朝4時半起きだったので、今ものすごく眠いです。
今夜は眠気対策として、
絶好調男の中畑選手(元・読売ジャイアンツ)をデスクトップにして
テンション上げていこうと思います。

(制作・堀田)
その他
日時: 01:36
| パーマリンク
| コメント (0)
<<前のページ
次のページ>>
|