2012年07月09日

10年の刻を超えて!常夏の星!!
TOPへ

ご無沙汰しておりました。


一説には死亡説も流れた堀田ですが、おかげさまで元気に暮らしております。篠崎によるThe Animal Zooも無事に終了し、その後、鈴木・篠崎の客演と続きましたが、

※The Animal Zooより。


いよいよとくお組の第19回公演がスタートします。その名も「常夏の星」。

※いろんな方が出ます。


すでに特設サイトもできておりますが、そこで徳尾が語っているように、これは彼が学生時代に上演し、とくお組役者メンバーはそれを見てゲラゲラ笑っていたという大変まとまりのない、くだらないお話です。今回、再演するにあたって、そのくだらなさがどういう形で進化するのかぜひお楽しみいただければと思います。個人的には変にまとまらず、くだらなくて面白いものを最大限の力でお届けしたいと考えております。

※柴田によるご紹介。


また今回はおなじみの青春事情・本折智史さんの他、大沼遼平さん、稲葉佳那子さん、そして最近ますます交流の深い加藤啓さんが参戦。にぎやかにいきましょう。女人禁制と思われていたとくお組でしたが、そんなことはなかったかのようにスルッと女性が出てきました。これは初演に女性が4人もでていたためで、さすがに一人くらいはいないと駄目だろうということでしょうか。


そんなとくお組第19回公演、とにもかくにもスタートいたしました。チケットは21日発売ですのでどうぞよろしくお願いいたします。またメルマガで徳尾の連載小説も始まってますので、ご希望の方はこちらからどうぞ。


またこちらのブログでしばらく紹介できていなかった情報は、全てとくお組Facebookに記録してございますので、こちらもどうぞご覧くださいませ。とくお組はFacebookに力を入れ始めました。


(堀田)

19_常夏の星 日時: 00:56 | コメント (0)

2012年05月11日

堪能せよ!篠崎の脳内世界!
TOPへ

The Animal Zooの告知動画ができました!



日々、稽古に稽古を重ねておりますが、出演者が言っても説得力ないかもしれませんが、かなりおもしろい感じになっています。とくお組とは全然違う、完全に篠崎の脳内世界を体験する90分(くらい)になることでしょう!


篠崎が普段、何を考えているかが垣間見えるかもしれません。アニマルブログも更新されていますのでぜひどうぞ!またチケットはお早めに・・・。


(堀田)

The Animal Zoo 日時: 01:01 | コメント (0)

2012年04月30日

BABY TRIP ➡ The Animal Zoo!!!!
TOPへ

一週間経って、やっと落ち着きました。


ご報告がまた遅れてしまいましたが、先週無事、黒木さんの作・演出の舞台「BABY TRIP」が終了しました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。とくお組からは柴田、篠崎、堀田が客演させていただきました。

※主役の柴田。タイムスリップものです。


漢・黒木正浩の世界観を体現するため、柴田はサイボーグ、篠崎はホームレス、堀田は捜査官(悪玉)という役どころで、それぞれ羽を伸ばして思い思いに演じさせていただきました。

※とくお組ではなかなか演れないキャラクター。



※リクエストしたら出て来た大砲。スタッフさんにも感謝です。


ということで短い日程ではありましたが、若い共演者たちから芝居を始めたばかりの頃のエネルギーを受け取ることができた大変有意義な時間でした。漢・黒木正浩の世界観を少しでも表現できていれば幸いです。ぜひ次回作にも期待しましょう!!!

※お気に入りの暴力を振るうシーン。


____
ついに始動です。



「BABY TRIP」も終わったということで、ついに次は篠崎による新ブランド「The Animal Zoo」の始動です。本作品はとくお組による企画・製作ではなく、「tomodachi」という全くの別団体ですので、サイトも別に立ち上がっております。(こちら)



なお、先日主催者である謎の男・Tにより集められた参加者が決起集会を行っており、その際に篠崎からコンセプト説明が何と40分にも及んだということで、これはやりたいことがびっしり詰まった企画になることは間違いありません。
既にチケットも発売開始していますので、ぜひお友達をお誘い合わせの上、ご来場ください。


(堀田)

The Animal Zoo 日時: 23:13 | コメント (0)

2012年04月17日

なんと明日から!黒木組二本立て!
TOPへ

黒木作品、堂々の登場。


堀田の仕事が多忙だったため、ご紹介が遅れていて大変申し訳ないのですが、黒木組の黒木さんのお芝居が明日から二本立てで始まります。第一弾には、とくお組でもおなじみの青春事情・本折くんが、第二弾には、とくお組から柴田・篠崎・堀田が出演します。

※第一弾「青いサムライ」(4/17,18)



※第二弾「BABY TRIP」(4/20,21,22)


これらは昨年に行った黒木組オーディションイベントの集大成というべき内容となります。若き女子たちが、熱血漢道の黒木正浩の世界をどのように表現できるのか、稽古場でも熱の入った演出が続いています。

※必殺技のシーンの稽古



※やればできます。


ということで、まずは第一弾、「青いサムライ」は何と明日から!さらに、第二弾「BABY TRIP」金曜日からということで立て続けになります。ぜひ皆様、熱き鼓動をその胸に焼き付けてください!


孤高の男・本折と



草野球解説者・伊藤さんも出ます。


(堀田)

外部活動 日時: 00:07 | コメント (0)

2012年04月03日

御礼!「深夜の市長」終了!
TOPへ

深夜の市長、終了しました。



今回もたくさんのお客様にご来場いただき、千秋楽は大入り満員という最高のフィナーレを迎えることができました。年度末のお忙しいところお時間をいただきまして誠にありがとうございました。


特に、Twitterなどで宣伝していただいた方も多かったようで、改めて皆様のお気持ちに感謝せざるを得ません。お客様に感想をまとめていただいたサイトもございますのでご紹介させていただきます。(➡こちら)



※佐藤さん、滝口さんからもお祝いをいただきました!


またTwitterと言えば、本番前からずっと密かに呟いていた深夜の市長のアカウントも、見終わってみるといろいろと繋がる部分が多々ありますので、こちらもよろしければお楽しみください。

※つぶやきまくっている市長。


次回公演は8月ですが、そちらは何と徳尾が学生時代に描いた奔放なお芝居のリメイクということで、また詳細は追ってのお楽しみに。さらに、その前に篠崎による新ブランド「The Animal Zoo」なども控えております。2012年はたくさん皆様にお会いできるよう、まだまだいろいろ仕掛けて参りますので、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


(堀田)

18_深夜の市長 日時: 01:48 | コメント (0)

2012年04月01日

当日券あり!いよいよ千秋楽!
TOPへ

深夜の市長、本日で終わりです。



連日たくさんの方にご来場頂き、誠にありがとうございます。名残惜しいですが、本日4/1(日)14時にて千秋楽となります。


おかげさまで、千秋楽分について事前予約は予定枚数を終了しましたので、当日券のみの取り扱いとさせて頂きます。13時より会場ロビーにて受付いたします。皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。


■チケットに関する電話でのお問い合せ 080-5536-1090(制作)


(堀田)

18_深夜の市長 日時: 08:04 | コメント (0)

2012年03月31日

海馬の中心を刺激する!深夜の市長直前予約あります。
TOPへ

深夜の市長、好評上演中です。



平日の3ステージを終了し、公演も土日を残すのみ。「当日券はあるのか?プレイガイドではもう買えないのか?」という時期になってきましたので、直前予約を開始しました。


とくお組HPからお申し込みいただければ、開演二時間前までチケットのご予約をお受けいたします(後方席になる可能性がございます)。満席になり次第、終了いたします。どうぞ宜しくお願いします!また直前のため、劇団からの返信メールが間に合わない場合も有りますが、特段のメールがない限り、予約できておりますので安心してご来場ください。


※直前予約の予定枚数は終了いたしました。

※前売は終了いたしましたが、当日券はご用意しております。

■当日券販売について 4/1(日) 14:00開演 開演時間の1時間前より、

会場ロビーにて受付いたします。

■チケットに関する電話でのお問い合せ 080-5536-1090(制作)

--------------
注目の役者です。


先日インタビューしていただいた「ステージライフ」さんの「注目の役者」というコーナーに篠崎をピックアップしていただきました。熱く演劇について語っていますので、こちらもぜひご覧ください。ステージライフさんありがとう!!



※「海馬、海馬」と言っています。


(堀田)

18_深夜の市長 日時: 10:48 | コメント (0)

2012年03月30日

初日終了!まだまだやってます!
TOPへ

深夜の市長、初日終わりました。


本日、無事初日を終えた深夜の市長。初日ということもあってか、たくさんのお客様にきていただきました。お忙しいところありがとうございました。お楽しみ戴けれていれば幸いです。


とくお組では今回の上演を機にいろいろなキャンペーンを実施中です。Facebookで「いいね!」や感想コメントをいただけた方には次回公演のペアチケットが抽選で当たったり、さらにメルマガの新規登録を行っていただいたかにも次回公演のペアチケットが抽選で当たったり、とにかくいろいろやっています。Facebookユーザの方はぜひお気軽にコメントいただければと思います。

※なんかイラッとしますがご容赦ください。


また、先日インタビューしていただいたステージライフさんのサイトで、篠崎、堀田のインタビュー第二弾が配信されています。こちらもどうぞお願いします。


「深夜の市長」前売りですが、ぴあ等では販売終了となってしまいましたが、当日券は結構ございますので、ぜひフラッとおいでいただければ最高のおもてなしをさせていただきます。ご質問・お問い合せなどは、080-5536-1090(制作)までお願いいたします。


(堀田)

18_深夜の市長 日時: 01:08 | コメント (0)

2012年03月29日

準備万端!明日開幕!
TOPへ

明日、開幕です。


とくお組「深夜の市長」がついに明日(29日)開幕です。前日のこの日は、既に組み上がった舞台の上で照明や音響、映像と合わせた場当たり稽古を行いました。

※今回の主役・篠崎。


たった一日しかない場当たり稽古も、もう何年も一緒にやっているメンバーやスタッフですので、効率よく着実にこなすことができました。明日はリハをやったあと、ついに皆様をお迎えしての初日となります。こちらも期待で胸がいっぱいです。

※こんなシーンはありません。


明日は当日券もありますので、急に予定が空いた方などもぜひご来場くださいませ。駅にほぼ直結ですので非常にアクセスもよろしいです。みなさまのご来場、こころよりお待ちしております。

※明日も頑張りましょう!


(堀田)

18_深夜の市長 日時: 02:17 | コメント (0)

2012年03月27日

シアタートラム入り!いよいよ明後日!
TOPへ

ついに小屋入りしました。


いよいよ本番二日前ということで、本日はついにシアタートラムに入り、仕込みを行っています。シアタートラムが大きい劇場だと再三申し上げて参りましたが、仕込みの様子を見ていただければ一目瞭然でしょう。

※人が小さい!


さらに写真を見ていただいて分かるように、なにやら真ん中に白くて大きい箱が浮いています。シアタートラムには重力すら捻じ曲げる何かが存在しているようです。油断をしていると大変な目にあうかもしれませんので出演者・スタッフとも細心の注意を払っての作業です。

※万が一に備えて、避難経路を確認する鈴木。


ということで、29日から本番を迎える「深夜の市長」、プレイガイドでの販売は公演当日の3日前で締め切ってしまいますが、当日券はございますので、ぜひご来場ください。土日をご検討の方はどうぞお早めに!学割についてはコチラから予約受け付けております。

※お待ちしています。

ーーーー
DVDも発売します。


毎回恒例の公演DVDの販売ですが、前回公演「雲をつかむような冒険」がリリースされます。

※ジャケットデザイン


北川の怪演が大変好評だった公演ですが、おまけコンテンツも含めて見所たっぷりの内容となっております。今回のシアタートラムでの売り場は小洒落た、たのしい空間になっているはずですので、ぜひお手に取ってみてお確かめくださいませ。


(堀田)


18_深夜の市長 日時: 23:37 | コメント (0)
次のページ>>








検索


カテゴリー

最近のエントリー

[an error occurred while processing this directive]