2007年07月03日

シリーズ 南極大陸
TOPへ

シリーズ 『南極大陸』、第一回。


このコーナーでは今回のお芝居の舞台、南極にまつわる情報をお届けします。
知っているようで、実は全然知らない南極の世界をちょっとのぞいてみましょう。

※本コーナーのタイトルは、『情熱大陸』のパクりです。



これが南極大陸です。本当に真っ白ですね。
今回の舞台となる日本の観測拠点・昭和基地は
オングル島という島にあり、厳密には大陸の上ではなかったりします。



そしてこちらが、南極名物のアデリーペンギンです。
集団でよちよちと移動します。
タキシードを着ているようで、かわいいですね。



あーかわいい。



ちょっと遠いかな。



ここまでくると若干気持ち悪いですね。
ちなみに、僕の会社の喫煙所はスーツ姿のおじさんたちで
ちょうどこんな感じになってます。


(制作・堀田)

10_S極とペンギンの夏 日時: 04:14 | コメント (0)

2007年07月02日

平日限定イベント
TOPへ

「S極とペンギンの夏」 平日限定イベントのお知らせです。


7月11日(水)〜13日(金)の三日間、平日限定イベントとして
ポッドキャスト「ジェッとくおストリーム 公開収録」を行います。


とくお組ポッドキャストのメイン番組として配信中のジェッとくおストリーム。
今回は、終演後、メンバーが製作秘話などを中心におしゃべりを展開します。
毎回トークテーマを変えてお送りいたしますので、
平日にお時間のある方は、一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
チケットのご予約は【こちら】です。



写真は以前、開演前に行ったトークショーの様子(堀田、徳尾)。
この時は、徳尾+じゃんけんで勝った人(徳尾には内緒)の組み合わせで実施したため
徳尾が無駄にドギマギするというかわいそうな事態に。
今回はおそらくフルメンバーで臨むと思いますので、どうぞご期待ください。


----
今週のポッドキャストとは、ジェッとくおストリーム第8回を配信しております。
ページ右側の数字が書いてある青いバナーを
iTunesなどにダウンロードしてお楽しみください。


また、これは意外に知られていないのですが
一部過去の番組も聞くことができます。


iTunesの場合、下の写真のように▲マークをクリックすることで

 

このように過去の番組がズルズルと芋づる式のように出てきます。


※その他、やっぱり過去の番組がうまく聞けないという方は、
メールにてご連絡ください。


とくお組ポッドキャストもリスナー数1600人を超えました。
今後とも公演ともども、よろしくお願い申し上げます。


(制作・堀田)

10_S極とペンギンの夏 日時: 03:21 | コメント (0)

壁紙第5弾
TOPへ

『S極』壁紙 ラストを飾る第5弾が届きました。緒方さんと同じく、とくお組初参加の水谷さんの作品です。


1280×1024は【こちら】、1024×768は【こちら】です。
最新以外の壁紙は、右サイド(→)からダウンロードください。


壁紙企画もこれで終了です。
毎週壁紙を代えてくれた方、いらっしゃるのでしょうか。
『S極』期間のみの公開なので、ぜひ今のうちにダウンロードしておいてください。


前売、あさってまでの受付です。
ご来場日が決まった方は、【こちら】からお申し込みください。


(制作・菊池)

10_S極とペンギンの夏 日時: 00:22 | コメント (0)

2007年06月29日

ヨーロッパ企画と飲む!
TOPへ

今日はとくお組役者陣5人で、
ヨーロッパ企画の「衛星都市へのサウダージ」を観劇してきました。



ヨーロッパ企画とは、関西を拠点に活躍している大人気劇団。
「サマータイムマシンブルース」が映画化されたり、
メンバーが映画「そのときは彼によろしく」に出演したりと、
まさに飛ぶ鳥落とす勢いの劇団で、今は東京公演の真っ最中。
実際今回もかなり面白かったです。


そしてなんと、その後、ヨーロッパ企画さんの飲み会に
とくお組メンバーも参加させていただくことになり、本当に一緒に飲んできました。



最初は緊張でガチガチだったとくお組。
ただ作・演出の上田誠さんや
役者の石田剛太さん、永野宗典さんらに暖かく迎えていただき、
お話をしていくうちにどんどん居心地がよくなってしまいました。
みなさん本当にいい人です。
※写真は石田さんと談笑する永塚。


今まで他劇団との交流が皆無だったとくお組。
今回はかなり貴重な経験となりましたが、
途中抜けした堀田、篠崎、北川の三人が
飲み代を払わないまま帰ろうとしてしまうという大ちょんぼ。
どうにも詰めが甘いです。


---
前売チケット受付締め切りまで一週間を切りました。
20%も安くなる大変お得なチケットですので、ぜひご利用ください。
>>お申し込みはこちらよりどうぞ。


(制作・堀田)

10_S極とペンギンの夏 日時: 04:35 | コメント (0)

2007年06月28日

とくお組アルバム 〜インドのちから〜
TOPへ

シリーズ とくお組アルバム、第二回。


第10回公演を記念し、過去の公演をご紹介して
とくお組の作風を知っていただこうというこのシリーズ。
今回は、第5回公演 『 インドのちから 』 です。



2005年9月に池袋シアターグリーンにて上演。
インドと新橋にある二つのカレー屋を、
空飛ぶじゅうたんで行ったり来たり、というお話。

舞台も二階建てにし、人を乗せたじゅうたんを飛ばしたり
カレーを舞台上で作ったりと、かなり挑戦的な試みでした。



写真は、本番準備中に徳尾からカレーを食べる演出を受ける鈴木(左側)と
ビールサーバーの動作確認をする永塚(中央)。



二階から厨房を見下ろすとこんな感じ。


生のにんじんスライスを北川が食べるシーンがあったのですが
用意する篠崎が腐ったにんじんを舞台上に置いてしまい、
本番中に気づくもどうすることもできず、結局北川が食べる、などという
かわいそうなエピソードも。
厨房芝居ならでは、という感じですね。
>インドのちから


----
(おまけ)
「インドのちから」の稽古期間中に、駐車違反で永塚が緊急逮捕されました。



警察に事情徴収を受ける永塚の背中。
キッチン用品を稽古場から劇場に運ぶため、このような強行に及んだ様子。
愛と、欲望と、憎悪の渦巻くメガロシティ・TOKYO。
犯罪撲滅のため、警官達は今日も闘っています。


(制作・堀田)

とくお組アルバム 日時: 02:29 | コメント (0)

2007年06月27日

壁紙第4弾
TOPへ

『S極』壁紙 第4弾が、宣伝美術の緒方さんから届きました。とくお組初参加の若手です。



壁紙が揃ってきて気づきましたが、チラシのペンギンを1匹ずつ割り振ってるんですね。
雲の元になったのは何か、見比べてみてください。


1280×1024は【こちら】、1024×768は【こちら】です。
最新以外の壁紙は、右サイド(→)からダウンロードください。


壁紙企画、来週で最後です。最後に残ったSペンくんが登場です。


(制作・菊池)

10_S極とペンギンの夏 日時: 00:38 | コメント (0)

2007年06月25日

予告編ムービー公開!
TOPへ

お待たせしました。『S極とペンギンの夏』予告編ムービーが、映像班・篠崎より送られてきました。


>>公演情報ページにてご覧いただけます。
とくお組初の試みです。ぜひご覧ください。


今日はタタキ(舞台作業)@五反田、通し稽古@奥沢と、たっぷりな一日でした。


(制作・菊池)

10_S極とペンギンの夏 日時: 01:50 | コメント (0)

2007年06月23日

とくお組アルバム〜マンション男爵〜
TOPへ

シリーズ とくお組アルバム、第一回。


パソコンのフォルダを整理していたら、懐かしい写真が出てきました。
次は第10回公演ということもあり、
これを機に少し過去の公演もご紹介していきたいと思います。



第四回公演 『 マンション男爵 』(2005年6月) より、本番前の役者陣です。
この公演から篠崎が参加し、“男だけでやるコメディ”を方向付けた試金石的なお芝居でした。
北川以外は全員男爵なので、胸元にひらひらがついてます。
あと、岡野の前のメカニック量がすごいです。
このころから劇団として、それなりの形ができ始めたようにも思います。


とくお組HPのAbout us>Historyでも、
過去公演の写真とストーリーを紹介しております。
まだとくお組をご覧になっていない方は、
ちょっと覗いて頂いて、なんとなく雰囲気を掴んで頂ければ幸いです。


※本シリーズのタイトルは「皇室アルバム」のパクりです。


(制作・堀田)

とくお組アルバム 日時: 04:57 | コメント (0)

2007年06月22日

サイゾー掲載!
TOPへ

とくお組次回公演「S極とペンギンの夏」が
6/18発売の月刊誌「サイゾー」に掲載されました。


HI350027.JPG 

A4カラー1ページを丸々独占中。
全国紙にこのような形で掲載されるのはとくお組としても初。
一番びっくりしているのは自分たちだったりします。
(チケット料金に(税込)って書いてあるのに衝撃を受けました。)


なお「サイゾー」は、なかなか骨太な記事が豊富で
とても読み応えがあります。
とくお組もなかなかどうして見応えがありますので
ぜひ一度ご観覧ください
20%OFFのお得な前売チケットはこちらです。


(制作・堀田)

10_S極とペンギンの夏 日時: 01:31 | コメント (0)

2007年06月21日

新番組収録2
TOPへ

今日もまた永塚家にて泊り込みです。


とくお組Podcastのリニューアル第四弾として
永塚・堀田による新番組の収録をしています。



今回は、永塚所有の車の中にて収録。
車内にパソコンとマイクを持ち込んでの作業です。
(録音が終わった頃にはすっかり明るくなってしまいました。)
今週の日曜配信予定ですので、どうぞお楽しみに。


------
(おまけ)
編集中、部屋に現れた子供ゴキブリを
永塚くんが素手で殺していてびっくりした。
「大人になったら困るだろ?」と永塚くん。
でも大人ゴキブリでも同じことをしそうだ。


(制作・堀田)

ポッドキャスト 日時: 05:50 | コメント (0)
次のページ>>








検索


カテゴリー

最近のエントリー

[an error occurred while processing this directive]